• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2017年04月03日 イイね!

おはこんにばんは581

こんばんは。
今日はお休みでしてレイクの
歯医者に行っただけで、あとは
家でずっと車の弄りの妄想を
していました。

昨日の
おはこんにばんは
にも書きましたワタクシが
勝手にそう言ってるのですが
弄りの師匠がナイトに
参加されました。



うえぽん♪師匠です。
こちら、欧州車のようですが
日本車なんですよ。
さりげなく外車に見せる
こう言う感じの弄り方に憧れます。
オレンジ2台並んでますが
アッチのオレンジが下品に見える・・



ステッカーのデザインと貼り方
好きだなぁ・・



軽でも、こう言うディッシュタイプの
アルミ出たら、即買いなんだけどなぁ
タントには似合わない?すいませんね!



トミーカイラのようなデコラインも
合ってますよね!



このボンスポ、どこかで観たような・・
と思ったら、雑誌に掲載されてた頃の
愛車プリメーラのボンスポでした。
懐かしい・・



マフラーがシブいです!
シュタインメッツのオペル
アストラ用のマフラーだそうで
こう言う出口のって今、観ないですよね・・
こう言うとこもヨーロピアンです。

で、ワタクシは、うえぽんさんの愛車がよく
掲載されてた雑誌、オートファッションを
教科書にして弄りを覚えてきました。
その教科書に出ていました方とお会い出来るなんて
まさか!でした。
当時からずっとヨーロピアンな
弄りを継承していてブレがない弄りで
かつ、パーツの少ない車種でここまで
欧州車のように出来るって、尊敬します。
何でもかんでもくっ付ける・・ではなく
ここを、こういう風にこれを流用すれば
こうなる・・な弄りの見本だと思います。

ワタクシは全く方向が違う所を向いた
弄りになってしまいましたが、少しでも
ヨーロピアンが入った感じに修正出来れば
なんて思ってますが、どうなんだろ?
まずは6月の車検、その後また
ゆっくりと仕様変更できればと思ってますが
今から色々考えとかないと間に合わないかな(汗)
Posted at 2017/04/03 19:25:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会情報 | クルマ

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation