• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2010年02月24日 イイね!

春めく?真冬のナイトオフin越谷レイクタウン

春めく?真冬のナイトオフin越谷レイクタウン 来る3月7日、我が街埼玉県越谷市で
ナイトオフやります!

ここからは、かお@埼玉さんの記事の
抜粋です~

>>>3月7日のナイトオフ会
まだ夜間は寒いのと、食事もご一緒に・・・という事で、レイクタウンに
決まりました。


【日時】3月7日(日)19時~2時間位を予定
【場所】イオンレイクタウン駐車場(埼玉県越谷市東町2-8)
HP

http://www.aeoncinema.co.jp/koshigaya_parking.html
http://www.times-info.net/partner/aeon/laketown/mori.html
※目印は駐車場の「H」区画内にある、ガソリンスタンドの隣

【開催目的】
・サザエさん症候群の予防(苦笑)
・関西からの特別ゲスト(笑)参加
・全国オフ前の相談
・寒いので頃合見て、施設内でお茶飲み・食事会
など

日曜の晩、時間的に某大河ドラマも見れないかも知れませんが、
所謂「サザエさん症候群」予防のためにも(苦笑)、夜、ちょっくら
お出かけ下さい。

>>>と言う事です。
最近日曜の夜は、駐車場も空いてきてますので
かつ今回の集まる場所は一番端っこなので
結構まとまって空いています。
もし混んでるようでしたら、私はセカンドカーの
チャリで行こうかとも思ってます(笑) 

寒い場合は店内で、フードコートで
集まる事も出来ます。

ミスド
ケンタ
マック
湘南グリル
大阪王将
世界の山ちゃん
せんば自由軒
佐世保バーガー

食べる物には不自由なしです!

で、イオン内のジャスコ、スーパーマルエツにおいては
越境で栃木のレモン牛乳2種類売ってます。

私も夜は時間がありますので
参加します~!

まだレイクタウンへ行った事無い方
是非!

こんな所です

Posted at 2010/02/24 21:57:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月24日 イイね!

神戸って、照焼牛肉って有名でしたっけ?

聞いた事無いのですが・・

神戸って、神戸牛が有名なのはしってますが
照り焼き牛肉で有名な店ってあるのですか?
って言うか、牛肉って照り焼きにしますか?

と言うのも、この



香港限定の出前一丁「神戸照焼牛肉風味」とありまして
今まで神戸で照焼牛肉が有名だったかな?と
ちょっと思いました。

聞いた事無いよなぁ。

一応食べてみました



右の粉スープは日本と共通ですが
左側の「秘製・調味醤」とは??
香港だからまだ信頼できるけど
中国製だと、また怖さが増してきます。
中国の国内メーカーのインスタントラーメンを食べた後
死亡した事故もあるんです(中国国内)

食べました。

う~ん・・
なんだろ?照焼と言うよりノーマル出前一丁の
スープが濃くなったと言うのか
結構ショッパイ感じがしましたが
食べてみると、麺に絡んでなるほど!ってな味。
スープも、昔の「ザ・化学調味料!」のような感じで
へぇ~、結構ラーメンに合うなぁと思いました。

が・・・


一体、照焼牛肉はどこ行っちゃったんだろ?と
忘れてしまいそうな位、その香りがありませんでした。

注・・すいません、こちらも日本では未発売です・・


Posted at 2010/02/24 21:33:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 香港コレクション | グルメ/料理
2010年02月24日 イイね!

定点観測2/24 ・・仕事ぢゃない仕事

定点観測2/24 ・・仕事ぢゃない仕事こんばんは!
今日は暑いくらいの気温でしたね。
この季節なのに珍しく、Tシャツ1枚で
仕事してました!

が・・

後半は仕事ぢゃない仕事を
久しぶりにやってやりました!

仕事が一段落したのを見計らってか
何処かで「家政婦は見た」のように見てたのか
元工場長(部長)が

「七左衛門くん、ちょっと頼みが・・・」

嫌な予感

「は?何ですか?」

「新しい製品を輸出するのに必要な書類が今
メールで来たんだけど、その文章をちょっと編集したいんだけど
アドベ出来たんだよ。

アドベ、ぢゃなくてアドビ=Adobe - Reader (PDFファイル)

「え?アドベ?そんな運送屋ありましたか?」

「また知らんふりする!アドベってあるだろ?ほら?
あの?メールに添付されて来る文章に多い奴」

「はぁ、アドベって聞いた事無いですが、アドベの会社に
聞いてみては?」

「七左衛門くん!今日は君に付き合ってる時間ないんだよ~
なんとかならないかなぁ?」

と泣きが入ってしまいました。

これ、結局このアドビで作成した書類等は、作成した方が
セキュリティかけてると、複製できないようになっているんですよね?
それを、何とかしろと・・

どうもその書類を使えるようにしないと、新規の仕事が進まないようで
勝手に、私が解決法を探すことになってしまいました。

別のPDFファイルに変換すれば、編集出来るようになるのか?
じゃなきゃ、編集出来るソフトがあるのか?

こう言う事に詳しい方いますか?
知っていましたら教えてください!
Posted at 2010/02/24 20:08:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 定点観測 | 日記
2010年02月22日 イイね!

今年もやって来た!

ん?あれ?



このカレンダー変だぞ!
4月の休日がヘン



そう言えば、2月に4連休あったか?



あれれ、全国オフの次の日
休みぢゃないぞ!!

なんてね。



こちら、ヤフオクで香港のバスミニカーを落札させて頂いている
出品者さんが毎年仕事で香港へ寄った際、購入して来ていただく
香港バスのカレンダーです。

こちらは



香港のバスマニアも認める品揃えのお店
香港・80M巴士(バス)専門店のカレンダーです。
向こうは旧正月が正式なお正月なので2月が
連休なんですね。



この白いバス、初めて香港行った時はまだ新しい部類
だったのですが、最近はめっきり少なくなたようで



この屋根の無いバスは、ツアー客を乗せて夜の観光や
中心街のバスターミナルから、景色を見る山の頂上へ行く
ケーブルカーの駅までを無料送迎で使ってたりします。
香港行った際、毎日これ乗って夜景見に行きました。



こちらの車輛は、去年位から増えている車種
左のバスは、いわゆる空港リムジンバスです。



左の金色のバスなんて、いかにも中国っぽい!
そういえば、香港って汚いバス見かけなかったですよ。
ウチの近所走ってる朝日バスなんて・・



私は必ず先頭に乗ってましたね。
鉄ヲタ用語で言う「かぶりつき席」
ただ、看板や木々がぶつかりそうで怖いです。



日本では当たり前の「平屋」のバスは
香港では稀(観光バス除く)です。
右の青いバスが、サービス悪くて政府から
営業権はく奪されてしまった会社のバスです。
で、その代わりに、二つ上の写真の右側のバス会社に
変わってしまいました。

最近、もう香港へは当分行け無さそうなので
飲みながら、こう言うのを見て癒されてます



行った気がする・・
Posted at 2010/02/22 22:20:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 香港コレクション | 趣味
2010年02月22日 イイね!

定点観測2/22・・・冷蔵庫を買わなくちゃ

定点観測2/22・・・冷蔵庫を買わなくちゃこんばんは!

今日は何とか、寒さも和らいで
仕事がしやすかったです。
今週はあまり寒くないらしい。
でも、弄りはまだ先ですよ。

冷蔵庫がもうダメみたい
氷が出来ない・・
もう既に14年使っていて、そろそろ買い替えの時期
で、今買えばエコポイントつくでしょ?
エコポイントと言えば、去年11月に
親父の部屋のエアコンを買い替えた時のが
まだ何も来ないぞ!
コ○マ電気では、2ヶ月くらいで来ますよなんて
言ってたのに。
週末電話したろ。

なので今週末は
池袋へ行って
特大写真機と山田行って
値切ってみよう。

浮いたお金は・・ぐっふふふ
Posted at 2010/02/22 21:52:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 定点観測 | 日記

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 1819 20
21 2223 24 25 26 27
28      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation