• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2009年04月02日 イイね!

究めた焼きそば

究めた焼きそばカップ焼きそばのイメージが変わりますね、この焼きそば
明星「究麺やきそば」
本当に究めているの~?的な気持ちで買いましたが
食べてみて「わ!本当だ」と唸ってしまいました。
今までのカップ焼きそばのように縮れが少なく3分待って
お湯を捨てたら、縁日で売っているのよりも本物に
近い焼きそばになりました。
富士宮焼きそばの次にコシがあるのでは??
ぺヤングやUFOよりも麺が太くて食べ応えありますよ。
Posted at 2009/04/02 21:54:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | B級マイナーリーグ | グルメ/料理
2009年04月02日 イイね!

越谷、あの場所は今?



先日、越谷市制50周年記念「夢と希望 越谷の未来」
と言う催しがあって
その催しで展示していた昔の写真の場所を
今はどのように変化しているかを検証していこうと
思います。
第1回目は、越谷市の元表玄関の駅(今は南越谷だと思う)
越谷駅の変化を見て行こうと思います。



越谷駅開業、大正9年の写真
この角度での駅方向の道路は、今も完璧に
残っています



開業時の写真とほぼ同位置からの撮影。
当時は現在のメイン通りがまだ開通されてなく、駅からこちらへ
向かって不自然な角度の道しかありませんでした



この空撮写真は、戦後数年経った頃の写真です。
矢印の辺りから私も駅に向かって撮影しています。



最近の越谷駅の空撮写真。
矢印の位置から撮影しています。
この写真を見るまでは、この通りが駅開業の頃から
あったとは全く思っていませんでした。
それだけ、脇役的な道路と化しています。
最近は、数年後の駅前再開発に向けてこの近辺にあった
ビルを次々と壊していて、この通りの左側は
すいぶん変わってきています。



昭和30年代の越谷駅です。
平屋の小さな駅でした。



昭和30年代の写真とほぼ同位置からの撮影
今は高架になり、駅下は東西の連絡通路になっています。



こちらも違う角度から見た昭和30年代の越谷駅
昭和50年代前半まで、バスが折り返せないくらい駅前の広場が
小さく、誘導係りがいてバスをバックで停車させていました。



現在の越谷駅同位置



平成5年の越谷駅
当時はまだ高架複々線建設中で、この駅は今の一つ前の
駅舎です。



現在のほぼ同位置
ロータリーは変化ありません。
10年前位までは乗降客や道行く人が多かったこの駅も
バス路線が一部南越谷駅へ変更になったことや
買い物ゾーンが南越谷やレイクタウンへ移った事で
言い方は悪いですが、ゴーストタウン化が進んでいるようにも
思えました。
再開発も、今この時点でこんなありきたりな再開発をしても
意味ないような気がします。
大丈夫なのでしょうか??

つづく
Posted at 2009/04/02 21:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | コシガ~ヤ人民共和国 | 旅行/地域

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 2 3 4
5 67 8 910 11
121314 15 16 17 18
19 20 21 22 23 2425
26 27 2829 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation