• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2012年09月27日 イイね!

やっと出た出た。

やっと出た。
何が?
便秘が解消?違う
タントの新車
まず無い

じゃ、何が?

ここからは、好き物だけが
興味を持つネタなので
なぁんだ!と思ったら
スルーしてください。

何が出たの?




車ネタじゃないよ、残念でした!
おいら、車ネタ全く無いんですよ・・

こちら、おいらの地元でお世話になってます
東武鉄道の

スカイツリートレイン634系
東武鉄道が社運を賭けた
スカイツリーにちなんだ・・と言うか
恐らく車内から見上げたら
スカイツリーが見えた!的な
車両のデビューだそうで。




よく見ると、車両上部から屋根にかけて
窓がありますが、これって
スカイツリーを見るために改造したの?
的なウインドウ・・
たった数分だけ、スカイツリー駅近くを走行する時
にスカイツリーが見れればいいと言うだけで
改造したみたい。

種車は



6050系快速電車
こちらを、




こう言う魔改造をしたという事です。

634系・・今までが6050系だったのに
これ、よく見るとスカイツリーの高さの634mに
ちなんで634系にしたんですね・・
なんだか沿線住民から見ますと

しつこい

東武線内って、冬なんか砂埃舞う
風が結構吹いて車両が汚れるんですよ。
だから東武の電車はいつも汚れてる

で、車内はどんな感じ?



座席が窓側向いてますが



可動式なんですね。
だって、沿線は田んぼ、住宅、田んぼ、住宅しか
ないから景色を見るったって・・
海とか無いし。




凄い変わりよう。
こちら、10月27日運行開始だそうで
主に団体列車として活用
12月1日から群馬や栃木の沿線、または大宮から
スカイツリーへの観光客輸送をするそうです。

う~ん、乗りたいような
乗りたくないような・・

東武さん、スカイツリー関連に力入れるのは
わかるのですが、少し大袋駅のリニューアルも
考えてください。

Posted at 2012/09/27 22:36:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation