• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2013年01月04日 イイね!

年明けの大掃除で発見?

今日は午後、ゆっくり昼寝でも
しようかと思ってましたが
カミさんから
ちょっとPCの部屋の掃除して!
足の踏み場がない!
とドヤされまして、足の踏み場を
作りました。
その際、この際だからと
コレクション処分品を
仕分けしようとも思いましたが
これは疲れたので中途半端に
終わりました・・

今日発掘したのは

これ、いつ買ったか覚えてないし
存在も覚えてなかった。
組立もせずに、衣装ケースに
入れたあった

こちら




何だこれは!と
思うのは昭和50年代以降に
生まれた方はそう思うでしょう。
こちら、以前はイオンとかの
大型商業施設が出来る前
個人商店が盛んだったころに
街中の個人商店店頭に置いてあった

看板ドールです。

これ、以前ガシャポンで販売
してたものをネットショップで
フルコンプ買った・・んだと思います

バンダイ・FC昭和系カンバンドール




こちら、オリエンタルカレーの
オリエンタル坊や
最近、グッズとして結構出回ってますよね?
高速のSAとかでも見かけます。




エースコックのブタ
こちら、最近フィギュアで
出てたと思います。




日立のポンパ君
昔のテレビってスイッチ入れてから
1分くらい経たないと、番組とか
観れなかったんですよね。
それを日立がすぐ観れるような
テレビを売り出して
ポンとスイッチ入れたら
パッとテレビが点く
でポンパ君って命名されたって聞きました。
そのテレビと日立の家電の
移動ショールームとして




国鉄(JR)で全国周って
製品をアピールしたらしいです




おいら、横浜の鶴見にいた頃
この客車が停まってるのを
見た記憶がありますよ。




芝エスパー
こちらもおいらは
街の電気屋さんの店頭に
飾ってあったのを記憶しています。
こちら、東芝がスポンサーだった




こちら、東芝がスポンサーを前提として
特撮ヒーロー物の番組になったそうで・・
それはおいらは観た事ないです。




シチズンCちゃん
このキャラも街の時計屋さんの
店頭に飾ってあったのを
記憶しています。
こういう看板ドールって
鑑定団の北原先生は
持ってるんだろうなぁ。




グリコのお兄さん
一粒300メートルのお兄さん。
道頓堀?でしたっけ?
このネオンがありましたよね?

あとね、薬屋さんとかに
サトウ製薬のゾウのサトちゃんのと
エスエス製薬のウサギの
10円入れてロデオがゆっくりな感じに
動く乗り物ありましたよね?
え?知らない??
50代、40代後半の方は
ウソ言っちゃぁいけないですよ~
Posted at 2013/01/04 19:00:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味
2013年01月03日 イイね!

酔い覚ましのザボーガー

しつこいよーですが




明けまして

[゚∀゚]オメデ㌧㌧





つーか

最近の
正月ってば



なぁ~んか


正月っぽくなぃ気が
すんだょな〜
(ーー;)



ガキが
凧上げしてねーし


最近
ゲイラカイトとか見ねぇもんな~



こっちのタコも見なくなった


 

てか、もうこの世にいないし・・

てか、これが誰だか40代から上の人しか
知らんわな。

今日はカミさんの実家で新年会
昼呑みは夜呑みより効くところに
たらふく飲まされて、でもって寝ちゃって
寒い部屋で寝たもんだから腹は痛いわ
喉も痛くてキツいです。

で、帰りにカミさん運転で帰ってきたけど
割り込みされてカミさんキレて
前の車煽るわパッシングするわ
隣に乗ってて、怖くて
酔い覚めました・・

酔い覚めて、ウチ帰ってきて
見たいテレビなんて全く無いから



電人ザボーガーのDVDをずいぶん前に
買ってて見てなかったので、これから
見ようかと・・

電人ザボーガー・・



こちら、おいらが小学校2年生の時
昭和49年にテレビ放映されました。
おいらの周りの同じ世代は
忘れたのか観てなかったのか
知ってる人が殆どいません。
そのザボーガーがリメイクされて
一昨年映画になりました。




これがリメイク版
何で板尾なんだろう?と
思いましたが、気にしないで
観ようと思います。

このDVDセットは初回限定盤で





劇場パンフレット縮小版とか
劇中楽曲完全収録の
サウンドトラックCDが付いてます。
さてと、正月も今日で終わり
明日も休みだから、これから
ゆっくり観ようかなぁ・・



Posted at 2013/01/03 21:36:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | コレクション | 音楽/映画/テレビ
2012年12月25日 イイね!

lostriver先生 多謝!多謝!

刈谷オフでのプレゼント交換の
ブツを 香港のみんカラ友達の
lostriverさんに代理購入して頂きました
おいらは 刈谷でのブツをお願いしましたが
lostriverさんは おいらが

請在香港みんカラ朋友
lostriver先生代理購買了
在刈谷網友聚會的禮物交換的物品
我請求了 在刈谷網友聚會的物品,不過




香港のバス会社 九龍バスのファンだと
言う事を知っていた事で
サプライズなブツも一緒に購入し
送って来てくれました

lostriver先生由於知道
我是香港的巴士公司
九龍巴士的愛好
者這樣的事的事驚喜的物
品一起也購買送



KMB九龍バスの整備スタッフ用の
ベストジャケット

KMB九龍巴士的整備職員用
的茄克



胸の部分に
会社ロゴが・・
これ、日本人でおいらだけしか
持ってないでしょう~

為胸的部分
公司標誌・・
這個,以日本人沒
有隻我以外~

 

タグも香港クオリティー出まくり!


標籤也是香港品質出身鷓鴣菜!

そして

並且



こちらも恐らくスタッフ用の
ジャケットだと思います。

我想這邊也恐怕是
職員用的茄克



こりゃ、イイ物を送って頂きました!
lostriver さん 仕事変わられて
忙しい所代理購入頂きありがとうございます!
代金、既に送りましたので
もうしばらくお待ちくださいね!


請發送了真的 好的東西!
lostriver先生被轉
職忙的地方代理購買領受多謝!
貨款,因為已
經送已經請稍等!





Posted at 2012/12/25 22:47:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味
2012年12月24日 イイね!

夏に買ったクリプレ

・・・と言うか
自分へのご褒美に買おうと決めてる



EX合金 ウルトラホーク1号ですが
なかなかヤフオクで希望金額で
ポチ出来なくて、年越し決定です(涙)

もうウルトラホーク1号も、何機所持してるんだか
ですが、更にリアルになって
しかも




分割出来るのが
ハァハァなんですね♪
これは、慌てず落とせる日が
来るのを待とうと思います。

で、夏に先走って買った
おいらのクリプレですが



ウルトラホーク1号の前に
帰ってきたウルトラマンの
MATのメカの
EX合金、マットアロー・スペースアロー
セットをポチってました。




箱も



このシルエット
OPで流れてた感じの
デザインです

夏にゲットしてて
今日初めて開けました




うひょぉ~!
やヴぇぇ



これが、今から40年以上前の
デザインに見えますか?
円谷プロのデザイナーさんは
先を行き過ぎたデザインの
メカを作り出してたんですね!




ウルトラホーク1号の次に
好きな機体です。
その次が
ウルトラマンAの



タックファルコン
こちら、昔はおもちゃで
売ってましたが
最近の、大人向けのは
出てません・・



ちゃんと隊員も搭乗してる~
涙もの~!



もう無駄遣いなんて
思ってない!



カッコ良すぎです!
出来れば、隊長機も



セットにしてほしかった・・
隊長機・・

画像の通り、黄色の識別塗装があり
帰ってきたウルトラマンの第4話のみの
登場でした。



動画はマットアロー2号の
隊長機
これは22話のみの登場




後姿もカッコイイ!



これまたレアなのがセットに
なってました。



スペースアロー
殆ど記憶にないと思ったら
29話のみの登場だったらしいです。
なんとなく、マットアロー1号を
改造した感じがします。



おまけが
マットサブ
これ、記憶にないんだよなぁ
なんとなく潜水艦のような
感じですが、見た事無いなぁ



これもおまけの
マットビハイクル
マツダ・コスモスポーツです。
赤色灯の付いてるのって
ありましたっけ?
こちらのビハイクルは



やっぱ夏にポチってます。

そういえば、コレクション整理してるけど
これぢゃぁいつになっても
家の中片付かないやね。
でもね、おいらは家族を食べさせるためと
こう言う小さいころに買えなかった
買ってくれなかったものを買うのに
イヤな雰囲気の職場で我慢して仕事してるんだ
だから誰にも文句は言わせないし
仕事してるから買えるんだ!
仕事するからこそ、自由なお金も
少しだけ手に入る訳でね








Posted at 2012/12/24 21:21:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味
2012年12月19日 イイね!

ハマのプラモ職人さんからの頂き物~

最近、プラモデルを
作る事が全くなくなりました。
息子が、ガンプラや
ダンボール戦記のLBXを
作っているのを手伝いましたが
自分のは、と言うか
車関係のプラモは
作らなくなりました。

でも、お友達で
職人クラスの腕を持つ
プラモ職人さんがいまして
懐かしいプラモを
作って頂きました。



ケンメリスカイライン~♪
もう40年前の車ですよ。
全く古さを感じないのと
今の空力重視のデザイン無視な
車より数倍イイデザインです。
このケンメリを



ジャ~ン!
ヤングオートヴァージョンに
変身させてくれました!



おいら達のちょっと先輩なんかが
結構乗ってましたね。
懐かしい・・
実はこのプラモ、まぁ→さんの
力作です。




細かい!この時代を知ってこその
チューン!
男っぽさのあった車でしたね・・



実車の維持は凄く大変だけど
宝くじが当たったら、旧車買いまくりたいです!
今の車は凄く欲しいって車種全くないしね。



先月マリエンにいた旧車グループを
思い出します・・
また会いたいな。



内装も!
まぁ→さん、職人と言うか
匠ですよ!
大事に飾らせていただきます!
ありがとうございました!
Posted at 2012/12/19 21:31:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | コレクション | クルマ

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation