• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2019年04月23日 イイね!

今月の無駄遣い・・

こんばんは。
一昨日、マンション自治会役員定例会の後に
前期で退役の方と2期目の方との歓送迎会が
ありまして、人見知りでマンションに誰一人
知り合いがいなかったので、まずはガソリン補給しちゃえと
呑んでたら、周りの方々が負けじと呑んでいて
何時の間にか、オフ会の時のような雰囲気で
4時間も呑みながら、くっちゃべってました。
そんなこんなで、知らず知らずのうちに
ミニカーが増えてっています(汗)
今回は、いや今回も
香港TINY社のミニカーなのですが
サイズが少し大きな物になりまして

ベンツのトラック
香港競馬協会・香港ジョッキークラブの
馬の移動トレーラー
名称あるのでしょうけど、競馬全く興味
ないから判んねぇや。

何時も買うミニカーよりも大きなサイズだけに
お値段も少し高めでした

このミニカーもネットで購入後あっという間に
売り切れでした

作りがイイだけに、新作出るとついつい
ポチリと

最近じゃ、リアルな愛車の弄りアイテムなんて
サッパリ買わなくなって、ミニカーばっか

このトレーラーが

扉開いて

ちゃんと、馬までセットに入っていました(汗)
先ほども、メルカリで見つけた
日本へは絶対入って来ないTINYのミニカーが
到着しました(汗)
Posted at 2019/04/23 19:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 香港ミニカー | クルマ
2019年04月11日 イイね!

先週の無駄遣い・・あれ?これ持ってる(汗)

こんばんは
最近、メルカリにも手を出し、ヤフオクでは見つからない
アイテムをゲットしたりで無駄遣いの幅が
広くなってしまいました・・
メルカリの出品画像って、ヤフオクのように大きく
観る事が出来ないので、小さな画像から色々
判断して購入するか否か決めていますが
今回は

懲りない香港バスミニカー

こちら、香港のリアルトイってメーカーのミニカーで
結構大きめのサイズのミニカーでして

今回は、新世界第一巴士・ニューワールドファーストバス
の中華バスから営業権引き継いだ頃、初期のカラーリング

最近は、波打ちカラーのバスは無くて
1階と2階の間はバナーラッピング広告が入るので
白一色になってます。
此方のミニカー

前後ドアが

開きます。
子供の頃、このサイズのミニカーで初めて
ダイヤペットの国鉄ハイゥエイバスが折り畳みドアの
開閉が出来るミニカーを販売して、クリスマスだか
に買って貰った記憶有ります。
子供の頃、リアルに開閉できるミニカーとか
欲しかったんだよな

しかし、ケースとか車体を良く観ると

ちょっと待て?このバス

10年以上前にもヤフオクで落とした事が
あったのと同じかも・・
メルカリ出品画像、良く観ても画像小さいから
判別出来ないんですよね(涙)
ただ、そのミニカーが何処に仕舞ってるのか判らずなので
無駄な無駄遣いにはなってない・・と思います(汗)
Posted at 2019/04/11 19:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 香港ミニカー | クルマ
2019年04月05日 イイね!

今週の無駄遣い・・今頃酉年の・・

こんばんは。
一昨日までは、寒くて着こんで仕事してましたが
今日は、暑くってTシャツ1枚での仕事でした。
なんとか、気候の大変化に対応できてます(汗)
寒い暑い関係なく、オールシーズン
無駄遣い祭りは開催されています。
今週は

TINY社、九龍バス2017年酉年ラッピング車
何で今頃なんでしょうね。


と言うのも、こちらのTINY社はミニカーを
トミカのように生産中止まで製造するのでなく
数量限定で、その中での人気が有った車だけ
どうも再販してるようなんです。

今でも、日本では未発売のミニカーが数多く合って
再販で日本発売してるようで


ワタクシもネットのミニカーショップ数件に
会員登録して情報を貰ってる状況で

誤って2社同じミニカー予約して購入したりもしてまして(汗)

販売日前の予約品も数多く有って
何時もの年以上に無駄遣い加速しています(汗)

Posted at 2019/04/05 19:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 香港ミニカー | クルマ
2019年03月23日 イイね!

この前の無駄遣い・・タクシーにまで手を出した

こんばんは。
今日、オヤヂの薬を貰いに病院へ行ったのですが
隣に座った、ワタクシより少し年下の女性と
そのお母さんとで診察に来ていたのですが
そのお母さんの携帯着信音が鳴り響き、女性が
「電源切っとけよ!病院じゃねぇか!」と
粗い言葉でお母さんを罵っていまして。
お母さんの診察の番が来て呼ばれた時にお母さんが
モタモタしてたら
「早く来いよ!」だって・・
こっちがビックリしちゃいましたが、言いたくなる
気持ちも判らなくもないかな
こんな事言うと親不孝だとか言われるかもね(汗)
またまた無駄遣いで、バスばかり購入してましたが
今度は

TINY 香港タクシー

こちらの広告ラッピングタクシーは

BOXFULと言う、香港の狭い住宅事情に適した
貸し物置、クローゼット的な会社で
結構幅広く営んでる会社です。

こんなキャラまでいます(汗)

香港のタクシーは最近トヨタのコンフォートが
多くなっていまして

運転手さんの好みにカスタマイズされていて見比べても
面白さがありますよ。
弄った車が好きなワタクシにはソソる
タクシー事情ですかね

ワタクシも一度だけ香港でタクシー乗りましたが
行きたい場所を紙に書いて運転手さんに
見せたら、ササっと連れてってくれました。

そこは、元ブルース・リーの自宅でして
既にラブホになっていましたが、この目で観れた事
今でも良かったなって思っています。



Posted at 2019/03/23 21:39:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 香港ミニカー | クルマ
2019年03月07日 イイね!

今年初めの無駄遣い・・じゅ、十円落札(涙)

こんばんは。
今日は久々車で通勤して思ったのが
約1ヶ月もガソリンを入れてない事に気が付きまして
と言うか、殆ど車に乗っていないので
給油も必要ないのですが、ワタクシ自身も
週末だけガソリン補給となっています。

今回もヤフオクでポチったブツなんですが
競争なしで、なんと送料の方が高いと言う
結果になってしまいました。

香港のメーカーなのかな?
聞いた事ないのですが、ピークホース社製の
中華巴士・空調巴士

中華バスで希少だった冷房車のバスです
1998年製、21年前のミニカーで
この当時既に中華バスは営業権はく奪されて
営業引き継いだ新世界第一巴士
ニューワールドファーストバスのカラーに
変わり始めてる頃のミニカーです。

ワタクシが良く購入いてたバスミニカーと違い
少し作りが粗い感じが(汗)
仕方ありません、何せ落札代金
10円
だったので(汗)

色も白の部分が経年劣化なので
黄ばんでる気もします
が、古いもの買うんだからその位は
理解しないと。
そこまで神経質ではないですしね。

無名のメーカーですが、ちゃんと
中華バスのエンブレムも入ってるので
承認されての製造だったのでしょう

この形式のバス、数年前から廃車が進んでいます。

ご丁寧に

バス停と人もセット(汗)

1950年代の香港中環のフェリー&バスターミナルの
絵葉書も入ってまして、裏を観ると

良く観ると

香港バスミニカーあるあるの
限定品でした。

10円で落とせたのはイイけど
日本にはコレクター居ないのかな?



Posted at 2019/03/07 20:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 香港ミニカー | 趣味

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation