• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2017年03月13日 イイね!

おはこんにばんは560

おはこんにばんは560こんばんは。
今日は休みでした。
ですが、歯医者に行ったりして
ました。

昨日は、ちょっとある用事で
ブラブラと、ある場所に行った後

埼玉(さきたま)古墳公園
へ行きました。



木の生えた所が古墳
何だかなぁ・・



全く興味がありません(汗)



だからどうした?なんですね・・



超ローカルなんですが
大昔の南越谷第5公園にあった
山みたい・・



こう言う建物は興味あります。



縁側に座ったり出来ました。
小学生の頃は地元でも珍しくなかった
のですけどね



みん友さんの情報で
行田市は昔、鉄の剣が出土?した事で
こういう冠のマラソン大会があるのかな
自販機の鉄剣タローも行田市にあります。



興味ないけど、せっかく来たのだから
左側へ



行田市は、埼玉県の県名発祥の地なんですね。



あの古墳に登ってみっか




結構急な階段でした(汗)



階段の途中から
何も無ぇ



頂上へ
見渡す限り、何も無ぇ



頂上も、つまらねぇ



向こうにも古墳・・



あっちにも古墳
一体何が面白いのか判らない
公園です。



つまんねぇから
さっさと下りました。



鴨も散歩してましたよ。



つまらない公園でしたが
世界遺産には是非とも登録
されて欲しいです。

何で興味もないのに、つまらないのに
この公園へ来たか?
ここでは、教えられねぇ・・


Posted at 2017/03/13 21:33:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日 イイね!

おはこんにばんは569

おはこんにばんは569こんばんは。
昨日は仕事終わってから
小学校時代からの友達と
呑みに行ってきました。



添加剤注入してから
ナンコシのホルモン屋、うる虎へ

で、速攻で




乾杯して



久々の焼肉&ホルモン~









スマホで撮ると、色がおかいいんだよな・・
色悪いですが、全て旨かったですよ。
ギアラとかシマチョウが好きですね。

で、安定の



ホッピーで流し込み

ご馳走様でした。
この後は、お約束のカラオケ行きまして
昭和歌謡ばかり歌ってました。

その中で、久々に



ヒロ君唄いました~
片手でつり目にして唄いましたよ
Posted at 2017/03/12 19:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

おはこんにばんは568

おはこんにばんは568おはようございます。
今日で6年ですか・・
6年、あっという間でした。
6年前、仕事中に経験した
大きな揺れから、飲料や食品
日用品まで品薄になったり
電気が停まったり、ガソリン
入れるのに長い時間並んだり
不便な生活を経験したにも
関わらず、そんな苦労も忘れるかの
如く、今の生活が当たり前なんだと
言う気持ちになってました。
当時の事、ほぼ忘れかけてます。
情けないです(汗)
でも、この3月11日の日を
迎えると、当たり前ですが
当時の苦労が蘇ります。
再び何時来るか判らない災害に
備えての備蓄は準備出来てますが
3月11日からの数か月の事は
忘れかけてました。
ウチは身近に、グループ会社の
社員さんのご両親が大槌で津波の
犠牲になってますし、工場長の
お母さんも気仙沼で津波の犠牲に
なってます。
二人は、どういう気持ちで今日を
迎えるんだろう。
震災後、仕事も原料が入って来なくて
しかも、停電もあったりで
やりくりが大変だった事を思い出しながら
今日は普通に仕事が出来る事をありがたく
思いながら、クリアしていこう。
で、14時46分になったら
手を止め、黙祷します。
Posted at 2017/03/11 06:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月10日 イイね!

おはこんにばんは567

おはこんにばんは567おはようございます。
2,3日前に、新聞広告で



今、流行の
同窓会コンサート
のチラシが入ってました。
以前は、テレビにも出てこない
昔の歌手ばかり・・と少しだけ
バカにしてましたが、若干
当時と比べてもメンバーが変わってきまして
出演者、全員知ってる・・
と言うメンバーに変わりました。

まず、なんと言っても



ヒデキが歌ってるなんてカンゲキ~!(古)
2度の脳梗塞からキツいリハビリ頑張って
今も歌ってるなんてリアルタイム世代と
しては嬉しい事です。
今陽子だって大昔から唄ってるのは
知ってますし、辺見マリだって知ってるし
西口久美子はレッツ、ビギン!のドラマの
主題歌唄ってたし



双子のリリーズ、懐かしいなぁ
あいざきさんだって、ワタクシ小学校
1年生くらいの頃の大アイドルですよ。
あべさん、この人だってアイドルに
近い歌手でしたね。ん?アイドルか?



尾藤さん、あしたのジョー唄うんだ・・
ワタクシもカラオケのレパートリーで
唄いますねぇ・・
小川さん、この人芸歴長いですね・・
ゲバゲバ90分にも出てたから、もう
45年以上でしょ?
大野さん、ガロの人でしたね
学生街の喫茶店、これも唄えたりしちゃう(汗)

でもね、このメンバーの中で一番好きで
小学校の頃、同性だけど憧れたのが



フィンガー5の晃君
当時、小学生がメインボーカルで
唄って女の子からキャーキャー言われるって
凄い!って思ってました。
その後、あの人は今?的番組で
何度か出演してましたが、ほぼ全部観たくらい
今でも憧れの存在なんですよ。
フィンガー5もカラオケのレパートリー
です。
小学校でまだ横浜に住んでる時に
隣の川崎にあった東映で夏休みの
マンガ祭りって映画のメインが
フィンガー5の映画で、そっちが観たくて
観にいったなぁ・・

3000円で観られるのが、今日で締切
どうしよっか?仕事早退して
観に行こうかな?
ヒデキと晃君観れれば、3000円は安いよなぁ


Posted at 2017/03/10 06:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月09日 イイね!

おはこんにばんは566

おはこんにばんは566おはようございます。
昨日、ヤフーのニュースを観てましたら
フジテレビの春の改編で
サザエさんが生き残ったと

こちらの 記事で書かれてました。
なんでも最近は、視聴率が
1ケタだったり、視聴者からか
つまらない とか 打ち切りでも・・
とか言われてるらしいですね。
そう言うワタクシも、オフ会の
帰り時間で観れないとか、翌日の
憂鬱さが出てくるから観ないとかで
最近サザエさんを観てません。
決して、つまらないからではありません。
そのヤフーニュースで書かれてましたが
今の時代の情景に合わないとか
家族構成が昭和の大家族のままで
今の時代に合ってないだとかのような事が
書かれてましたが、ちょっと待て
確かに今の未成年には違和感ありあり
でしょうけど、でもね
カツオが半ズボン履かなくなったら違和感
タラちゃんが幼稚園通うようになったら違和感
ワカメちゃんがLINEやってたら違和感
サザエさんが車で郊外のイオンで買い物
してたら違和感
一家で回転寿司行ってる画も違和感。
自宅が古くなって、各自の個室をと
庭を狭くしてリフォームするのも違和感
カツオや中島君とかが、公園で
オンラインゲームやってるのも違和感
三河屋がコンビニに変わるのも違和感
居間のテレビが4Kの薄型になってるのも
違和感
自宅の固定電話がFAX付のに変わってたら
嫌だなぁ。

やっぱりね、サザエさんは
昭和の時代で止まってないとダメですね。
今の時代に合ったアニメになったら
それこそ、ワタクシは観なくなるでしょう。
そう言えば最近、カツオくんの
学校帽が、昔の帽子・・



じゃないですよね?
Posted at 2017/03/09 06:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation