• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

今日の晩飯は(^O^)

こんばんは。
今日は、カミさん呑み会で
今日は、と言うより、今日も(汗)
今日は、仕事の仲間の
集まりだそうで。

じゃぁ、おいらと息子の晩飯は
どうしようかと・・
息子は、塾で9時以降に帰って
来ると言う事で、コンビニで
何か買ってくると
おいらは、外出るの面倒だし
冷蔵庫を漁って、適当にと
言う事で

適当サルサパスタ
でイイやと。




具材は
玉ねぎ4分の1
ピーマン、1個
チョリソー、適当
冷凍シーフード、袋半分

だけ



オリーブオイルを温めて



具材、全部ぶっ込み
この間に、パスタも茹でてしまう。

で、ドンタコス食う時にトッピングする



サルサソールが余りそうだったので
適当にブチ込み



具材と絡めます

この時に、チューブのニンニクを3cm位
七味または鷹の爪を適当に
で、パスタの茹で汁を少々ブチ込み
味が足らないと思ったので
最近呑まなくなっちゃった



松茸風味お吸い物の粉をブチ込み



パスタが茹であがるまで弱火で煮る

パスタが茹であがったら



サッと絡めて



適当に盛り付け出来上がり



ブラタモリ観ながら
ご馳走様でした。
Posted at 2016/10/15 22:03:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の自作ご飯 | グルメ/料理
2016年10月15日 イイね!

おはこんにばんは422

おはこんにばんは422おはようございます。
ホント朝晩、冬のような
寒さになりました。
秋は、何処へ行ってしまったのでしょう?

昨日、テレビで
ホークス対ファイターズの
CSを観てましたが、勝ったファイターズの
有原、近藤、レアードの
各選手がヒーローインタビューを
受けてました。

進行役のアナウンサーが
各選手に話しかけると
有原
「ありがとうござました!」
近藤
「ありがとうござました」
と、2人とも
「い」
が抜けていました。
なんででしょうかね、早口でも
ないのに。
前にも言った、ウチの近くの
コンビニの店長だって
「ありがとうござました」
って言うんですよね。
新種の日本語なんですか?
流行言葉なんですか?

でも、レアード選手は
「アリガトウゴザイマシタ~!」
としっかり発していましたよ。
どう言う事なんだ??

それに、プロ野球選手の殆どが
ヒーローインタビューの
最後に一言を!と言われると
「〇〇って行きますので
応援、よろしくお願いいたします!」って
言ってますが。
そんな事言われる前に、応援
しとるわ!ってツッコミたくなります。
なんか、選手のボキャブラリーの
無さが目立つよなぁ。

まぁいいや。
今日は、急きょ職場工場の鳩の
駆除工事になっちゃったんで
職場から書いてます。
やる事ないしなぁ・・どうすっかな。
Posted at 2016/10/15 08:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation