• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2014年07月10日 イイね!

押入れからバッタ物いっぱい②

こんばんは
今日もムシムシ嫌な1日でしたね
体力も消耗しちゃって
怠いですよ・・

今日も押入れから出てきた
バッタ物いっぱいのつづき




V3!
懐かしいな、1,2号の時は
観たり観なかったりだったんですが
V3は比較的観た方ですよ



V3に変身の、風見志郎扮する
宮内洋さん・・のつもりなんだろうけど
若いころのジョニー大倉にも
似てなくもない

本物は



左の人
ちなみに、快傑ズバットでもあり
青レンジャーでもあります




V3に出てましたライダーマン
なんか、印象薄いんですが
ちなみに、ライダーマン扮する山口暁さんは
電人ザボーガーを操る大門豊
でもあります




ストロンガー
このシリーズから女性ライダー?
のタックルも




左が1話から30話までの
ストロンガー
右が、31話以降のチャージアップ
ストロンガー



仮面ライダーXと
アマゾンも
この2つは殆ど
観てなかったなぁ



ドクトルGと死神博士
ショッカー戦闘員



こちら、右の戦闘員が
ガシャポンでダブって
出てきたので、自家塗装で
赤戦闘員にしました
この赤戦闘員は




仮面ライダー第67話で
スイスのアルプス山脈を
担当地域とする戦闘員で、
1度だけの登場でした




既に観もしなかった時代の
ライダー
これがガシャポンから
出てきた時はガッカリでした・・

とまぁまだ怪人も多々あるんですが
悪い奴は興味ないし、ヤフオクで
売っちゃおうと思いつつ
出品も面倒で
ここにUPするほどでもないので
省略です

いやぁ、
ホント懐かしいやね

Posted at 2014/07/10 21:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィギュアコレクション | 趣味

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation