• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

今日の昼飯ゎ(^O^)

こんちゎ(^o^)

お昼食べてお腹一杯で
今まで昼寝してました~
こんな休日もイイかも~

ってその原因となった
今日の昼飯は

以前はお世話になってた
蒲生の中央通り商店街にあります



喫茶いずみへ行って来ました~
こちら、おいらが越谷へ引っ越して
来て、当時買い物と言ったら
この商店街しかなかったので
家族で買い物する際のお昼ご飯で
よく利用しておりました。

今年の春、リニューアルオープンしまして
店内ガラッと変わりましたが
雰囲気は昔の喫茶店そのままです。





食べたのが、ナポリタンセット
まだランチタイムだったので



アイスコーヒーと



サラダ、豆腐、漬物
画像には無いですが味噌汁と
付いて、更に大盛りを頼みましたが
普通盛り、大盛りとも800円で
食べれました~
懐かしい、喫茶店はこの味!
と言う位昔と変わらない味で
変わったのはパスタの太さだけでしたよ。
美味しかたなぁ・・

蒲生から別の町内へ引っ越してから
この商店街は行かなくなってこの
喫茶店もそれからは思い出したら
行ってた位で、20年ぶりくらいに
伺いました。
以前のマスターの息子さんが
お店を切り盛りしていました。
日替わり定食もあるんで
次回はそちらをトライします

夜はバーになるそうなんで
また近いうちに夜、行って
みようかな~



ゴジャリマス!(^^)!
Posted at 2013/09/07 18:44:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | コシガ~ヤ人民共和国 | グルメ/料理
2013年09月04日 イイね!

難でも鑑定団・・

「七、多分興味あると思いましたので
まとめて受け取ってください」

今日、こんな文面の入った手紙が
添えてあるA4サイズの封筒で
親戚から凄いブツが送られて
きました。

自宅を新築するので
古い物置を壊すため色々
整理してたら出てきたらしい
おじいちゃんのコレクションか?



鉄道の切符と
バスの回数券の表紙とか

ん?

なんか古ぼけてるぞ?

良く見たら

戦前のばかり・・

その中でも




昭和7年、陸軍特別
大演習記念の乗車券
大阪鉄道の
阿部野橋と道明寺の間の
往復券
今の近鉄ですかね。
しかし、印刷の劣化が
殆どない





阿部野橋から道明寺まで
64銭だったんですか・・



こちらは皇太子殿下
誕生記念の切符
今の天皇陛下の
誕生を祝った切符




横須賀自動車?
今の横須賀周辺の
京急バスの前身でしょうか?
てか、この頃から切符
収集してたのか?

で、これはどういう経路で
手に入れたのかわかりませんが




満州大博覧会電車記念乗車券
満州、今の中国ですね
じいちゃん、行ったのかな?



大連満電電鉄???
調べてみました。

今の現役で営業してます
大連市電の日本時代の会社名
正式名称が大連電気鉄道
その博覧会は昭和8年に
開催されていたらしいです。

じいちゃん、ばあちゃんと結婚
する前だったのか?
自分で会社立ち上げる前は
今は無き食糧庁で仕事してたと
言う事は聞いてたので、あちこち
出張とかあったのかもしれない
それにしても、この頃から
収集癖があったのかと思ったら
おいら、立派なDNAを継いじゃった
んだなと納得しました。

これって、ヤフオクに出したら
どの位値段するんだろう?
てか、こんなの出せないよな・・
オープン・ザ・プライス!

後日また他の切符もUPしますね

Posted at 2013/09/04 22:00:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味
2013年09月04日 イイね!

関東開催ったってなぁ

決まりましたね
今年の、みんカラオープンミーティング
去年は滋賀でしたっけ?
色々トラブルもあったらしいですが・・

今年は山中湖だと言う事で
関東での開催ってありますが
ちょっと関東って言うのは
無理ありません?
ウチから遠いしなぁ・・
ま、でもだいぶ近くなった事には
違いありませんが

みんカラ事務局も去年の失敗を
肥やしにして、今年は素晴らしい
イベントにして頂きたいですね~
一体何台来るんでしょうかね?

あ、おいらですか?

行かないよ

大きいイベント行ったって
人見知りのおいらには
交流なんか出来ないしね
行き帰り、渋滞出来ちゃって
帰れないだろうし。
年寄みたいな事言うなですか?
だって歳取ってるしね。

と言う訳で、参加の方々
楽しんで来てくださいね~

この記事は、開催決定】みんカラオープンミーティング2013 in 山中湖!について書いています。
Posted at 2013/09/04 20:43:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会情報 | クルマ
2013年09月03日 イイね!

今日の朝飯は(^o^)

こんばんゎ(^o^)


はい! 海は~ないけど~夢はある~♪
海無し埼玉在住オヤジ、七左衛門です!
今日も東武スカイツリーラインの
高架下くぐって、げんきい~~っぱい
職場へ~♪と
行きたいところでしたが暑くてダラダラ
頭もおかしくなりまちたぁ~
よろしくおねがいしま~しゅ!

で、朝からまた甘いのを



久しぶりにヤマザキの
コッペパン
しかも、埼玉名産ぢゃなく
お隣、千葉県名産とコラボ




千葉県市川市
市川の梨入りの
ジャム使用

食べてみた。

梨ってほとんど水分で
味も薄いですよね?
それだけに、このジャムも
軽い味わいと言うか
梨の味がちょっと薄い感じ
でもホイップクリームが
フォローしてますので美味しかった
ですよ。

この位の甘さの方が
朝から食べれますね



ゴジャリマス!(^^)!
Posted at 2013/09/03 21:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジャンク食べ放題 | グルメ/料理
2013年09月02日 イイね!

まさか越谷に竜巻なんて・・

この度、沢山の
お友達の方々から、竜巻に
対してのご心配のメッセと
メール、お電話をいただき
申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。

そして、今回の竜巻で被害に
遭われた方のお見舞い申し上げます。

実は、竜巻縦断した事
知りませんでした。

竜巻は



ニュース等を見聞きしての推測ですが
画像の青い線の感じに竜巻が
縦断していったようで赤枠になってる
所が越谷市ですが、竜巻は
以前陸軍飛行場跡地オフで
行った場所で発生し、千葉県
野田市へ縦断したらしいです。

我が家と職場は武蔵野線の
近くの南部だった事で、被害は
免れました、と言うか
全く気が付かなかったんです。

確かに、空が真っ黒(真っ暗ぢゃなくて
真っ黒)になって、こりゃ
雷雨かな?と思ったんです。
で、少し風が出てきて雷も
少し鳴ったんで来るぞ!と
思ったら雨降らず20分位で
暑さ再びの晴れた天気に
で、ヘリコプターが職場の上を
数機飛んでたんですが皆
越谷北部へ飛んでいく。
何だろうとは思いましたが

で、会社の営業が車でラジオの
ニュース聴いてたら越谷で
竜巻だけど大丈夫?って事務所に
電話があって、工場長が報告に
来て、まさかねぇ・・と思い事務所へ
戻ってニュース見たら

酷い・・




まさか越谷に竜巻が発生
するとは・・

縦断した北部の方は凄い被害に
なってるようです。



学校も被害が出ていまして
大変な事になってるようです。

昨日も越谷は竜巻注意報だか
警報が出ていました。
大地震の時もそうでしたが
今回の竜巻も
まさかねぇ
と言う軽い気持ちで発生するとは
思ってもみませんでした。

これからは地震時の備えと同時に
竜巻発生時の備えと決め事
しっかりしないとですね。
Posted at 2013/09/02 21:35:58 | コメント(26) | トラックバック(0) | コシガ~ヤ人民共和国 | 日記

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 456 7
8 91011 121314
15 16 17 18 1920 21
22 23 24 25 2627 28
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation