• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

エンジョイジョイフル本田オフ・3

bgm~



遅刻だったので、あっという間にお昼になってしまいました。

で、ジョイフル内の



讃岐うどん「はなまる」で頂きました。
最近、あちこちの道路沿いや、フードコートに
讃岐系のうどん屋さんが出来てますが、結構
どこも好きです。
いつもは生玉子ぶっかけの本場食いのを頼むのですが
この日は



温玉ぶっかけを頂きました。
うどん、コシがあって旨いです!
しかし、おいなりとちくわ天各1個が、100円ってちょっと高いよ。

さて、ご飯を食べた後駐車場へ戻って



パパタン☆RSさんのお友達のチームClub JokeRの皆さんも来てくれました~
タントではないのですが、他車種の弄りを見るのは結構好きで
そこから何かヒントが出て来るってことが結構あります。



この日は、神巳さんの愛車に、キラキラピラーを装着と
言う事で、オフ会参加の皆さんが協力して
作業していました。



ぷーぎーさんと、hiroVSさんの職人コンビで
見事綺麗に貼り付けられました!
私は見てるだけ。



この会場、都内ですが山がずーっと続いて見れる所でした。
都内って感じがしなかったです。

そして



オフ会恒例行事が・・

その途中、私のストライクゾーン的VIPカーがやってきました。



≪鉄≫さんのフーガです!
hiroVSさんが弄りをやってる時にお知り合いになって、この日お誘いして
参加して頂きました。



黒ボディーに和柄のシート
和風VIPと言った感じでした。
黒いボディーだからピッタリなんでしょう。
オレンジ色の車には・・



サイドのダクト。
私のように「なんちゃって」ではありません。
加工済みのダクトです!凄いです!

そして≪鉄≫さんとClub JokeRの皆さんにも参加して頂き
プレゼント交換会始まり!

今回は欲しい物が被るという事が少なく、ほぼ平和に終了
今回、親方@酒パワーさんが持ってきて頂いた寿がきやの
台湾ラーメンをじゃんけんに勝って(ここ重要)
ゲットしました。
しかし、ミケミケさんがゲットしたあのピンクの箱は気になります・・
あれで、元気になりましたか?

そうしてるうちに、あっきーさんがお仕事なので帰られることに



鶏と鳴き声が悲しげに聞こえました。

この後はちょっと撮影会

≪鉄≫さんの愛車を中心に雑誌風に撮影してみました。



お!おぉ!
オレンジの車の私は「ちょっとマゼて」なんて言えませんでした・・



写真を綺麗に上手く撮るという事は、こうやるんだ!
と≪鉄≫さんみずから形で教えてくれました。

で、斜めに取るとカッコ良く撮れるよと教えていただきましたが・・



私が撮ると、押されて転ぶ直前で撮りました的な写真ですね。
hiroさんの車がちょっと欠けてます。
腕が無いんですよ、私は。



そうか!ローアングルはこのように写すんだ・・
やはり≪鉄≫さんは写真の師匠です。

そんなこんなで、私も帰宅となりまして皆さんにお別れして
帰路に着きました。

カーナビを設定して、いざ出発
最初方向音痴なので言われるがままに道を進んでましたが
景色が、山が近くなってきました。
私は平野部に住んでるのに。
行けど行けど、山が遠くならない・・
で、行先表示の看板に
↑五日市 ○㎞・・・
あれれ、逆方向じゃない!
もう一度ナビを見ると、設定が
八王子西IC経由、中央道
って・・
どうりで、16号逸れて(近道行くのかと思った)
山道通って(バイパスかと思った)
違う違う!圏央道の八王子西ICを目指していました。
1時間のロス・・
で、高速料金も無駄になり・・
八王子の料金所から高井戸まで大渋滞・・
ウソつきナビナビって思いましたが、これ私のミスでした・・
バカですね・・

今回も、楽しいオフ会ありがとうございました。
遠くからの参加の方、無事に到着して良かったです。

さぁ、次の関東オフは、お待ちかねの・・
Posted at 2009/10/12 17:30:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会情報 | クルマ
2009年10月12日 イイね!

エンジョイジョイフル本田オフ・2

びーじーえむ





かおさんの愛車です。
ピンスト、印象ガラリと変わります。
私もオーディオの心臓部を頂いて、これから音はスタートです
いろいろご協力お願いいたします~



ミケミケさんの愛車です。
やっと、念願の音聴きが出来まして
音の広がり、重み、高低の差別化
ウチの車とは全く違う世界でした。
どこまで近づくかわかりませんが、真似します。



親方@酒パワーさんの愛車です。
遠い所、お疲れ様でした!
この日はハシゴ(酒ぢゃ無いよ)でこの後葛西臨海で
イベントを見に行ったそうです。
台湾ラーメン御馳走様でした。
今週は七左衛門@台湾パワーで頑張ります。



パパタン☆RSさんの愛車です。
この日プレゼント交換でゲットしたLEDで、次は
何を作るのでしょうか?
グリルの件、何卒よろしくお願いいたします。



ぷーぎーさんの愛車です。
この日も、キラキラピラーの貼り付けお疲れ様でした。
見ていても、丁寧さがわかる仕事ぶり
私には真似できない領域でした・・



ラッパ手さんの愛車です。
シートカバー、間に合ってよかったです!
遠い所お疲れ様でした!
ホイール、私のツボですよ~



しばもんさんの愛車です。
ワンちゃん達とご家族での参加でした!
エアロが自然な感じで装着されていますよね!
ほぼ同世代、車以外の事でも話が合いますよね!



タント爺さんの愛車です。
室内に見えるは、タントオフ会のマスコットの黄疸鶏ぢゃないですか??
関東で繁殖しています。
これから弄りをやっていくのでしょうか??



月海JAPANさんの愛車です。
メッキ部も、車体同様「黒」、ガチっとした感じがイイです~
375は、ボンスポが良いの出てるので羨ましいです・・




ツートンタント★yasuさんの愛車です。
あ!私も憧れのぬいぐるまが・・
でもびっくりしたのが、yasuさんのヤフオクの8月出品した商品の
落札価格。
とても真似できません・・



まさみんみんさんの愛車です。

ごめんなさい!ちょうどプレゼント交換やってた時で
写真撮るの忘れてました!
娘さん、あの黄色い鶏は気に入ってくれたかな?
な訳ないですね・・

と沢山のタントが集まりました。

3へつづく
Posted at 2009/10/12 14:39:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会情報 | クルマ
2009年10月12日 イイね!

エンジョイジョイフル本田オフ・1

びーじーえむ



高速使えば早いだろうと、またいつものギリギリ支度で出発は8時過ぎ
でもって、携帯で渋滞情報を見たら・・
中央道大渋滞。
先発のhiroVSさんに電話で聞いたら、ピタッと止まる渋滞だという事で
岩槻に出て、16号でひたすら目的地を目指す。

全く渋滞もなく、川越に入って



今日もいい天気で、富士山見えた。
ここでは載せませんが、かおさんと同じアングルで富士山撮ってた・・
約2時間、ナビも正直に誘導してくれたおかげで
目的地へ



既に多くの方が集まってました。
また遅刻でした・・

車降りて、いろいろな方と話をしてたら。

クワァ~

クワァ~

先週も、そして関西でも聞いたことある鳴き声が・・



黄疸鶏カルテット

おや、一つだけ違う・・
あ、オネーチャンだった。
昼から喘ぎっぱなしですた。

ここからも、富士山が綺麗に見えました



さてさて、今回、遠征された方もいまして、20台以上の参加でした。



幹事のあっきー覚醒さんの愛車です。
今回は、幹事お疲れ様でした!
あの駐車場の広さと、満員にならない余裕のスペース
オフ会には持ってこいな場所でした!



ゆぅたんさんの愛車です。
プシュー!プシュー!と口で言ってるのでなく
車から聞こえる・・
エアサスです!無事着陸しました~



魅力の低さ・・



マニスさんの愛車です。
黒のボディーは車の一体感が他の色よりあって
かつホイールも黒系、今後も黒オンリーで弄るのかな?



ぶるがり36さんの愛車です。
ギャルソン!
もうデモカーに近づいています~
今度の柏で更にデモカーに近づくのでしょう!



七の。
変化なし。



え~、すいませんHNが・・
もし、この記事読まれましたら、教えてください~
ウチのタンカス購入時に候補だった色のカスタムです。
この日、いろいろ見て刺激受けたと思います。
ぜひドレスアップしてくださいね!



hokutoshitiseiさんの愛車です。
話によると、リヤバンパーをちょっとリメイクするそうで・・
完成が待ち遠しいですね!
どんな風になるんだろ?



hiroVSさんの愛車です。
ピラーとドア下のメッキ、良いですよ~
今後販売と言う事で、タントオーナーの方、いかがですか?
これで黒メッキのがあれば、最強です。



giggler夫婦さんの愛車です。
何かが足りないな・・と思っていましたが
わかりました!
せっかくジョイフルにいたのですから、カッティングシート買って
黄疸鶏の絵を車体に貼りましょうよ!



神巳さんの愛車です。
キラキラピラーが無事貼れてよかったです。
次のキラキラアイテムは、どこへ装着でしょうか?
関東には、丁寧な職人がいますので、再び弄りで
お困りの際は、何方かにご相談を・・

2へつづく



Posted at 2009/10/12 13:51:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会情報 | クルマ

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation