• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

おはこんにばんは577

おはこんにばんは577おはようございます。
昨日、ニュースで知りましたが
ドリフの


高木ブーさんが
都内で行われた東京都と警視庁が
連携したイベントで、自らの
運転免許証を返納したらしいです。
それはビックリしなかったのですが
ブーさん、もう84歳なんですね
そっちの方がビックリでした。
なんでも、家族の一言で
免許を返そうと思ったらしいです。
確かに、キャラ的に運転してる最中に
居眠りしそうですからね(汗)
でも、84歳になってもブーって名前が・・
昔は、若い人が危なっかしい運転するって
思われてましたが、今では逆に
年寄りのほうが危ないですよね。
こちらが運転してて、明らかに年寄りって
運転してて、危ねぇなってのが
いますよ。
歳取ったら返納、良い事かもですが
何も無い田舎に住んでて、買い物行くのに
10km離れてて、バスも電車も無い所に
住んでたら、どうなるのでしょう。
ネット使えなくて通販だって仕組みが判らない
お年寄りだって多いはず。
危ないから免許返せって言うのは簡単ですが
インフラ整備されてない所に住んでる人は
どうなっちゃうのかな?
最近の事故を観てたら、確かに車運転するなって
言いたくなります。
が、もし、ワタクシ達がジジババになって
交通の便の悪い所に住んでたら・・と
思うと、免許返すかなぁと考えてしまいます。
ワタクシまだ50代ですが、本当に返納するかは
判らないですよ。
ワタクシも含めて勝手な事言ってますが
ホントどうなるのだろう・・
ヘンな話、オフ会とかは何歳まで行くのだろう・・
遠征は、何歳まで行くのだろうと考えると
せっかく取得した免許だしと思ってしまう。
難しい事でしょうけど、車メーカーが
もうちょっと、お年寄りが運転しやすく
安全な車を作ればとも思うのですが。
何でもかんでも便利な装備ばかりくっ付けないで
そう言う事も、もうちょっと考えて欲しいです
既に開発はしてるでしょうけども。
あれかな?70歳になったら
この車しか乗ってはいけません!と
スマホで言う、楽々ホンのような感じで
お年寄り限定の車種とか出そうですね。
でも、そんなの乗りたくないやね
(汗)


Posted at 2017/03/30 06:28:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation