• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2009年05月14日 イイね!

巴士迷倶楽部

香港のバスヲタは、幸せ者です。
こんな素敵なCDVが出ているんだもん。
巴士迷倶楽部 ・・いわゆる「バスファンクラブ」という
CDV雑誌



今回もヤフオクで落としました。
今回は珍しく、ちょっとだけ争いましたが
なんとか落札できました。



裏表紙です。
さてCDV見てみましょう。



この方はバスヲタタレントでしょうか?
日本でも鉄子タレントがいますよね。



なんか一生懸命話してますが「私はこんな事も知っているのよ!」
位に、今の日本の家電タレントのように喋ってるのか??



新車最前線・・日本語と一緒ですね(笑) 



このオジサン、テレビ番組「新車情報」みたいに話しながら
運転してました。
このオジサンの運転見てると、ハンドル操作のみですね。
運転席左側にATシフトがありません。



ウインカーか?ちょっと違う気もしますが・・



あぁやっぱり・・
昔の香港のバスから変わっていませんが、シフトが運転席右側にあって
フォークリフトのように前後発進しかないんですね。
Dドライブも、PもNも2速3速も無いのか??
ちょっと映像で出ましたが、Dは別の場所にボタンがあって
押してシフトを前後に入れると動くようです。
でもエンジンブレーキとかどうするのでしょう??
これは、重機なんかと同じ動力なのでしょうか?
これは一度また香港へ行って見に行かなければいけないか?



何のスイッチなんでしょう??



このオジサンは、運転席のシートの説明をしてました。
イス左下のレバーで高さや前後の調節をしますよ的な説明
してました。
運転してみたい!



古いバスの懐かしい映像もありましたよ。



バスの車体製作工場です。
シャーシだけ輸入して、ボディーは香港国内で制作しているのかな?
そんな映像でした。



ミニカーの紹介もありました。
見ちゃったから、また欲しくなってきました・・



何故にKEIOバス?(京王バス)
世界のバスというコーナーで紹介されていました。
新宿駅発、永福町行きのバスが紹介されていました。



アハハハ!都営バスまで・・
足を延ばしてもらって、朝日バスも取材してちょ!

日本でも、DeAGOSTINI で
週刊香港のバス・・なんて出してほしいです
毎週、DVDとバスのミニカーが付いて1500円なら
買いますよ~

DeAGOSTINI さん、よろしくお願いいたします!


Posted at 2009/05/14 21:20:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 香港コレクション | 趣味

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 6 78 9
10 11 12 13 141516
17 18 19 20 2122 23
24 25 2627 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation