• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2013年10月18日 イイね!

寒いけどガリガリ君サワー呑んだ

月イチの品質会議で残業に
なって、スマホでCS観たら
負けてるし(涙)
ウチ帰らないでナンコシで
呑もうと思ったけどお気に入りの
店は満席
チェーン店で呑みたくなかったので
発泡酒と



今日は寒いのに
またガリガリ君と
氷結を

ガリガリ君、よく観りゃ
ゆす(はちみつ入り)味
これはちょっと試さないとと
思って呑みましたよ




夏ならともかく
急に寒くなっての
ガリガリ君サワーは
どんなもんだ?




家帰ったら



坊ちゃんのインタビューやってて
あぁそうか負けたんか・・と
テレビ消して静かに呑みましたよ

読売ファンの皆さん
おめでとうございます。
やっぱ、勝ち方知ってると言うか
シーズン中、辰徳も言ってましたが
阿部のチームなんだって事も
思い知らされたし、なんせ
戦力が整い過ぎてた
若いのも育って、茂雄の頃の
何でも欲しがる・・なチームでは
無くなって、育ててるもんなぁ
何でも欲しがるは、猛虎軍だわな
福留取って、あの体たらくだしな。

さ、次は何呑むかな?
あ!まるぱぱさん
キープできましたか~?
Posted at 2013/10/18 22:18:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | お酒飲み比べの館 | グルメ/料理
2013年10月17日 イイね!

押し入れからミ・・中学生の頃のアイテム出てきた

ちょっと探し物をするのに
衣類が全く入ってない
クローゼットをガサゴソと
箱を開けては「無い・・」と
何度か続けてたら



うわっ!懐かしい!
てか、この世代のヨーヨー
持ってたんだ・・と
全く買った記憶が無い
コカ・コーラ ラッセル
ヨーヨーが発掘されました。

おいらが持ってたんではないか?と
思ったヨーヨーは、第1世代
昭和50年位に流行った頃の
ヨーヨーを持ってたんだとばかり
思ってました。

このヨーヨー
街の古ぼけた駄菓子屋とかに





普段は米軍基地で働いてんの?的な
外国人ヨーヨーチャンピオンが
やって来て、おいら達いたいけな
ガキにヨーヨーテクを見せつけて
そのガキ共の中から、ある程度の
技をクリアして勝ち抜いたら




こんなワッペン貰ってたような
おいらの近所の先輩も
これ、もらったのを目の前で
観た記憶あるなぁ
確か、通称ババ堂と言ってた
恵本商店って駄菓子屋に来てたような・・
あのチャンピオン、今どこに
いるんだろ?



これは縁がクリアだから
プロフェッショナルタイプだね
500円位だったかな

これ、第2世代の
1980年物ですが



オリンピック協賛商品だったみたい

って

あの、日本がボイコットした
モスクワオリンピックの頃だね
で、確か1988年のオリンピック開催地
決めたのが翌年で、名古屋がしくじった
んだったかな確か

33年前のヨーヨー
先ほどちょっと犬の散歩
やりましたが、出来ました。
今度は大車輪・・は無理かな

てか、クローゼットの中
何探してたんだっけか?
懐かしいチャンピンが


Posted at 2013/10/17 21:58:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味
2013年10月16日 イイね!

何時もの3倍かかった通勤路

今日は朝から参りましたね
夜、凄い雨降ってたのにも
関わらず気が付かない位
爆睡してたんですが
朝起きたら、たいした雨じゃ
ないし、仕事も普通に車で
行った時、まずラジオから

国道4号線南荻島で通行止め

え?冠水?そうなんだ・・位に
聴き流し、しかし旧4号も混んでて
旧4へ出ようとする車がつっかえて
動かない・・

で、いつもの通勤路を車で行く
特に変化なし

で、今度は国道4号を突っ切るのに
何時もチャリで通る道を行こうと
したら



小さな消防ポンプ車が
止まってて、道路はプール状態
すぐ引き換えし大きな通りに出るも
住宅街を通るバスも冠水で
大きな通りに出てるし、大渋滞

10分してやっと4号へ通ずる道に
出たと思ったら




うひゃ!冠水だ・・



こっちもだ



ここもそうですが
更に国道に近い側道も
車が数台水に浸かってましたよ

でも国道超えて職場までは
大丈夫でしたが
既に何時も車で行くときの
所要時間の3倍かかっていました(涙)

職場の先が



ありゃりゃ
この歩いてる人、冠水してる
近くまで行って気が付いて
引き返してました・・

おいらも近くまで
行ってみましたが



こんな冠水した所観るの
初めてだわ

職場の向かいの田んぼも



プールになってました。

今日も事務所が大きく揺れる
風力強い台風でした。
帰るころは水も完全に
引いてましたが、水に浸かった
車は、もうダメだろうな・・

今日は真面目に何時もの時間に
会社へ行きましたが電車組は
当たり前ですが遅刻
しかし、工場長は
「電車動きそうにもないので
それを見越して昨日仕事終わらせたんで
何も無ければ休みます」と電話が
朝ありまして、こちらも了承しました。

夕方、社長から
「工場長いる?」と電話があり
今日休んでますと伝えたら
「もう交通網回復したろ!なんで
休んでるんだ!」とおいらが
怒られましたよ(涙)
具合悪いんじゃないですかとは言いましたが
でも明日、工場長は
こっぴどく叱られそうだな・・
他人事だからどうでもいいや

もう台風来なくていいよ
Posted at 2013/10/16 22:05:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | コシガ~ヤ人民共和国 | 日記
2013年10月15日 イイね!

この前の無駄遣い

毎月毎月、1台づつ
ソソるアイテム出しやがって!
リアルタイムど真ん中だし
つい手を出しちゃう・・

また、散在アイテム到着しました


トミーテック 西部警察
マシーンRS 2

今年はこのミニカー入れて
どれだけ石原プロを
助けた事か・・



最近の体力使わない
刑事物ばかりで観てられない
この頃、やはり暴力で解決刑事の
西部警察がどれだけ
良かった事か




この時代、ドラマにものすごい
お金かけてたもんなぁ
だから観てたのかもしれない




この時代の車は
今でも欲しいと思うな




RSなんて、当時も高かったけど
今の時代も高いまま・・




こんな警察車両あったら
整備不良等で捕まった時に
突っ込めるのに・・




いいねぇ
そう言えば、リアバンパーからドア上まで



触角の如く、トランクアンテナが
出てたのに、このサイズだと
再現出来ないんですね。
最近、このアンテナって売ってないのかな?




ボディー脇の赤色灯は
これ通常隠れてるんですよね?



運転席もそこそこ綺麗に
作っていますね

このシリーズ、1月まで
決まってまして全て予約しています。
これだけ買ってるんだから
新年の石原プロの新年会に
招待してほしいな。

今、
こんな撮影できないでしょ

Posted at 2013/10/15 21:50:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 無駄遣い天国 | クルマ
2013年10月14日 イイね!

涼しくなったので整備的弄りを

昨日今日とやっと
涼しくなったような・・
この夏、暑苦しくて
外での弄りなんて出来ない!と
言う事で全く弄りをせず過ごしました

一昨日、高速道路上で
夜、運転最中にヘッドライトが
チラチラしてて、片方急に
消えたりしました。
この症状、以前からありまして
更に急にライトが消えたりもしてて
一度消灯にして、更にレバーを
点灯にすると点いたので
そのままにしときました。

でも、もう納車から8年目
一度もヘッドライトバルブを
交換してなかったので



昨日交換しました
8000Kのバルブに変更です




このカバーが回んなくて
指が今日も痛い



やっとカバー外れて
今度はバルブの固定金具が
なかなか外れなかったですが
何とか交換

で、ついでにと言うか
フォグもノーマルのバルブだと
暗いし、LEDバルブにしたら
更に暗かったので思い切って




バラスト一体型の
HIDフォグバルブに交換



小型のバラストが
バルブの後部に装着できて
いちいちバンパー取らんでも
バルブ交換できるのがイイですよ




こんな感じで
小型のバラストが
装着されます。




光軸調整もやって
これでまた数年は大丈夫でしょう
まだまだ現役、大事に乗って行こう
Posted at 2013/10/14 16:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | イジリータント | クルマ

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12 34 5
6 7 8 9 101112
13 14 15 16 17 18 19
20 2122 2324 2526
27 28 29 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation