• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2018年07月10日 イイね!

今日の無駄遣い・・日本未発売品

こんばんは。
連日暑いですね・・
明日も、明後日も、その次も
ずっと暑いようです。

先日、FBで香港のお友達が
UPしてた記事にあった
何とかして手に入れたいと
思ってたブツがヤフオクに出ていまして
無競争でゲット出来ました。

トミー・アジア製の



香港九龍バスの
古いバスのミニカーです

ダイムラー・レイランドのバスで
こちら、先日開催の
香港トイ・フェスティバルで
会場内にて発売されたミニカーだそうで

九龍バスグループ在職者と退職者には
割引で売られたようですね

前ドア横にある「上」文字は
入口の意味で

中央ドア横に有る「落」文字は
降り口を意味します。


トミカですが、色合いやロゴなんかも
リアルに再現されていますね。


後貼りの方向幕とナンバー
チムサーチョイスターフェリー乗り場行き
クントンスターフェリー乗り場行き
ケネディータウン行きの方向幕

シリアルナンバー記していますが
何台限定だったんだろ??

こちら、香港及びマカオのみ限定発売だそうで
狭い地域限定だけにレア感ありありです。

日本未発売のトミカだけあって
手に入れた事で大満足
これで明日からの暑い中での
仕事も頑張れ・・ないかな、やっぱ(涙)



Posted at 2018/07/10 21:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 香港ミニカー | クルマ
2018年06月24日 イイね!

今年何時だったかの無駄遣い

こんばんは。
昨日から腰と肩甲骨周辺が
痛くて何も出来ない日曜日を
迎えてしまいました・・
最近無駄遣いしなくなったからだろうか?

去年の自分へのクリプレにと
香港の新興ミニカーメーカー
TINY微影社のミニカーを
集め始めていまして、最近も
チェックはしてるのですが、日本での
発売が滞っているようで
待ちきれません。

今回のは今年入って
何時だったかに購入しました

TINY社の香港ミニバスの
ミニカーです

以前は屋根が緑色のを買いましたが
今回は赤色の方
乗り方はどちらも同じですが
観光で香港行った際は慣れてない方は
乗らない方が良いでしょう。

停留所がありません。
行先は表示してありまして
経路で降りたい所で
有落(ヤウロッ)
って言えば停まってくれます。
最近は降りますブザー付の新型も
増えてるようです。

このミニカーのバスは
クントンからツウェンワンへ
循環してるバスですね。

赤い屋根のミニバスは
日本で言う個人タクシーのような感じで
始発と終点が決まっていて、その途中
客のリクエストで経路変更も出来ます。

ただ、観光で乗ると何処へ行くかも判らないし
行先を英語で言ったって通じる運転手さんが
少ないし、日本で言うスイカのような
IC決済できるバスも少ないので小銭用意の上で
現金払いと観光には不向きです

ワタクシも香港行ったらこのバスには
乗れないなぁ。
てか、行けないしね(汗)

Posted at 2018/06/24 21:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 香港ミニカー | クルマ
2018年06月11日 イイね!

何時だかの無駄遣い・・クリプレの延長で

こんばんは。
今日も1日寒かったですね。
で、明日は30度くらいになるようで
体調ホント悪すぎです・・

自分へのクリプレで去年
香港のTINY社のミニカーを買いましたが
出来がトミカより良くて、日本に無い
種類のミニカーなので興味を持ち
今年に入ってからも、新しいのが
出たら予約入れている状態で
抜けれません。

日本には無い、2階建ての
路面電車が香港島で営業していまして
そのミニカーを

今年の何時だったか買いました
こちら、香港トラム



電車とバスを乗り継いで
目的地や職場へ行きましょう的
キャンペーンラッピング車です

香港島の移動手段は地下鉄じゃ
景色観れないしバスも窓が開かないのと
路面電車は日本円で30円位で乗れるので
ワタクシも香港島観光の際は
利用しました。

確か今年若干値上げするって
聞きましたが、それでも日本円で40円位じゃ
ないかな

最近じゃ、VVVF駆動の車両改造も行って
冷房車も増えて来てるようで

でも、変電施設の関係で冷房車の運行は
10両程度しか走らせられないらしいです

でも、暑い香港ですが窓が開けっ放しなので
観光で使うんだったら暑さ我慢しますよ。

Posted at 2018/06/11 20:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 香港ミニカー | 趣味
2018年04月17日 イイね!

去年のクリスマスの無駄遣い・・その10

こんばんは。
今日は、久しぶりに寒かったですね。
昨日までの感じでロンTで仕事してましたら
寒さに耐えられませんでした。

しかし、何時まで去年のクリプレを
UPしないといけないんでしょう(汗)
まとめ買いしてしまったので、あと
もう少し続きます(汗)

今回も

香港TINY社のバスミニカー
中華巴士(中華バス)
八佰伴(ヤオハン)ラッピングバス

しつこい位のヤオハンロゴ

こちら、実車
静岡県中心に店舗網がありました
ヤオハンは、海外展開で
香港へも出店
陸に客船風の建物のスーパーを
オープンさせました。

このバスも、香港進出した数年後に
ヤオハン塗装されたんだと思います。

本体のヤオハンが経営破たんしまして
香港のヤオハンも全て閉鎖されましたが
今でも、本体のヤオハンと無関係の
中国資本会社・八佰伴国際有限公司が
引き継いでます

そう言う意味でも、ヤオハンと言うブランド力が強かったので
名称が存続しているんですね。
日本では、イオンがマックスバリュで店舗展開しています。
Posted at 2018/04/17 20:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 香港ミニカー | クルマ
2018年03月08日 イイね!

去年のクリスマスの無駄遣い・・その9

こんばんは。
今日は何時も痛くなる右の膝上から腰にかけてではなく
逆の右足が同じ症状出ちゃって
キツかったです(涙)
明日、整骨院でなんとか緩和してもらいます。

しかし、まだまだまだ続く去年の
クリスマスの無駄遣い
何時ものパターンで
alt
香港TINY社の
alt
豐田汽車・コースター
スクールミニバスです。
alt
実車はこちら
alt
公共の路線バスだけ買おうと
思ってましたが、このTINY社の
ミニカーは、どんなジャンルの
ミニカーもリアルに造られていて
つい、守備範囲外のミニカーも
買ってしまいます。
alt
3月発売のミニカーも既に予約済
ドツボで、終わりが無い収集に
なりそう(汗)

でも、日本のネットショップには
売ってないのもあるから、李君とかに
代理で購入してもらうかも・・

これも、ドアが開きます。
このクリプレミニカーUP続けたら
秋ぐらいになっちゃうかもなぁ。
Posted at 2018/03/08 20:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 香港ミニカー | クルマ

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation