• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

ワイワイお祝い行ってきた

この歳でも、お祝いの席に
招待されるというのも、嬉しいもので
昨日は、結婚お祝い呑み会へ
静岡・磐田まで行って来ました。

洗車しようと思いましたが
東名の渋滞を見たら、洗車してたら
時間がなさそう・・と思い
洗車なしで出発



首都高は合流除けばガラガラでしたが



東名は入口から大渋滞
掲示板には厚木まで2時間と
ありましたが、横浜町田で
解消で1時間で渋滞抜け
渋滞も、車内でカラオケやったりゃ
あっという間ですしね。




あとは東名、3連休初日なのに
キモい位空いていた

磐田に入って目的地を
何度も通り過ぎて迷子に
なりましたが、磐田の首領が
迎えに来てくれて目的地へ

結婚のお祝いは



みん友さんの、あおちんさんご夫妻です。
このお祝い後、ご結婚されます
お祝いは、やはり




乾杯~!

しかし、おいらはこの日に帰るので
キリンのフリーばかり(涙)

このお店



てらきん と言いますが
何でも280円均一!
ここ、磐田のと〇いさんがアレなんで
店主ビビって安く・・いえいえ
安くても美味しいを売りにしてるのかな?
しかし、安かろう・・ではなく
どれも「280円?マジで?」
と思う位、いや500円以上の
値がついてもいいような美味しい料理ばかり
埼玉県人が昨日は数人いましたが
お互い

旨い!旨すぎる!と
風が語り掛けたかのように
唸りましたよ




ビンゴやって、色々頂いちゃって
三ヶ日みかんのジュースGETしたし




あっちでワイワイ
コッチでわいわい




どっちがコーラか、コーラ
大王か判らないね、比べると




こんな芸術的な
落書きも
とりっちさん、早く圏央道
開通させてください
あ、あと今度トカレフの
上陸は何時なんでしょう?
焼津港での取引ご一緒しますか?




熊さんの、アメリカ滞在記とか
片言の日本語がイイとか
泡はこうやって?とか
ペナルティー20円とか
あの人が、そんな有名人だなんて・・(笑)
詳しくは言えない話題も
いっぱいで・・

コーラの早振り大会ありーの

なんてやってたら、デザート食べたくなり

磐田の首領のお勧め




たまごかけごはんを
デザートに

こちら、この前に食べた
炙りチャーシューをほぐして
入れて食べたら




しつこいですが



お酒飲めませんでしたが、最初から
最後まで美味しい料理で満足でした。

画像撮りましたが、多すぎて載せませんので
食べに行って確認してください

さぁ、宴も後半、
ここは新郎新婦の




ご挨拶も程々に

さぁ、誓いの



御馳走~様が聞こえない!



御馳走~様が聞こえない!



御馳走様でした。



いやぁ楽しかった。
今回、オフとかで会った方々もいて
お祝いの席でしたが、堅苦しい事も
なしで、とても楽しく盛り上がった
宴でした。
気の合うもの同士、気の合う
話の中でお祝いが出来た事
これ、磐田の首領、とりっちさんの
密な企画、段取りが最後まで
楽しく、あおちんさんと奥様も
想い出残る宴になったんだと
思いましたよ。
気の合うもの同士集まって
気を使わない集まり
最高ですね。

また、違った形で
群れましょうね!
Posted at 2013/10/13 20:27:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会情報 | 暮らし/家族
2013年10月10日 イイね!

今日の晩飯は(^^)v

こんばんゎ\(^o^)/
今日もクソ暑かったっすね!
今日は、歯医者で定期検診で
閑古鳥のレイクタウンに
きまして、そのままフードコートの



ジャンクガレッジの
味噌ラーメン食べました。

う~ん…
最近、こう言うクドいのは
美味しく感じないなぁ
麺も、硬いだけで
イマイチだしなぁ
失敗したな



ゴジャリマス(^^)v
Posted at 2013/10/10 21:01:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年10月09日 イイね!

カープ酒を呑むオフ会②

からの続きです

1次会で盛り上がり
ほろ酔い気分で皆に付いてって
着いた所が



カープ鳥 

広島市内に数店あって
その中でも



我が街の北へ
隣の隣の埼玉県北葛飾郡杉戸町
出身のカープOBの木下さん




やはりカープOBの
長内さんが営んでる
お店もあります。

今回はスタジアムからすぐの
お店へ




ドヤドヤっと入りまして



乾杯~!
皆で乾杯するために
前の日まで、ハードで
キツい仕事したんだ!
そう言う後のビールは
埼玉県人なら




旨い!旨すぎる!と
叫びたくなります




このジョッキ、売ってくれって
言えばよかった・・
次はトライしようかな?

メニューがね



全ての料理に
選手名で記されていますよ




鯉ぱぱさんもおすすめの
#6 梵
頼んでみましたよ




これで

江藤
川口
新井

があっても食べたくないな
OBの



広池ってメニューは無かったね?
広池は、通勤路に実家があって
小中学校の後輩なんです
今、ライオンズのバッティング投手
やっていますね。
もし、広池ってメニューあったら
越谷出身だから
慈姑焼き・・かな・・




梵、来ました

ホントだ!1番人気ってのが
判る!
3枚肉にシソが巻いてあって
こういう串物は初めてでした
撮影下手ですいません・・
で、




このホームランコロッケも
絶品
味もホームラン級でしたよ

あと、色々食べたんですが
カープ談義に夢中になって
撮ってません・・
他の料理知りたい方は
是非行ってみてください




やっぱ試合観た後は
カープ鳥で反省会とか
勝利の祝いとかやってるんですか?
そう言うの羨ましいな・・




初優勝の時の
古葉監督の胴上げ写真
ウチのお袋が、古葉監督の
ファンで、カープファンでも
ありました。




カープ一色
広島の巨人ファンは一体
どこで呑んでるんでしょう。
道で立ち飲みとか
広電の電停とかかな?
ま、そんな心配は別にいいや




途中呑むの止めて
店内探検しましたよ







サインがいっぱい!




やっぱこの人の写真は
飾らないとですね#1



赤い焼酎・・
駅で買い忘れ(涙)
次回行った時に買いますよ

最後は




広島と言えば・・


抹茶アイスで〆!

皆さんも電車の時間とかありますので
解散の時間になりましたが
どの楽しいオフ会にも言える事ですが
時間が過ぎるの早すぎます。
うっぷれさんとホテル近くまで歩き
途中のセブンで前田様引退特集の
デイリーとCS特集の雑誌買って
ホテルへと向かいましたが・・

あれ?おいら手ぶらだったけ?

見事、カープ鳥に
ポンチョ
カンフーバット
帽子

忘れてきました・・
ですが、道順覚えてたのと
ホテルからすぐの所だったので
取に行きました。

余韻を引きずり今だ
夢の中です・・

楽しい時間、ありがとう
ございました。


この動画でまた余韻


Posted at 2013/10/09 22:00:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会情報 | グルメ/料理
2013年10月08日 イイね!

カープ酒を呑むオフ会①

16年ぶりのAクラス
しかも、クライマックスシリーズを
勝ち抜けば、セ・リーグ優勝が
待っている・・

広島へ、カープの最終戦を
観に行きましたが



と言う事になり・・
この日、越谷出る時に既に
雨でした。
新幹線乗ってても
雨降ってないのが愛知県の
一部のみ
あとは雨模様
でも、おいらは、もし中止になっても
呑みがあるじゃないか!
と思ってたので、道中
ワクワクしてました。

幹事さんの鯉ぱぱさんが
試合中止となると即
呑みの席を確保頂いて





皆で乾杯!
皆さん、みんカラの昇鯉会のメンバーの
方々で、乾杯後みんカラのメンバーさん
ですが車の話は一切なし
逆に車の話題が出ない位
カープネタが肴でしたよ




お通し食べて



着てる服も
#63 丸のTシャツだったり
#15 現ヤンキースの黒田の
ユニフォームだったり
目でもカープ熱を感じれる




家族ぐるみでの観戦オフ参加って
羨ましい・・
ウチのカミさんは、読売ファンだし(涙)



広島と言えば・・















牡蠣ぢゃなくて、炙りでしょう?ん?



この、ピンクの飲み物が
旨そうでした
やはりカープが好きだから
赤系の飲み物好きな人多いのかな?




野球談議でお酒呑むのって
最近すっかり無くなっちゃってたので
新鮮で、おいらも好きなジャンルだった
ので、聞いてて楽しいし
話してても楽しいし




その間に、再び甘いお酒が・・

このお店は、坐和民
なんとか席があいてました
鯉ぱぱさんの即座の行動が
呑みに繋がりました
ありがとうございます。

試合後、2次会でと
予約頂いてたお店へ行く時間に
なり




都内には、と言うかドーム
近辺とか、こういう案内
ないもんな




さぁ次、行ってみよぉ!



優勝頼むけんね!



さぁテンション更に上がった所で
次の所は、つづく

そう言えば、
野村監督って
おいらと同じ歳、同学年なんだった



Posted at 2013/10/08 21:42:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会情報 | 旅行/地域
2013年10月07日 イイね!

一番遠い街でのオフ会

一つのきっかけが出来た事で
この土日、ちょっと遠出を
してきました。

仕事行くよりも早く起き



久しぶりの新幹線
これが早いのなんのって
ただ車体傾斜システムが
ちょっと外側にGがかかる感じで
微妙でしたが・・




スマホのGPSスピードメーターで
速度を測ったりしてたら
4時間で




広島へ

まずは



駅出てすぐの所から
広電乗って




日本人として生まれたからには
絶対1度は行かなくてはいけないと
思っていました原爆ドームへ
核爆弾の恐ろしさを再確認
しました。




原爆記念館へも行きました。
もう、軽々しく戦争だ!とか
言わない方がいいですよ。
そう言ってる奴に限って
一番に逃げちゃうんだろうからね。

そして




この日のメーンイベント
カープ最終戦観戦オフに
来ました
ホテルからスタジアムへ行く道中
おばちゃん2人に
「今日は試合あるの?」と
聞かれて、その後
「今年はCS出れるねぇ、私はね
古葉監督の時の初優勝から・・」
とカープ談義になりまして
集合時間ギリギリになってしまいました。
老若男女、カープ愛凄いです




雨模様で空が暗く
なのに、照明塔の灯が灯らない
おかしいな




試合やるのか、やらないのかの
アナウンスも無く

と思ったら




雨天中止(涙)

でも、昇鯉会の皆さんは
呑める方ばかりなので
急きょ




幹事の鯉ぱぱさんが
お店セッティングして頂き
乾杯!




炙ったり



注いだりと
試合観戦並みに
盛り上がりました!

そして試合後の2次会会場として
キープしてた




焼き鳥のカープ鳥へ
行きました!
そんでもって



再度乾杯

酒の肴は料理の他
カープ談義
でした。




今回、広島へ行きまして
どの地域にも無いであろう
おらがチーム愛
と言うのを肌で感じました。
関東では、過剰な位プロ野球チームが
あってファンが分散している事で
ご贔屓熱が感じられません。
埼玉にはライオンズがありますが
あれは西武沿線だけでしょ?
こっちの方なんかライオンズの
帽子被った子供なんて全くいないし




なんか、15年以上、20年以上かな
久しぶりに野球だけで呑むって事
体験しました。




今度は、勝ち試合の後に
皆で呑みたいですね。

翌日は




ちょっと撮り鉄して
宮島行って
帰ってきました。

広島、一辺で
好きになった街でした。
また、機会作って
行きますね!
一部、鯉ぱぱさんから
画像お借りいたしました

参加の皆さま、お疲れ様でした!

詳しい事は後日
フォトギャラUPします
カープCS突破だ!

Posted at 2013/10/07 22:39:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会情報 | スポーツ

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12 34 5
6 7 8 9 101112
13 14 15 16 17 18 19
20 2122 2324 2526
27 28 29 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation