• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

今日の朝飯は\(^o^)/

今日の朝飯は\(^o^)/おはようございます(^-^)
今日は涼しいですね(^-^)/

吉牛で
牛丼あたまだけ
大盛

玉子

味噌汁




ゴジャリマス\(^^)/

おいら、やっぱ
すき家の味は
ダメなので
近くにすき家
あっても
遠くの吉牛

だね
Posted at 2014/08/31 10:57:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日何食べた? | 日記
2014年08月28日 イイね!

パクりぢゃないアルね!

こんばんは、剛竜馬です
ショァ~!

涼しいですね
こんな日は、仕事しないで
弄りオンリーな1日にしたいです
やる事沢山あるわけで・・

そういえば、この前
岩槻オート本社行った際
社長の3Dピンスト撮影時




給油口のステッカー
そういえば、ずっと気には
なってたんですが、今まで
この部分にこう言うの貼って
なかったんだよな

あ!マシーンでカット
しちゃおう!

と思ったんですが



市販品は、だいたいこのような
文章で、で、この文章
後半がフランス語なんですね
知らなかった
で、これと同じぢゃ・・と
思って

中国語(広東語)だったら
どんなだ?と思い


這 大發TANTO
只有優質燃料
精華 無鉛汽油


ってなるんですが、画数多く
小さな文字にすると文字部分も
はがれてしまうので止めた

で、おいらも、誰も読めない
この文字を



ロシア語に訳してステ制作
ロシア語の給油口ステなんて
誰も貼ってないでしょう
でも、おいらも貼るかどうかは
気分次第と言う事で・・



Posted at 2014/08/28 22:53:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | イジリータント | クルマ
2014年08月27日 イイね!

9月はオフ日和かな?スクランプさんのオフ会~

こんばんは
なんでしょう、急に秋が
来たような気候でしたね
先週のMAX暑い日よりも
25度も低い・・
水分も殆ど摂らなかったなぁ

でもまだ暑い日があると思いますが
今までの暑さは、そうは
無いと思います

9月入れば尚更ですね

9月と言えば

タントのお友達でもあります
スクランプさんが
初めての主催のオフ会があります




場所が、東名高速
富士川SAの下り線
楽座が無い方です

イベントカレンダーからの
抜粋です


☆日時☆
9月13日(土)
☆時間☆
am11:00からpm3:00
☆場所☆
富士川SA下り
スタンド側駐車場


はじめての主催オフです( ´▽`)
みんなで楽しい時間にしましょぉ♪
もし周りに参加希望の方がいましたら、
どんどん声掛けちゃって下さい☆

ドタ参、遅刻、早退オッケです(b゚v`*)


との事です~

基本、まったりなオフだという事ですが
お初の方も多いので、自己紹介は
あるようなので、幹事さん発表まで
しばらくお待ちください
詳細決まりましたら、こちらでも
UPします


最初のオフ会を主催するって
凄く緊張しますよね
おいらも、タントの全国オフの
幹事やった時は、まず
不安、何が無くとも、不安
寝れないくらい、不安・・と
前日まで不安なままでした
でも、かおさんやスタッフとして
まとめて頂いたお友達や
場所の提案をいただいた
ごまさん達に助けられて
なんとか無事に開催できました


スクランプさんも、日を追うごとに
緊張してくるかもですが、たかトシさん
とかオフ会経験者が多いので
フォローしながら開催できれば
と思っています
車種不問なので、気になった方は
是非とも遊びに来てください


参加表明は こちら

皆さんの参加、お待ちしています~




Posted at 2014/08/27 22:57:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会情報 | クルマ
2014年08月25日 イイね!

七田類の酒場放浪記・・超常連

酒場と言う聖地へ
酒を求め
肴を求めさまよう・・

こんばんは

えー、一昨日なんですが
衝撃な出会いがあったんで
勢いで呑みに行きました




焼き鳥・繁吉
ここ、ホント焼き鳥
旨くて安いし
もう何度も行ってます




とりあえず生で
お通しを




肉食う前に
前菜
プチ焼き
これがまた旨い




激豚
豚バラ串にコチュジャン?

ベースの辛いソースで絡めて
ネギギガ盛りで頂く




呑みにハズせない
じゃがバターも旨い



鶏モモ明太を
ビールで流す




エイひれはお約束



焼き場を担当するのは
若い大将



ナンコツ唐揚げ
これをホッピーに

切り替えて・・と思うんですが
こちら、ホッピー置いてない



ぼんじり
なんでこんなに美味しいの



揚げ出し豆腐に
シイタケ串

で、赤霧島に
ロックオン!



駅から離れたところに
あるけど、何時も混んでる・・


で、デザートは



鶏雑炊~

どーですか
呑めるって体質に
感謝!




Posted at 2014/08/25 20:37:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | お酒飲み比べの館 | グルメ/料理
2014年08月24日 イイね!

阿波踊りを観に行った・・・南越谷のだけど

こんばんは
ここ数年、人ごみが暑いのと
そのせいで、ただでさえ
空気が澱んでいるのに
更に澱んで具合悪くなるから
南越谷の阿波踊りへは
行きませんで、ケーブルテレビで
観てましたが、久々
生で見てきました




今年で30回目と
歴史のある祭りに
なってます




最初の頃は
盛り上がってなかったんだよなぁ




だけど、最近は
人!人!人!




今日は、都内の
高円寺でも阿波踊り開催
高円寺の方が
古いんだよな




でも規模はナンコシの
方が大きいのか?



この位置が
踊り終了の場所



越谷の、ゆるキャラ
がーやちゃんもいやがった




しかし人多すぎ
これが最後まで観る気が
しなくなる原因だけど
仕方ないやね




結構、子供たちも連に入って
踊ってるんだよね




でも最近、主催者である
住宅建設販売の、越谷が
本社の
ポラスグループ
の連が多い気がする



まだいやがった



ここでスタンバイ



今日はバスも締め出し



タクシープールは
演舞場に




駅周辺は
阿波踊りタウン化してます




徳島に次ぐ規模に
なったんかな



こんなオブジェも作っちゃった



駅前の煎餅屋も今日は
外で実演販売・・




この頃から暑さに
嫌気が




そんなの気にせず
踊れるってすごいな
おいら、絶対無理




この時点で30分位しか
観てないけど
沿道の生ビールでもと
思ったけど



注ぎ方下手な店ばかりだから
今年は呑まなかった・・



あぁ、もう帰ろう





雨も降ってきたので
自宅戻って
ケーブルテレビで鑑賞

あ、




うちわ、頂いてきました
参加で来たら富士川での
オフで何方かに
で、ラッパさんへは
強制で贈呈します

Posted at 2014/08/24 22:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | コシガ~ヤ人民共和国 | 旅行/地域

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 20 2122 23
24 2526 27 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation