• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

マイタント・アーカイブ・・初めての全国オフ

こんばんは
まったく、事務方が本日
インフルで全滅で慣れない
事務仕事でクタクタです・・
でも、こんなにクタクタになっても
頑張れるのは、過剰な
無駄遣いと、お友達に会える
オフ会があるからなんだなと
ふと、思いました。

そういえば・・
おいらが全国オフへ参加したのは
タントを買って1年後
桜観オフで話の中に出てきて
全国オフやろう!
となって、トントン拍子に
決まったのが6月半ばの開催
初の泊りでの遠征でも
ありました



前日に、豊川での前夜祭に出て
これ、全国の会場の
ラグーナ蒲郡へ行く前かな?
ぶうさん、おいら、相撲さん
かおさん、で、隣は
mayaさんかな?




愛知でのオフ会参加は初めてで
関東のお友達しか知らないので
超緊張してました
この時に、ayaパパさんとも
お初だったんだなぁ



タントなびの旗もこの頃に
作ったんだったかと・・



結構集まったよなぁ



こんな大きなオフ会
初めてだったから
舞い上がっちゃって
緊張しちゃって
殆どの方と交流出来なかったなぁ



こんなデモカーも来て




こんなオネーサンも
来てたんです
生憎の雨でしたが
これで病みつきになって
大小車関係のオフ会へ
行く事になったんです
今じゃ、呑み、地元、鉄道の
オフも行きますが・・

この時の我が愛車は




プラ板で作った自作アイラインが
みっともなく映っています(涙)
で、ダミーのヘッドライトワイパーも
装着してますが
帰りの高速走行時、片方
どっかへ飛んでってしまいました(涙)
350全盛の時代でした~
Posted at 2014/01/22 21:49:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイタントアーカイブ | クルマ
2012年06月26日 イイね!

ウチのタントも7年目突入・・

早いなぁ。
いつの間にか、ウチのタントカスタムも
7年目に突入しちゃった。

再び越谷へ引越してきてすぐ
前乗ってた車が我が家のPへ上る時に
ガリガリ摺ったり、2.5なので燃費わるいし
室内圧迫感あった事で乗り換えようと思い
本当は普通車欲しかったのですが予算の
都合で、イヤイヤダイハツへ言って試乗車の
タンカスとご対面
デザインが不恰好でちょっとなぁと思いましたが
室内広いという事で先にカミさんが気に入って
で、おいらも広さが前の車よりあったので
タントカスタムにしようと決めました。

で、1ヵ月後



今のウチの車からは想像できない
どノーマル状態。
でも、1週間後に



ダウンサスと



マフラー交換。
納車までの1ヶ月でアルミとマフラーは決めてましたが
アルミが8月にならないと来ないって言われ待つ事に



レクサスのエンブレムだって、この記事を見て



全くのデマだったんですが、もしかしたらレクサスブランドで
タントハイブリッドが出るんか?と思ったから
エンブレムポチって装着したのにな・・

グリルのレクサスエンブレムは



グリルって、ネジか何かで2分割できるのかと思って軽い気持ちで
グリルの中に貼っちゃえって思ってましたが
ネジなんてありゃしないし、で、殻割りもこの頃は知らなかったので
仕方なくグリルのレンズ上から貼ってましたよ。

で、めっき嫌いなおいらが何を血迷ったか



ベンツのワゴンのリアゲートのメッキの取っ手?を
ガーニッシュにくっつけてたんだよなぁ。

この状態から、今の無国籍仕様になっちゃって
取り返しのつかない状態になってしまった・・・
ウチのこの車もまだ乗り続けるつもりですし
今年はこれだ!って弄りのアイデアがちょっと
出てこなくて滞ってますが、アレだけはやらないと。

Posted at 2012/06/26 20:55:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | マイタントアーカイブ | クルマ
2011年11月29日 イイね!

マイタントアーカイブ・6 

タントを購入後、追い越し車線を走ってった
ベンツのリヤバンパーのダクトを見て「あッ!」と思い
出来るかな?って思ってやってみたのが
リフレクターとリフレクターの間のヘコみの部分に
なんちゃってダクトを作れないか?と
ショップに相談・・とかしないで
速攻三郷のビバへ。



まだリフレクターもノーマルのままで光らなかった頃

住宅内装用のパーツと園芸用ネットで



何も考えず塗ってくっつけただけ・・



後付け感すんげぇ出てるし
この状態でどの位乗ってたか忘れました。

その後



やっぱり住宅用内装用品で、リフレクターに色を合わせた
赤い光モールをくっつけて
これが退色、劣化したので



スモークリフレクターに合わせてみましたが
レベルが全く同じだ・・









Posted at 2011/11/29 21:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイタントアーカイブ | クルマ
2011年10月17日 イイね!

マイタントアーカイブ・5 MY TANTO存檔・5

最近はメジャーになって参加台数も増えてきた
庄和ナイトオフですが

スタートが2007年のGWで、参加台数も

最近是成為較大的參加台數也增加的 崎玉
縣春日部市庄和夜間網友聚會,不過

開始2007年的GW,參加台數也




5台と、後からタントではなくファーストカーで来てくれたお友達の
計6台の参加でした。
この頃は皆みんカラに登録して無くて、確かタントなびで
呼びかけたんじゃなかったっけ?

集まる場所も、建物側に5台並べてワイワイやってました。

この集まったお友達も、3台はもう全く会わないし
オフ会にも来なくなってしまいました。
皆どうしてるのかなぁ。
最近あの頃お会いしたお友達にも会いたくなってきました。

參加台數也與5台不是Tanto由於乘最初車輛來的朋友的
計6台參加做的近
來是全部在min-kara上
登記沒有大概
Tantonavi不是呼籲的?

集聚的地方在建築物方面也一切說著5台

這個集聚的朋友 3台也已經完全
不相會也不來網友聚會
全部怎樣做著?

也想變得遇到起來最近那個時候見的朋友

Posted at 2011/10/17 22:10:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイタントアーカイブ | クルマ
2011年09月28日 イイね!

マイタントアーカイブ・4 MY TANTO存檔・4

我が家のタントカスタム、何度かの整形手術を
いたしました。

これは5年前の秋に作りました

アイライン装着したいなぁと思ってたのですが
当時まだ値段の高い商品しかヤフオクで出てなくて
デザインも在り来りなのばかりだったので
プラ板で作ったりしました。

做了是不是我家的Tanto 幾次前面的改造

把這個5年前的秋天做成了

想想前燈眼線安裝啊,不過
當時還價格高的商品以外雅虎拍賣被展出
作品因為沒有設計也只有通
常的用塑料板做製作



ライトの中の形状に合わせた感じで、物凄く
遠くから見て片目2灯のような感じにしたかったので
こんな形にしてました。

確かこのアイラインと作る前の週にグリルこじって
レクサスエンブレムを入れたんだったっけ。
で、アイラインのデザインが頭の中にあったので
アイラインのラインに合わせてオレンジのカッティングシートを
貼りました~

最初大きな厚手のビニール袋(会社にあったもの)
をライトに当てて大雑把にアイラインの形をマジックで描いて
工作用紙に写して型紙にしてプラ板カットして
後はプラ板をライトに仮貼りして、ヒートガンでライト形状に
曲げて作りました!

在右中的形狀上裡以合起的感覺非常
非常從遠方來看因為想要象一隻眼睛2盞一樣的
感覺要著這樣的形式

大概與這個眼線做(製作)之前的周加
工燒烤放入了LEXUS標誌
並且因為前燈眼線的設計頭中相
稱合起為前燈眼線的線貼了橘子的削球
座席

到前燈碰最初大的厚的塑料袋(
在公司的東西)大大咧咧地用萬能筆描畫前燈眼線的形式
在工作紙張上抄要紙型剪切塑料
板後邊貼貼做於右 吹風機在右形狀上
彎曲製作了塑料板!



今、もう一回作る?と言われても
もう、やりたくないです。
てか、アイラインのデザインがほぼ飽和状態と思うので
もう新しいデザイン思い浮かびません・・

現在再做製作一次?也不想被
說已經做製作

因為是不是說 眼線的設計大體上想飽和
態已經新的設計不想起來··
Posted at 2011/09/28 19:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイタントアーカイブ | クルマ

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation