• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

押入れからミニカーではなくて、超合金

夏の那須が出たことで
少し分け前いただけるので、さて
何を買おうか?と迷っておりまして

先日の記事にも書きましたが
どうにも1つに絞りきれない・・
で、そういえば以前買った超合金は
何処行っちゃったかな?と
押入れを探索してましたら出てきました




超合金魂・マジンガーZ
この「魂」シリーズの最初の製品が
マジンガーZでした。
これ、1998年発売だから14年前に
買いました。
今は倒産しちゃってありませんが
行きつけだった「ペンギン」って言う名の
おもちゃ屋さんの店主と仲良くて
今度、大人向け(おいら世代)の超合金が
出るよ。限定生産(それでも数は多かった)だから
予約する?と言われてすぐ予約。
確か夏、8月だったかな?手元に届いたのは。



ガキだった時代のポピーの超合金と違って
腕や足の関節もしっかり動くし
手の種類も沢山あります。
ロケットパンチだって選べるし



ホバーパイルダーも着脱可なんです!
小さいのに、すごいや。



ジェットスクランダーも可変が出来る!
確か、ガキだった時代の物はできなかったと思う。



マジ、遊びたくなる・・けど飾り用なんで・・




こうやって箱から出したのは引っ越して来て
初めてかも。

あと、
マジンガーZのモノクロヴァージョン
グレートマジンガー
コン・バトラーVも
押入れに眠っていますので
日干ししないとだね。




あと、朝鮮のパクリのマジンガーZのOP


Posted at 2012/07/09 20:34:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味
2012年07月06日 イイね!

何が欲しいんだ?何が買えるんだ?

ウチの会社も、無事に那須が出ました。
この不景気ですが、なんとか出てくれました。
那須は、少しだけおすそ分けしてくれるので
何を買おうか悩んでいます。
あ、奢りませんよ!

全部欲しいのですが、それは予算オーバー
このうちのどれか選ばないといけません。

う~ん・・・




EX合金 マットアロー1号 + スペースアロー アートストーム社
これ、ウルトラマンジャック(帰りマン)のMATチームの
戦闘機等のセット
凄く精密に出来ています。
今ヤフオクで一番安くて15500円
高いのは23000円・・




マットアロー2号 マットジャイロセット アートストーム社
これも23000円
でも、これ買うなら、マットアロー1号のほうがいいと思う。



マットビハイクル
これは、超精密に作られています。
去年、レイクタウンの模型屋にあったのですが
買うか買わないか躊躇して、またの機会にと
思ったら、売り切れになっちゃって・・
これは、12500円
以前買った、ウルトラセブンのポインターと
並べたいのですが・・・

でもってヤフオク徘徊してたら



ウルトラホーク1号も精密シリーズ出てたんですね。
こちら一番安いので24000円・・・

あと、これも以前買いそびれて再販したんで欲しいのですが



超合金魂・グレンダイザー宇宙の王者セット
こちら、18000円・・

皆、諭吉さんが数枚飛んで行くお値段で
全て買えば100000円近くなる。
う~ん、どれ買おうか・・?
Posted at 2012/07/06 20:59:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味
2012年05月21日 イイね!

一昨日の無駄遣い・・なのか?

今日は金環日食。
テレビで見てて、何で関係ないのにスマップ出演
させてるの?って思いながら他局にチェンジすれば
テレ東は唯一「しまじろう」やってるし・・
ホントブレてないぜ、テレ東。

この日食、おいらは天体は興味がなく、どうでもいいやって
思ってましたが、周りが騒ぎ出して、じゃぁ見ようかと
言う事になり、こんなめがねを買いました。



ドン小西がかけてるようなメガネ
これで太陽見ました。

しかし・・



雲っちめぇやんの!
でもそのおかげでハッキリリングも見えたし
危ないからダメなんだけど肉眼でもわかりました。



ちゃんと今日の日付も入ってるし。

リング状に見えたとき、肌寒くなって、



少し空が暗くなりました。
もうちょっと暗くなるのかと思い拍子抜けでした。
今度はこのサングラスは6月6日の金星が太陽面を横切る
「金星の太陽面通過」を観測するのに使えるようだ。

今日は滅多にない日食見たので、これから記念に飲みます。
Posted at 2012/05/21 19:10:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2012年04月10日 イイね!

この前の土曜日の無駄遣い・・

先週土曜日、息子が中学校入学直前だったので
お祝いで、アキバへご飯食べに行きまして、その前に
アキバと言えば、ヲタショップ・・ではなく
おいらは必ず書泉と言うビル全てが本屋のお店へ
行きます。

地元ではまず売ってない本が沢山あって
この書泉は「鉄」と「棒球」に強い所が
良いんです。

で、またヲタと勘違いされそうですが






・・と、本の中身はヲタを超えてマニアチックですが、おいら最近の鉄道車両には
全く興味がありませんで(嘘のように聞こえます?)おいらの生まれる前の
頃の車両に興味があり、このアーカイブシリーズは購入しております。
ただ、大人買いしましたが、全て読み終わるまのが秋くらいかと・・

で、棒球・・野球ですね。
こちらも以前よりは興味がないと言うか、若い選手の顔が
皆一緒に見える症状が出てまして、昔のパンチパーマに
ダブルのスーツ、白のエナメルの靴を履いてた選手達が
懐かしいと言うか(江夏さんとか)

で、久々に




小学生の頃からファンの北海道日本ハムと
東京ヤクルトのファンブックを購入しましたが

あ、

あれ?

お会計時、なぜ手にしてたのか?



広島カープのファンブックも購入しました。
どうも、ここ数年みんカラのお友達の
鯉ぱぱさんの所へお邪魔して、カープ情報を見ていたら
少しづつ、少しづつと、カープの野球に
興味を持ち始めていました。
莫大な資金で4番とエースを買いに行く野球より
育てて使う野球の方が楽しいしね。
そう言う意味では、日ハムのスワローズも同じだし。
次は「C」マークの帽子を買いそうだ・・

Posted at 2012/04/10 22:04:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味
2012年03月01日 イイね!

似てないぞ!ブルース・・・

もう、何時UFOキャッチャーでゲットしたのか忘れてる
位ずっと前から我が家にあったコレクション。



ブルース・リーのフィギュアストラップ。
燃えドラ、ドラ道、死亡遊戯ヴァージョン4種
ポーズの決めはイイんだけど・・



顔が全く似ていない・・
ブルース・リーが死去の後に、ソックリさん大集合なパッチものの
映画が多かったですが、それだってまだちょっとは似てる俳優が
演技していたのに・・



これなんか、左のなんて
今田耕司似だし・・
右のなんて、ココリコ田中かよ!な
感じだし。

本物は



フィギュアは 似てない!全く似てない!
もうちょっと似せて作ってくんないかな?


Posted at 2012/03/01 20:35:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation