• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2014年03月10日 イイね!

3年前の、あの日を忘れないために

最近、小さな地震が
あっても、起きないし
ドキッともしないし
あぁまた地震だ・・と
思っておしまい

ダメですね、ホント
3年前に、あれだけ怖い
思いしたのに、緊張感が
無くなってる。
グラっと来たら身構える
気持ちにならないとだめですね

被災地へのボランティアさんも
3年前に比べると相当減ってると
新聞に載っていました
恐らく募金も減って来てるでしょう

それは、おいらも含めてですが
毎日色々なことがありすぎて
当時の事が風化しつつあります。

ここからは、あの時の事を
思い出したくないかたは
観ないほうがいいかもしれません

これは、自分自身、あれから3年に
なることで忘れないために
記録しておきます




毎年震災のあった日の前後に
貼ってますが、これは我が家の
PC部屋
いつも散らかってますが
大揺れでみなひっくり返って
床がこんなに・・
しかも、この部屋に入ろうにも
箪笥の上に置いてあった
コレクションがすべて落ちて
部屋に入れなくなってしまいました
猫たちも怖くてご飯食べなくなったし
ウチらも初日から買占めの
犠牲になって家族皆でカップめん1個
だったような・・


それと、NHKの報道の速さは
さすがだなと



この動画は、当時地震が来る直前から
数分後にかけて、どの局が
速報で知らせたかが判ります
テレ東・・・

こちらは
越谷の大型ショッピング施設



映画館も水浸しだったそうです

やはり、
これを聴いたときに



もうダメだ・・とか
いい加減にしてくれ!と
妬けになったりと
精神的に不安定になりかけました
我が家の真ん前に防災放送の
スピーカーがあって夜中に
鳴った時は息子は泣くし
おいらも半べそで
もうだめだぁ~と
叫んでたよ・・と
カミさんが言っています

そんな嫌な思いを数か月して
停電で仕事のシフトもグチャグチャに
なったりしたのに
何するにも今、ほとんど当たり前に
生活してるけど、当時はどうだった?
人間、嫌だったことは忘れたいと
思うけど、この震災の事は
孫の代まで覚えてて語り継がないとなぁ
と思っています。
また来年の今位の日
同じブログUPするつもりです
Posted at 2014/03/10 21:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 34 5 67 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 2627 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation