• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2008年11月03日 イイね!

タントナイトオフ会行ってきた!・2





ヒロさんの愛車です。
車高落ち具合がイイです。
最近カスタムと新型が多くなって、タントが少なくなったと
嘆いておりました・・
これからまだ参加される方いますよ(笑) 



初参加の、とりがぁさんの愛車です。
既に車高調が入っていました。
LEDも散りばめられて、こちらへ来て
更に弄りに拍車をかけるのでしょうか(笑)



yasuさんの愛車です。
当て逃げという卑怯な事件に遭遇してしまい、今日板金屋さんから
戻ってきたそうです。
希望通りの車高になったのでは??
次はどこを弄るのか??



yasuさんお友達のグッチーさんの愛車です。
す、ス、すごい!
デモカー仕様と言うか、ドレコン仕様と言うか・・



モニターが凄い!
後ろの席がオーディオルームです!



たろうさんの愛車です。
タクヤさんが右京さんに付けてもらったOHコンソール部のLED照明
が気に入ったようで、右京さんと取り付け交渉してました。
ホイールを変えました!



giggler夫婦さんの愛車です。
センター出しマフラーが更にgiggler夫婦号を引きたててました。
次はどのように変わるのでしょう?
仕事じゃない仕事は置いといて、ぜひ弄りましょう!



一番手前の愛車は相撲ナンバーさんの愛車です
写真がこの1枚しかありませんでした!すいません!
埼玉の暗闇に迷いやっと到着して時に自己紹介でした(笑)
室内のLEDは春になったら真似をしようと思います。

もう一方、ビッツで来られた方がいましたがお写真撮っていませんでした!
何でもタントに乗り換えると言う事で、ぜひ乗り換えてください!

結局日付が変わってもわいわい盛り上がり、防寒対策していったのに
風邪引いてしまいました・・

今年は東海のBBQオフと、全国?忘年会オフがあります。
来年は、全国オフ5周年と言う事で参加者も増えるでしょう。
ぜひタントに乗っている方、または購入検討されてる方
遊びに来てください!


Posted at 2008/11/03 21:03:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会情報 | クルマ
2008年11月03日 イイね!

タントナイトオフ行ってきた!1


寒いですね。
別に、職場で飲んでいるわけではないですが
寒いです。
その寒さの中、春日部市の道の駅庄和で恒例の
ダイハツ・タントのナイトオフがありました。
私は時間前に到着しましたが、すでにhiroさん夫婦が到着
されてました。
その後、幹事のかおさんも到着。
その後、予想以上に参加者が来てくれました。
参加者のお友達ゲストさんも参加していただきました。

わいわい皆さん思い思いにお話をしてました。
さて参加者様のお車でございます。



hiroさんの愛車です。

青色LEDグリルが鮮やかですね。



ちょっとブレてますが、ドア下もブルーに光ってます!
更にワル仕様に進行中だそうです。



幹事さん、かおさんの愛車です。
フロントピラーに置いた大きなスピーカー
ここへ置くと言う発想、私には全く思いつきませんでした・・
音が凄く良かったと思うのですが、ゴンザレス先生に
ダメだし頂いたそうで、さらに改良するそうです。
○祉村ですか??



私の愛車です。
最近ほぼ変わって無かったのですが、この日、仕事師・右京工房にて
LEDテールを制作していただき、お披露目となりました。



画像では分かりにくいのですが、明るいですね!



初参加のたぁけぇさんの愛車です。
レグザスのホイール、やはりインチアップされてると
更に大きく見えますね。いいなぁ
マフラーはHKSですか??
お近くだそうで、また是非オフ会参加してください!



レイジさんの愛車です。
新年弄りオフ以来の時に来ていただきました。
希少の4WDのタントです。
本人、マフラー等パーツが少ないことが悩みだと言っておりました。



お久しぶり!ゴンザレス先生のタン・・いえいえ
娘さんのコンテにて登場です。
車がバックすると・・




鼠園のパレードの音楽が流れます(笑)
今回も、いろいろ取り付けたいな!的パーツたくさんありました。



たかさんの愛車です。
夏休みオフの時に参加していただきました。
先日の取材オフも参加したくかったのですが、あいにく仕事だったので
参加できなかったそうです・・



タクヤさんの愛車です。
やはりイカリング!インパクトありました!
バンパー変えるだけでもイメージ変わりますが、すごいです。
今度右京さんにイカリング直していただくのかな?



風祭の右京さんの愛車です
取材オフの時に装着されたパーツは皆売却し、リニューアル
と言う事で、どういうタントになるのでしょうか??
関西に負けない車になるのでしょうか?

つづく








Posted at 2008/11/03 18:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会情報 | クルマ
2008年11月03日 イイね!

右京工房にてLEDテール作っていただきました。


どうもウチが乗ってるタントのテールランプは暗いなぁと思ってました。
なんとか明るくならないか・・

その悩みに、タントのお仲間さんの右京さんにLEDのテールランプを
作っていただきました。



これが移植する前。
ぼやーっとしてますね。
このランプのLEDなのですが、小さなLEDでかつ何個か切れています。
そこで



このLEDユニットを私のタントへ移植していただきます。



ウインカーとテールの位置を逆にして、ユニットを固定してます。



移植が終わって、テール部に赤のフィルムを貼っていただきました。
エスティマのテールと同じ色です。
片側24発のLEDが入ってます。

で、このような感じで光るようになりました。



右京工房製、LEDテールです。
粗悪な中国製のLEDは使わず、日本製のLEDを使い
匠の技で丁寧に仕上げていただけます。
テール部全般に光が行ってますので、サイドへも光が
いってます。
なのでリヤサイドマーカーの役目もあります。

右京さん、ありがとうございました。





Posted at 2008/11/03 12:11:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | イジリータント | クルマ

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 45 678
9 10 11 12 13 14 15
161718 19 202122
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation