• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2009年04月06日 イイね!

間違いを、修正してこそ弄り道!

一昨日グレードを間違えてヤフオクで落としたフロントリップ
さすがにカスタム要は1000円で出品していない事で
交換と言えども差額を支払っての交換と言う事と
返品でも、送料が高いので何とか装着してみようと
思いました。
昨日、コメント頂いた同じカスタムに乗っている
ギダさんのみんカラを見に行ったらカスタムに私と
同じこのリップを装着されていました。
違和感無い・・
と言う事で、申し訳ありませんが全国オフの
プレゼントにはなりませんでした。



じゃぁどうするか・・
今日は職場へ車で行ったので昼休み仮合わせして
いろいろ考えました。

まず、リップ左右端が若干隙間が出来てしまうのを逆手に取って
隙間部は塗装せず、ネットを貼ってダクト風に見せる。

バンパー中央のへこみに合わせて凹んでいる部分も中へ入り込んでいる
部分は地の黒を生かして塗装せず、やはりネットを貼って
なんちゃってダクト風に見せる

サイドのボディーより短い部分も、見た目はちょっと悪いけど
今までの車でも何とかやってきたんだから何とかなる!

と言う事で、近々塗装から始めようと思います。

そういえば、今タントカスタムはパーツもそこそこ出てきてるので
専用のパーツを買えばすぐ付くって思い始めてたから間違えて購入
したら「しまった!」と思ってしまうけど、良く考えたら
前乗ってた車はフロントリップ以外は他車種のパーツを流用して
装着していたのを思い出しました。

こんな感じで



サイドステップとリヤアンダーはこのJZX90系のでなく
JZX100チェイサー前期用のを装着していました。
何年か他人の100チェイサーの純正エアロを見比べて
これなら多少無理して付くのでは?と思い中古パーツ屋で探し出しました。

どちらも隙間がありありでしたが、遠くから見れば無問題



マフラー部も全く径があって無いので自分で切っちゃった。
でもこんなに違和感なく装着出来たのは奇跡でした。

90乗ってた頃はパーツも気に行ったのが無かったので他車種用の
よく流用していたことを思い出し、またくっつけてみます。

Posted at 2009/04/06 21:44:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | イジリータント | クルマ

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 2 3 4
5 67 8 910 11
121314 15 16 17 18
19 20 21 22 23 2425
26 27 2829 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation