• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2009年06月20日 イイね!

着々と買ってはいるが・・



明日も、来週末も雨じゃん!
でも、あせらず動きます。

今日仕事が終わってから、埼玉は三郷の
私の行きつけのショップ?の
スーパービバホームへ行ってきました。
既製のパーツは高いし、失敗すると大損だし
やはり車とは全く関係ない部品からいろいろ
作りたいと思い、またまた「?」な物を買いました。



今、リヤアンダーに追加でくっつけてるスポイラーもどき
で使用のL型の住宅室内装飾用の押さえです。
これを今回は、ここにくっつけるとフェイスがガラッとな
部分に使おうと思います。



こちら、パンチングメッシュの黒です。



これも、くっつけるとフェイスがガラッとな部分に使います。
穴があいてる事で、風邪通りが良くって、加工もしやすい。
ただ、ちゃんとした形で出来るのか不安です・・



こちら、住宅用電気スイッチの外側カバーです。
こちらも「なんちゃって」なアイテムで使用します。
2つで180円、色塗って使いますよ。
何に使うでしょうか?



ドアに使わないのにドアモールが・・
こちらも、フェイスがガラッとな部分の縁取りに使います。
大丈夫かなぁ。
クラフトカッターも新しいのを買いました。
このカッターは、いろいろ作業に使いやすいですね!



両面テープも結構使うと思うのでサイズ違いで1種づつ
あと、ライト加工で使うブチルの両面(これでいいんですよね?)も
買って来ました。



このビニールテープも最も重要な部分に使います。
これが無ければ「なんちゃって」が進まない・・
あとはマスキングテープ。
これって数年で変色して、糊部分が脇に出て使いづらくなります。
なので新しいのを買いました。



今回は、ボディーカラーのオレンジはほぼ使わないので
残ってるやつだけで足りるので、黒とクリヤーを買いました。
本当はプライマーも欲しかったのですが、ホームセンターって
売ってないんですね。

梅雨が明けるまでは、天気とにらめっこですが
予定が未定で、行ければ秋の大イベント?までに終わらせたいです~

さて、いったい何を何処へ使うのやら。

Posted at 2009/06/20 18:47:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | イジリータント | クルマ

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 34 56
7 89 10 1112 13
14 15 16 1718 19 20
21 2223 2425 26 27
2829 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation