• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2009年07月04日 イイね!

手曲げフロントリップは大変

今日も雨降るか判らないような天気でしたが
雨降るまで弄っちゃおうと、秘密基地で弄りました。
今日明日は機械搬入で職場に立ち会いでいないといけないので
それじゃあと、立会以外何もやらないので弄りました。

本当は



このフロントリップを装着しようと思って塗装まであいたのですが
仮合わせすると、結構低い
で、同じメーカーのリップを装着しているパパタン☆RSさんが
結構擦ってるとおっしゃっていましたのと、ウチの自宅の立駐に
登れないのとで、装着を断念しました。
でも、やはり装着を目標としてたので、何か物足りない。
で、また得意の住宅内装用のグッズで作っちゃいました。



本当は、黒のL字パネルが欲しかったのですが、茶色しか無かったので
これを購入。



車体に合わせて手曲げで合わせて行くのが大変でした。
リヤは、そんなにRが無かったので簡単だったのですが・・



黒に塗装しましたが、梅雨の季節は湿気が多い
で、塗装は見事失敗でしたが、この形に合わせるのが大変なので
イイヤイイヤで完成させました。



サイドは簡単
長さを合わせて切って、塗装して終わり。

リヤも、以前作った物に追加(全体の高さを合わせるため)して
作って、ここで以前ヤフオクでポチったなんちゃってダクトを



このように装着しました。
これがやりたかったんです。

で、塗装の乾くのを待ている間の時間が勿体ないので



以前はドアのガラス下にメッキモールを貼ってましたが
今回はメッキを少なくする弄りにしたかったので、ブラックカーボン調の
カッティングシートを貼りました。
遠くで見ると目立ちません・・



あと、ここにもカーボン調シートを・・



余ったから、こんな所も。
何だかカーボンだらけになっちゃった。

と言う事で、いつの間にか作業の方たちも帰っちゃってまして
私もこの後、東川口へ精米しに行かなきゃいけなかったので
今日の所はこれで終わり。
ま、結構満足のいく弄りの日でした。

今度は、側面発光LEDのアンバーと、短い白が
来るのを待って、また来週弄りをやれればと思います。




Posted at 2009/07/04 20:34:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | イジリータント | クルマ

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
5 6 78 910 11
12 1314 15 1617 18
1920 21 22 23 2425
26 27 28 29 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation