2012年02月16日
  
				
				
 
バンダイ、ガシャポンHGシリーズ、愛の戦士、レインボーマン。 
今から13年前位に、ネットショップでフルコンプ買ったような 
記憶が・・ 
何でヒーロー物で「愛の戦士」なんじゃろ? 
私が小学校1年生くらいの頃に放映されていました。 
リアルタイムだったか再放送だったかは忘れました。 
 
オープニング曲はとりあえずヒーロー物の主題歌
って感じですが、エンディングが暗い歌謡曲っぽく
子供心に意味不明でした・・
子供心に、仮面ライダーやウルトラマンのようなストーリーではなく 
何だか暗~い感じなストーリーに思えました。 
レスリングの選手だったヤマトタケシが、インドの山奥に住む150歳の聖者 
ダイバ・ダッタの修行を受け、レインボーマンを伝授された。 
画像の通りレインボーマンは7つの化身に変身します。 
曜日と同じ 
日・・太陽の化身(本来のレインボーマン)白いフィギュア 
月・・月の化身(黄色いフィギュア) 
火・・火の化身(オレンジのフィギュア) 
水・・水の化身(青いフィギュア) 
木・・草木の化身(茶色のフィギュア) 
金・・黄金の化身(金色のフィギュア) 
土・・土の化身(マーブル状のフィギュア) 
に変身します。 
また悪役の名前がチープ、その名も 
「死ね死ね団」 
この死ね死ね団の歌と言うのもあって、凄く怖くなります。 
でもって、当時この歌は子供合唱団が歌っていました 
 
死ね 死ね 
死ね死ね死ね死ね死んじまえ 
黄色いブタめをやっつけろ 
金で心を汚してしまえ 
死ねアー 死ねウー 死ね死ね 
日本人は邪魔っけだ 
黄色い日本ぶっつぶせ 
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
世界の地図から消しちまえ 死ね 
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
死ね 死ね 
死ね死ね死ね死ね死んじまえ 
黄色いサルめをやっつけろ 
夢も希望も奪ってしまえ 
死ねアー 死ねウー 死ね死ね 
地球の外へ放り出せ 
黄色い日本ぶっつぶせ 
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
世界の地図から消しちまえ 死ね 
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 
なんなんでしょう・・ 
子供向けヒーロー物ですよ。 
おいら、これ歌ってお袋から殴られた 
記憶ありますよ。 
小学生が、それも低学年が歌う歌ぢゃない・・ 
それでもって、この歌の詩を書いたのがレインボーマンの作者でもある 
あの、数年前にあった森進一の 
「お袋さん」騒動の故・川内康範先生なのです。 
片や「お袋ぉさんよぉ~♪」と詩を書いたかと思うと 
「死ね死ね死ね・・」と連呼した詩を書いたり 
このギャップは凄すぎます。 
 
				  Posted at 2012/02/16 21:18:42 |  | 
トラックバック(0) | 
コレクション | 趣味
 
			 
			
		
			
			
				2012年02月14日
  
				
				こんばんは~! 
勝手に激安王師匠の弟子を名乗っております 
違う意味で激安王でございます~ 
車のパーツでは、師匠には敵いませんが 
こっちの分野でしたら、師匠に近づいているのでは 
ないかなと思っております~ 
何を買ったかと言いますと・・・ 
 
第二次世界大戦のDVD・・ 
おいら、戦争マニアではありません。 
戦争賛成派でもありません。 
軍事マニアでもありません。 
戦争の悲惨さ、惨さを映像を通して再度確認するために 
また、もうチョイ大人になったら息子にも見てもらおうと 
今回ポチりました。 
 
本当は、CMでも宣伝していますユーキャンの 
太平洋戦争のDVDが欲しかったのですが、2万円近くもするので 
買えません・・ 
ちょうど、以前ヤフオクでお世話になった業者から特価メールが 
来まして、このDVDが100セット出品で1円スタートですよ!と 
言う事で、早速入札しました。 
 
結果、商品代498円、送料1500円 代引き手数料350円で 
手元に届きました。 
この時代の映像だから、そんなに多くはないだろう 
かつ、どこのメーカーのDVDも同じような映像だろうと思い 
この安いDVDにしました。 
定価が、ボックスに書いてありますが20790円だそうで。 
それが498円です。 
師匠、上手い買い物でしょうか? 
 
				  Posted at 2012/02/14 21:41:43 |  | 
トラックバック(0) | 
無駄遣い天国 | 趣味
 
			 
			
		
			
			
				2012年02月13日
  
				
				若い頃は全く本を読むなんて事しなかったですが 
25歳超えた頃から、活字を読むようになり 
中でも、隣国の、あの何時でもミサイルを飛ばす用意を 
してそうな怖い国の内情に興味があり、その国の色々な本を 
読むようになりました。 
一番読んだのが、その国に住むのが嫌、その国のやり方が嫌 
その国で将軍様の悪口を言った事をチクられて、収容所送りを 
免れるよう故郷を捨て脱出した人たちの手記などを読みまくりました。 
最近、その隣国関連の本は読んでいませんでしたが 
将軍様が逝っちゃって、その息子が後継者となった事の興味と 
異母兄弟の、浦安鼠園が大好きで偽パスポートで密入国してた 
もう一人の息子の、2冊の本を無駄遣いしてしまいました。 
まず 
 
北朝鮮の最高指導者だった金正日の 
三男、現最高指導者(独裁者)金 正恩(김정은)の本 
マンガの方が判りやすかったのでこちらを買いました。 
何をしでかすかわからない国の事、隣国でミサイルも 
届くような近さにある日本に住んでいればこそ、この兄ちゃんの 
事を知っとかなくてはいけないなと。 
でもって 
 
「きんまさお」ではなくキムジョンナム(김정남)の暴露本 
この人が先にお亡くなりになった北朝鮮の最高指導者だった 
金正日の長男。 
でも、この人は、このように北朝鮮の内情と最高指導者である 
弟の事を暴露する本を出してしまった事で、北朝鮮へは帰らなくなって 
かつ、暗殺も企てられてるらしいですよ。 
あの国はよく判らんが、怖いもの見たさに行ってみたいって 
言う気持ちもあります。 
南隣りの韓国への旅行は格安で2万9千円で行けるのに対し 
北隣の北朝鮮への旅行は首都平壌しか行けなくて 
25万円位の旅費がかかるらしい。 
北朝鮮へ行くのも無駄遣いですが・・ 
何日かかけて、じっくり読みます。 
 
				  Posted at 2012/02/13 20:44:58 |  | 
トラックバック(0) | 
無駄遣い天国 | 日記
 
			 
			
		
			
			
			
		
			
			
				2012年02月09日
  
				
				
 
おいらが住んでる所に、東武伊勢崎線と言う 
ローカルな私鉄の電車が走っております。 
昔から、東武電車は田舎電車と誰もがそう思い 
小田急線や東急線に比べても客層が全く違うし 
おいらも出先から東武線で荒川渡るとホッとするし 
田舎電車に慣れちゃってんだね。 
しかし、東武鉄道と言う会社は、自前でスカイツリーを建てちゃってから 
はしゃぎ過ぎな気がします。 
実際、今日 
 
東武伊勢崎線という線名で100年位親しまれてきたのに 
浅草~東武動物公園の間の区間を 
東武スカイツリーライン
に名称変更だと。 
似合わん! 
実に似合わん! 
どうも名称から、スカイツリー前面に出して、埼玉、群馬、栃木へ線路が 
繋がってる事を隠そうとしてはいませんか? 
この名称、定着しそうにも無いのですが・・ 
JRの都心部を「E電」なんて名称付けたけど 
ヲタだって忘れてるだろうし 
しかもスカイツリーラインは 
 
こんな田園地帯を走ってるんですよ。 
違和感あり。 
「越谷へはどう行けばいいんですか?」と利かれたら 
「北千住からスカイツリーラインに乗ってください」と 
言わなきゃか? 
嫌だなぁ。 
おいらが高校生の頃は 
学校終わって電車待ってると、通過電車から 
群馬と栃木のばか高校の生徒共がモノ投げて 
きた路線がスカイツリーラインとは・・ 
 
				  Posted at 2012/02/09 23:14:19 |  | 
トラックバック(0) | 
鉄道 | ニュース