• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2017年04月26日 イイね!

おはこんにばんは604

おはこんにばんは604おはようございます。
えー、今日も昭和40年前半生まれの
方にしか判らないネタを・・

バンバンボールって覚えてますか?

ワタクシと同世代の方なら覚えてるはず。

あの、ヨーヨーで一儲けしたコカ・コーラが
二匹目のドジョウを狙って発売した
遊び道具です



この、シャモジのデカいような形をした
先っちょに長いゴムが付いてゴムの先には
ゴムボールの小さいのが付いてまして
ボールを遠くへ飛ばしてゴムの反動で帰って
きたらボールを打つ・・って遊びでした。

しかも、ヨーヨーの如く
技があって、結構難しかったと思います。
ただ、それだけの遊び道具です(汗)

しかも



ヨーヨーの時のように
何処からか、西洋人の競技チャンピョンが
街の駄菓子屋で技を披露すると言う
ギャップが昭和な感じでした。
しかし、ワタクシ共の地元には来なかった
ような・・
で、素人のガキが技で1位になると
ヨーヨー同様



チャンピョンワッペンが
貰えたらしい。

が、結構高かったのか親は買ってくれなくて
じいちゃんに強請ったら



まさか画像があるとは思わなかった(汗)
バッタもバッタ物、ボンボンボールなる
超バッタ物を買ってきてしまった(涙)
ホンモノより軽くて、ゴムはすぐ切れて
自分の気持ちもすぐ切れて
今で言う、スカッシュのような遊びで
楽しんでましたよ、確か。
じいちゃんのせいで、今でも
ニセモノが好きなんだろうな・・

これが流行った当時は
キャンディーズが好きだったな
スーちゃんと、ランちゃんね
マセてたんか?






Posted at 2017/04/26 06:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月25日 イイね!

去年の無駄遣い・・アーパーライン?

こんばんは。
今日は1日爽やかな天気でしたね
1年通して、こんな清々しい
季節だったらいいんですが・・
そう言やぁ最近、無駄遣いネタを
UPしてなかった事に気が付きまして
と言うか、無駄遣いアイテムが届いたら
すぐ押入れに突っ込んでしまうので
何を購入したか忘れてしまうんです・・
てか、今日のアイテムはクローゼットに
埋もれてました。
服が入ってないクローゼットって・・(汗)

ワタクシ、どうしても地元の東武鉄道の
鉄コレが出ると買ってしまいまして
あまり馴染みの無い路線のも買っちゃうんですが



トミーテック・鉄道コレクション
東武鉄道野田線・・アーバンパークライン
8000系6両フルコンプセット。



以前は地元の伊勢崎線・・スカイツリーラインでも
走っていました8000系ですが、最近じゃ
8000系は大師線と亀戸線からの回送電車でしか
観ることが出来ず
東急伊勢崎線か?(イミフ)な感じで
東武の車両をあまり観なくなりました。





でもまだ野田線では、多くの8000系を
観ることが出来ます。
が、最近新型の60000系が増えて
きてますので、近いうちに数も
減ってくるのでしょう。



その野田せ・・アーバンパークラインを
走る8000系と言う限定名での
製品発売かと言いますと、この線限定の
左窓下に「東武アーバンパークライン」
と文字とマークが入っているんです。



そして



一番左の乗車ドア右にも
文字とマークが入っていまして
ただ、それだけでアーバンパークライン限定の
車輌となって販売されました。



去年から?春日部と大宮の間で
急行運転もされるようになって



昔の田舎電車の面影が無くなって
きました。



このカラー、泉北高速鉄道にも
似たのが走ってますね(汗)



方向幕のシールもちゃんと入っています。
実際はもう無い
「大宮⇔岩槻」とかの
方向幕も入れて欲しかったな・・

しかし、最近の東武鉄道は
浅草~久喜・南栗橋の間を
スカイツリーライン
って名称にしたり、野田線を
アーバンパークライン
って名称にしたり、昔から沿線に住んでるワタクシ
には、まだシックリ行かないですね。
アーバンパークラインなんて、略して
アーパーライン
って周りも言ってる位
名称が長すぎるようにも思えます。

イミフなブログへのお付き合い
ありがとうございました。


Posted at 2017/04/25 19:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄コレクション | 趣味
2017年04月25日 イイね!

おはこんにばんは603

おはこんにばんは603おはようございます。
寝てる間に、Jアラートが
鳴らなくてホッとしています(汗)
今日、北朝鮮軍創設記念日だそうで
いわゆるお祭り、号砲代わりの
一発を飛ばすのでは?と
ビビっております。
何を大げさに・・と思っている方が
95%位いると思うのですが
アメリカがあれだけ挑発してたら
北の坊ちゃん、絶対やらかしそうな
勢いだし・・
なんか、今までは北を庇ってた中国も
アメリカが行動を起こす事を黙認してる
みたいだし、ホント怖いです。
これもし、仕事中にJアラートが市の
防災放送から流れてきたら・・
日本へは7分くらいでミサイル到達するらしい
その間に、職場近辺に頑丈な建物を探さなくては・・
いや、全く無い(涙)
じゃ、どうするか?
チャリで逃げる?何処へ?
小学校の校舎かな?あそこは頑丈だ
でも、そんな時でも入れてはくれないだろう。
ミサイル、仮に都心に到達したら
ウチの地元辺りも被害に遭う位の凄いのが
飛んでくるような事も見聞きしましたんで
やっぱり飛んできたら、もうお終いなんだろうな。
もしかしたら、何もかもが今日でお終いかも・・
今日は、ちょっと嫌な気持ちで仕事しないとだ。

くだらない妄想書くな!と思った方
すいません、ワタクシの性格上
どマイナスからの発想しか出来ないもので
真面目に怖がってます。
あ、一応皆様にこのサイレンが鳴ったら
ミサイルがやってきます。
不快に思う方はスルーしてください

Posted at 2017/04/25 06:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月24日 イイね!

おはこんにばんは602

おはこんにばんは602おはようございます。
先日のナイトオフで、みん友さんが
カッティングマシーンを購入し
ステを作り始め、その方のみん友さんへ
ステを依頼作成していました。
データの作り方も覚えてしまえば
何とかなるけど、カス取りが面倒と
そこは意見が合致しまして・・
ワタクシも本格的にステをデータ取って
作り始めたのは購入して1年半後
それまでは、データソフトの使い方すら
覚えるのが面倒だって思ってました。
確かに、面倒でした(汗)
でも、ソフトの使い方覚えてしまえば
結構楽しくなるもので、友達限定ですが
依頼があったら、なるべく希望通りに
作ってみようと思いながら作成できる
ようになりました。
それにより、色々なフォントを調べ
覚えることも出来て、大昔
工業系デザインの仕事に憧れてた
のもあってか、マーク等を考えるのも
大好きですし、今そう言う憧れてた
事が現実形に出来る事も嬉しく
データ作りに励む事が出来てます。
ただ、依頼されたステのデザインが
ワタクシの自己満足になってないかが心配で
依頼された方へ渡す際が一番緊張します。
今後も、みん友さんに依頼されたら
不可能な案以外はなるべく技術向上を
目指して受けて行こうと思っています。
ただ、完成までは長い月日が経ってしまうとは
思いますが・・
Posted at 2017/04/24 06:40:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

おはこんにばんは601

おはこんにばんは601こんばんは。
今日は昨日ナイトで遅くまで
外に居たので、ゆっくりと
引き籠ってました。
今シーズン初の上州夜艶會の
エロエロナイトへ行きましたが
その前の0次会で



自販機食堂へ
最近、頻繁にみん友さんが
こちらへ行って呑み食いしている
画像をUPしているので



フルセット食いしました。
残念な事に、食べたかっら
餡チーズトーストが売り切れてまして・・



室内で喋ってたら
大雨になって・・
小雨になってから



本会場へ
早い時間に皆さん集まっていました。




岩槻オートと
昭和會の幟もデビューです(汗)

で、この会恒例の
参加賞配布の時に



今回、ハイオクガソリンのご提供が
ありまして



ハイオクファンの極楽鳥さんも
速攻チェック入れてました(汗)

ワタクシも1本ゲット出来ました。

そして、今回は何よりも
主役は



このお二人
おめでたい場に立ち会えて
ホント嬉しかったです。
今度新居は支店になるのかな?

詳細は、こちらにUPしました。
Posted at 2017/04/23 18:55:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation