• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

一昨日のポタリング・・

こんばんは。
今日はそんなに気温高くなかったのに
午後はジメジメして
いやな汗かきました・・

でも、一昨日の土曜日は涼しくて
電車で行く予定だった都内にあります
東武鉄道の博物館へ、チャリで
行く事に



ウチから、地図上ではほぼ真っ直ぐ
でもって、スカイツリーが見えてきたら
そっち目指して行けば着く。

途中、川を渡るのですが



車道と別れ、階段で上らないと
いけません。
唯一キツかった所です。

でも、上って橋の横を観ると



京成電車が並行してまして
しばし撮り鉄

川を渡ったら
3年B組金八先生のいた場所に



よく生徒も先生も通ったガード下や



受験日に先生や大森巡査が生徒を見送った
堀切駅や



桜中学も周りました。
桜中学、今では東京未来大学に
なりまして・・



これが以前の桜中学
校庭潰して建て増ししたのが判ります。

ここからちょっと行った所に



東武博物館がありまして



昔走ってた特急電車とか



東武発の電車とか



電気機関車・・を観に来たのではなく



東武線が来年夏に鬼怒川地区で
蒸気機関車の運転を始めるのに
合わせての写真展を観に来ました。
帰りも、ほぼ同じ道を走りまして



往復、45kmの道のりを走行しました。





この日は、疲れませんでした。
慣れてきたのかな?
詳細は、
フォトアルバムにUPしましたので
ポタリングやろうかな?な方
お時間ありましたら観てください。
2016年07月20日 イイね!

この前の無駄遣い・・思ってたより重かった(汗)

こんばんは。
天気予報、外れましたね。
今日は気温が30度行かないと
言ってたのに、36度でしたよ。
てか、最初から信じてませんでしたが・・

先日、佐川さんが苦労して
持って来てくれた



この箱の中に



こんな説明書と



フリスビーのような



こんな棒のようなのが入った



アーミーダンベルのセット
こちら、MAXで片方10kgの重さです。




鉄製ではないので、放置して錆が出たり
持ち手がヘンな匂いで手に匂いが付いたりも
しません。
転がらないようになってるので
床に置いておいても大丈夫ですが
ウチでは、黙って買ったので

邪魔だ!

と言われていますが、負けませんよ。

全て錘をくっつけると10kg
おいら、片手で方から上へ
2回しか上がらなかったんで



錘2つで、7kgにして
このトレーニングをやったら



すぐに足がガクガクして
太もも裏が張っちゃってしまったので



錘各1個くっつけての5kgからトライします(汗)
思ったよりも、おいら力が無い事に
気づきました(涙)
この、持ったまま右手にスマホ持って撮影したら
ダンベル持つ手がグラグラでブレ気味だし(汗)

1年後、10kgを軽々持って
イヤなヤツを1発で仕留めるように
なりたいです。

これを買って、これをやります






2016年07月01日 イイね!

反ライザップ的ダイエット・・6月の結果

こんばんは。
今日は、職場に屑鉄を
引き取りにくる業者さんが
お礼にと、缶コーヒーを
頂いたのですが・・

呑んで数十分後、気持ち悪くなりました・・
昔から、あまり缶コーヒーは
好きではなかったのですが
気持ち悪くなることはありませんでした。
ちょっと前にも、缶コーヒー飲んで
具合が悪くなりました。
そこそこメジャーなネーミングの
缶コーヒーなんですが・・
後ほど、内臓アルコール消毒いたします。

6月、ダイエットして1年超えました。
最近は、体重増えた減ったより
体脂肪とか内臓脂肪の数値だけを
気にしている感じです。

で、今月が新たなダイエット・・いや
筋トレアイテムもやり始めて
お腹はへこんでませんが
筋肉がチョットづつ、ついてきてます。

では、6月のダイエット結果から



黄色い部分は、前月の最終日の結果です。
少し暑くなり、コンスタントにダイエットアイテムを
こなしてたら、64kgには届かなくなりました。
だいたい63kg台を維持してます。

種目の数字内容は
3・・バーンマシン 
4・・スクワット 
5・・通勤自転車 
6・・都内ウォーキング
7・・縄跳び 
8・・タオル絞り 
9.ポタリング
10・・ワンダーコア
 11・・チューブスリマー  
12・・スマートローラー
13・・ボディーストレッチのびーる

です。



今回、今までなかなか達成できなかった
61kg台に1日だけクリアしました。
この日は、地元越谷から寅さんの故郷
東京、葛飾柴又まで40kmのポタリングを
行った日でした。

6月半ばには、62kg台平均になりましたが



後半、在庫調整で仕事もセーブした事で
動く仕事が少なくなりデスクワークばかり
だったのが、即結果に出ると言う(涙)
で、オレンジ色の24日なんですが
この日、何度も体重計に乗ったのですが
58kg台で、一気に5kg落ちるなんておかしい
そうだったら病気だぞ・・とそっちを
心配しました。
が、翌日また5kg増えました(汗)
前月と体重は変わりませんですが
体脂肪と内臓脂肪の数値が
良くなっているので、良しとします。
7月、今までより汗をかくので
便乗して、さらに
引き締められればと思います。
最近、職場で、これやってます




器具を使わなくても、筋トレ出来ますよ。
2016年06月21日 イイね!

今日の無駄遣い・・ダイエットよりマッチョ目指して

こんばんは。
今日は、まとまった雨が
降ると思えば昼から
晴れて暑くなるし
天気予報も大外れ(汗)

本日、佐川さんが
届けてくれました



こちら



チョッパーのタオル・・
いや、これはオマケだわ。
これがメインではなく



来ました!
バーンマシン

こちら



山本KIDもご愛用の
トレーニングマシン

土曜日の朝の番組で
ぐっさんが使ってたのを観て
これだ!(単純ね)と思い
早速ポチ



おっと!
説明DVDと説明書がちゃんと入ってた
でも・・DVDは恐らく英語の解説でしょう(汗)
説明書に至っても



写真で判るし、ユーチューブ観れば
色々な人が使い方UPしてるから
問題なし。



お問い合わせの電話番号
USAぢゃんね。



こちら、5.5kgありまして
片手で持つとちょっとキツいですね。






この持ち方で、交互に上下に回して
行くのが基本の動作で
腕立てやるよりも腕の筋肉付くそうです。
でも、20回回したら結構キツく
なりました・・

他にも、色々なトレーニング方法が
あるようですね
今日から、色々試してみます。




2016年06月18日 イイね!

久々のポタリング・・寅さんの聖地へ

こんばんは。
今日は、洗車をしようかと
思ったのですが
暑くなる、そして
また雨降ると思ったので
急きょ、ポタリングをしようと
思いました。
今日、カミさんが夜いないので
オヤジの飯の世話をしないとなので
昼間しか自由な時間がないので
暑い中、行ってきました。



地元から、草加市を抜けて
八潮市へ
この先の土手っぷちで草野球を
やってたので、知らない道では
無いのですが、つくば急行線が
開通してから、街並みと
道路が変わっちゃって・・



どんどん南下して
東京都は葛飾区へ
水元公園が有る所

暑さで結構キツかったですが
目的地を決めてたので
無理のないスピードで
漕ぎまして



この辺りだと、何処からでも
見える空の樹



国道6号線へ出てすぐ左折



ニュースくんって何?

そんな事はイイとして



京成金町線を並行して走りました。
都会に、こんなローカルな単線の
線があるのがミスマッチ
こちら、大昔は、人が車両を押す
人車という車両が走ってました
それを京成電鉄が買収して
今の金町線へ変わりました。

着いた所が



柴又駅
そうです、ここは



寅さんの聖地です。
おいら、寅さんの映画は
全て観たくらい大ファンで
何度も観ています。
柴又へも、電車では何度か
来ましたが、チャリは初



なんか、おいらに向かって
「おい、労働者
相変わらず、バカか?」と
言ってるようで(汗)



この駅は、寅さんがマドンナに振られると
旅立っていく際にこの駅から全国何処だかに
行ってしまうスタート地点なんですね。
「お兄ちゃん、今度いつ帰ってくるの?」と
妹のさくらが涙ながらに聞いてますよね。

さて、寅さんの帰る場所へ行きましょう。



帝釈天の参道へ



いきなり、懐かしいおもちゃ屋さんが
出てきます。
うちらの子供の頃は、おもちゃ屋と言えば
こんな感じでしたよね。



団子や草餅の高木屋さん

こちら、寅さん映画「男はつらいよ」での
とらさんが帰る場所「とらや」のモデルに
なったお店



奥が、ほぼ映画のセットそのもの



映画ですと、こんな感じですが・・

映画だと、もっと奥が



皆でご飯食べたり
タコ社長と、取っ組み合いの
喧嘩をする部屋があるのですが・・



こちらは、本家のとらや



第1作から4作までは
こちらのお店でロケしてました
それ以降は、松竹の大船にある
撮影所のセットにお店を作って
撮影してました。



ちょっと歩けば、帝釈天



結構観光客いましたよ。



このアングル



御前様(左)と源公(右)が
よくホウキ持って掃除してたんですね。

さぁ、この辺で



タコ社長の経営する
印刷工場を探そう。

参道と並行する道路へ出まして
ちょうど、参道の裏手になる場所へ

映画で社長がとらやへ来る際
お店からではなく裏の勝手口から
何時も入ってきてたので、恐らく
裏へ回れば、それらしき建物が
あるだろうと・・



ん?あれれ?



奥が、雰囲気あるんだけど・・



観光バスの駐車場かぁ
って事で、タコ社長は
工場を廃業したと言う事で(汗)

ここまで地元から18kmしか離れていなくて
1時間ちょっとで到着してしまったので
帰りは



三郷経由で帰る事に。



あっという間に埼玉県
でしたが、三郷市内が
東名乗った時の
静岡県の長さに匹敵するような
長さで



草加方面へ向かいましたが
道路沿い、コンビニも自販機も無く
熱中症にならないか不安いっぱいで
漕ぎまして
地元近くでやっと自販機見つけて
一気飲みしました。

暑さで大丈夫か?と思いましたが
無事ゴールしまして



走行距離が40kmちょっと切る位
消費カロリー340キロカロリー
で、体重計乗ったら



やっと62kg切りました!
1年ちょっとで、やっと約10kgの
減量成功!
体脂肪も



まだまだ平均よりありますが
だいぶ落ちました。

が・・

代償で、食が細すぎる位
食べれなくなりました(涙)
なので、今後はダイエットと
称するのはやめまして
脂肪を筋肉にするだけの
トレーニングをやって行こうと
思います。

で、移行する記念に



買っちゃいました(汗)

今後は体重維持と筋トレ
やっていきます。


プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation