• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

9月に新東名ドライブオフ会あります!

新東名、もう走りました?
まだの方も結構いるはず。
おいらも、まだですよ!

そこで、新東名を走って行く
オフ会会場でのオフをやろう!って
企画があります。


新東名ドライブオフ会

こちら、主催のかお@埼玉さんの
記事抜粋しました。

>>>
※開催趣旨
4月に開通した「新東名」のドライブを楽しみながら、
ついでにオフ会もしようという、欲張りな?(笑)
企画です。
もちろん、新東名を使わないで参加いただくのも大歓迎
です。

日時:
2012年9月16日(日) ※3連休中日
11:00~15:00(コアタイム)

場所:
事情により参加表明頂いた方のみ、お知らせします。
静岡県浜松市内です。

参加資格:
タント乗り、タント乗りOB・OG

用意するもの:
参加途上の高速道路SAやPAで売っていた名産品
(食品・非食品OK)で1,000円ぐらいのもの
(万が一、高速使わないの場合は「道の駅」購入でもOK)
※新東名以外の高速道路SA・PAで購入もOK

費用:
参加表明頂いた方のみ、お知らせしますが、おそらく
かかりません(駐車場代)

スケジュール:
11:00集合
11:00~11:30自己紹介
11:30~12:30食事(飲食施設あります)
12:30~14:30駄弁りタイム
14:30~15:00プレゼント交換

基本駄弁りの、緩めのオフ会です。気負いなく、素人・
玄人・初参加・参加慣れ・ノーマル・弄り全く不問。
タントオーナーなら参加OKです。
振るってご参加下さい。
>>>
との事です。
場所は、おいらも表明していませんので
知りません~!
もし、参加しようって気持ちの方は
是非、かおさんへメッセして聞いてみて
ください~

おいら、オヤジのショートステイが決まらないと
参加出来ないので、まだ未定ですが
この日は行こうかな?と考えてる方は
かおさんから説明受けた後
こちら
へ参加表明お願いします。

おいらも新東名走りたいなぁ・・
Posted at 2012/08/20 22:03:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会情報 | クルマ
2012年08月20日 イイね!

今日もお暑うございます・・ 今天也熱・・

今日からまた仕事
前の日の天気予報で、今週も暑いって
聞いてたから、多少の覚悟はしてましたが・・

聽著暑假結束從今天開始又用
工作前的日的天氣預報 本星期
也熱多少
的精神準備做著,不過··



今日も午前中にピークを迎えました・・
45度オーバー
今日は湿度が低かったので
刺すような暑さで参りました・・
こんな日に限って、外でやる仕事だったので
水分補給がハンパない。
バテすぎました。
やっぱり、長い休み中
外出る以外はエアコン三昧だったので
体がおかしくなっちゃったんでしょう。

是因為因為是也超越今天上午迎接
氣溫的頂峰
的··氣溫45度因
為今天濕度低由於變得象痛一
樣的暑熱來的··這樣的日限定
在外邊進行工作水
分補給多的
出累的··還是
長的暑假從內外出來的以外是
空調三昧身體奇怪的吧


夏休み、あまり外出ず家の中で
ヴァーチャル旅行してました。

ん?一体どんなって?

こんな

暑假幾乎不出門在家中
虛擬旅遊做著

到底砰變成?

這樣




最近、こんな前面展望動画ばかり
見てます・・

最近,只有這樣的前面展望動畫
看著的··
2012年08月18日 イイね!

久しぶりの東京ドーム

昨日は久しぶりに
東京ドームで野球観戦行きました。



とりあえず、試合も見ましたが
単調で打てない試合なもんで
飲みが進みすぎて、家帰って
キモくなりました。



内海が良すぎたなぁ。
カープの



スクワット応援が見れたから良し・・とは
いかない試合内容だった・・

そうだ、今度ぶるさんと、かおさんに



闘魂こめてを
歌ってもらおう!

また色々撮ってきました
フォトギャラにアップしました~








Posted at 2012/08/18 21:22:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | あちこち行って見た | スポーツ
2012年08月17日 イイね!

今日は悲しき東京ドーム

久しぶりに野球観に行きました。
東京ドームで
読売対広島

外野は早朝から並ばないとなんで
内野の指定席にしました。

読売も、勝ちまくり優勝マジックも
もうすぐ出そうです。
カープだって、昨日の逆転勝ちの
勢いがあるだろうって思ってました。
3位死守してCSだってチャンスあるし。

ですが



カープ、全く打てず
打てずというか、打球が外野へ飛ばない
ボテボテの当たりばかり。
去年から、飛ばないボールになったって
言うけど、そんなの言い訳でしょ?
プロなんだし、高い給料貰ってるんだから
打つポイントを変えるとか工夫したらどうなんだろう?
3割打ってる選手だって少ないけどいる訳だし
なんとかしてよ。
観てるほうはつまらない。

8回に読売は2点追加
これだって、暴投とかつまらん点の
あげかただったし、それ観てカープファンは



シーンとなっちゃった。
最初から、連携は悪いしつまらないエラーするし
読売に流れが完全に傾いてました。
読売も、高橋由伸の通算300号ホームラン出て
ファンが盛り上がってるし

やっぱ読売は強いです。
選手の層も違うし、優勝間違いないでしょうね・・
少しだけ、お金返して欲しい一戦でした。
でも、また行きたいです。

詳しい記事はまた後日
Posted at 2012/08/17 22:58:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | あちこち行って見た | スポーツ
2012年08月16日 イイね!

ちっ!平日かよ!8000系初期顔車の旅

夏は、結構鉄イベが多くて
最近、地元の東武鉄道も愛好者向けに
イベントが盛んに行われるようになってきてまして




東武鉄道8000系初期顔車(この1編成のみ)
を臨時電車に仕立てて行く日帰りの旅

懐かしいなぁ

一体ナンなの?ですよね?

この8000系電車、まだ東武線内にウジャウジャ在籍
してますが、



右の8000系は更新車
左の8000系がデビュー当時からの
顔をした車両で、この初期顔車が
もう1編成しか残っておらず、この車両も
廃車になる予定だったと思うのですが
東武博物館が所有権を取りまして
動態保存が決まりました。
東武博物館の所属車両と言う事は
普通に運行させる事が出来なくなり
貸切、臨時でしか運行できなくなるので
滅多に乗ることが出来ません。

しかも、おいらが越谷に引っ越して来た当時の
8000系と同じカラーに塗られた



車両らしいんです。

で、今回東武とラベルでこのような
ヲタ喜ぶツアーが企画されました。

しかも、スカイツリーにも上れて
水族館もいけるらしい。

それに、野田線の大宮始発で
春日部でスカイツリーラインに転線して
スカイツリー駅へ行くらしい・・
通常だと、野田線が伊勢崎・・いやスカイツリー
ラインへ乗り入れする事がないので
サプライズなんです。

しかし!平日なんだよなぁ(涙)

これと別に9月1日にはヲタ向けの
ツアーがあるんですが、既に、満員

この車両、既にスカイツリーラインでの
運行がないので、久しぶりに走行するんです。
多分、各駅には撮り鉄が押しかけると思います。

このカラーの後の東武の通勤車は皆



こんな色でしたが、こっちの色の頃の
思い出は全くありません。

乗れないから、1日に撮り鉄になろうかなぁ。

Posted at 2012/08/16 17:15:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 2 34
5 6 7 8 91011
12 13 1415 16 17 18
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation