• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2018年07月24日 イイね!

おはこんにばんは910 M90

おはこんにばんは910 M90おはようございます。
例年よりも約1ヶ月早い梅雨明けのせいで
猛暑日が早い時期から続いてて
体力がメチャクチャ消耗していて
正直、休みの日もずっと引きこもって
いたいです。
食べる、遊ぶって気力も失って
います。
昼間の外出と集いは当分
行かなくなるかもしれません。
それだけ、毎日の猛暑に
ヤラれています。

そこで思ったのですが
2020年の東京五輪ですが・・
屋外競技、これホントに大丈夫なのか?
いくらアスリートだって、この猛暑がもし
五輪中毎日続くようだと、色々と
危ないのではないでしょうか。
最初の東京五輪、なぜ10月に行ったのか?と
もう少し考えてもらいたかったですね。
オリンピックって、アスリートファーストで
行わなければいけないのに、何時の間にか
スポンサーファーストになっていて
過酷な状況下で選手を競わせる
サバイバル五輪
になってますよ。
五輪招致したスタッフなんかも、この辺
IOCへ訴える事も出来たんじゃないかな?

高校野球予選でも、高温のため
延期にしだしてますし、学校の部活でも
猛暑日は休み等にし出してる所も
あります。

東京五輪は興味ないですが
ホント参加する選手の命が
心配です。

って言う自分の体力と命も
不安になってきています(涙)
Posted at 2018/07/24 06:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月23日 イイね!

おはこんにばんは909 M91

おはこんにばんは909 M91こんばんは。
昨日は、リビングのエアコンが

10年以上経ちまして、とうとう冷気が出なくなり
購入から1か月チョットでやっと取りつけまして

涼しく過ごせました。
最近のエアコンは音が出ないので
ONになってるの?ってな感じで
冷風で確認してる感じです。
しかも、エアコン掃除の泡噴射をやらなくても
良いエアコンで、とても楽になりました。

が・・

今日は普通に仕事でした。
先週から、今日はこの夏一番の
暑さになると煽られていましたので
覚悟して職場へ向かいました。
朝の内はまだ我慢が出来ました。
昼過ぎて、事務所から外へ出たら
空気が重い
熱気が苦しい
身体の冷却が出来ない・・
が重なり、工場内も今までにない
記録を打ち立てまして

工場内気温、42℃
ワタクシが、今の職場に入ってから
最高で40℃台でしたが、今日は見事
打ち破りました・・
外も久々

43℃なんて、これも今シーズンの記録
でしたよ。

今日、埼玉県熊谷で41度になったと言う事ですが
恐らく、ウチの職場と同じ環境だと
45,6℃位はあったでしょうね(汗)
職場のある越谷市も

39℃超えでした。
まともな所で計測してますが、そこでも
39℃記録すると言う事は
職場の気温は適切だと言う事にも
なるのかな?

なので、工場内は外からの風が入らず
空気が澱み、帰宅時にチャリ乗ってましたら
外の空気も暑く重くで、呼吸がイマイチになり
気持ち悪くなり、家帰ってシャワーして
今まで寝てました。
飯?食いたくないです。

と言うよりも、明日から毎日無事に
過ごせるのか怖くなってきました。
でも、仕事はしないとなのでね。
って言い聞かせて行かないと(涙)

Posted at 2018/07/23 22:27:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月22日 イイね!

おはこんにばんは908 M92

おはこんにばんは908 M92おはようございます。
休みだって言うのに、暑くて
外に出たくないですね。
と言うか、今日は出れません。
この後、何時になるかわかりませんが
リビングダイニングのエアコンが壊れてて
本日やっと新しいエアコンの
取り付けがあります。

エアコンを購入したのが、雨が降ると
肌寒かった6月前半で、通常の梅雨明け位に
工事をお願いしましたので、この日と
なった訳で。
まさか7月前に梅雨明けして暑くなるとは
思いもしませんでしたので、この日まで
寝室のエアコンを電気代無視で
25度にして扇風機でリビングダイニングへ
送っていました。
ウチはネコがいるので、誰も居ない昼でも
エアコン付けっぱでいました。
ネコだって暑い部屋にいたら、熱中症に
なってしまいますしね。

ついでに、PC部屋のエアコンも効きが
悪くなったので、こっちも交換
これは、ワタクシ自分で交換です(汗)

やっと今日から涼しい部屋でご飯が食べれるし
涼しい部屋で筋トレ再開でしそうです。

作業する方も暑いだろうから
ちょっと水分買ってこようかな。
Posted at 2018/07/22 09:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月21日 イイね!

おはこんにばんは907 M93

おはこんにばんは907 M93おはようございます。
久々の休日です。
ですが、外へ出たくないですね
今日は整骨院へ行くだけ
外出です(汗)

昨日は土用の丑の日
ウチも、一応

うなぎ・・

のようなのを食べました
うな次郎
こちら、魚のすり身で
うなぎの蒲焼そっくりに
作られた食べ物で

オヤジギャグにもならないシャレも利いた
逸品です
暑さで体力無かったので

うなとろで食しました。

これ、凄い所は
画像にありませんが、裏面に
ちゃんと、皮も再現されていまして
よく、ここまで似せる事が出来るなと
感心しました。

味も、うなぎそのもの
たれと、山椒で更にうなぎに・・
今度、うな丼にして食べてみます。
土用の丑の日になると、スーパーでも
うなぎが売られますが、高いうなぎしか
なくて手が出ませんので、こちらを
買いましたが、298円で済みました。

いや、これ当分ワタクシの中では
ハマり食材になると思います。

ちなみに、月桂冠から出てる

檸檬ロック
これ、炭酸で割って飲んだら呑みすぎました(汗)

カラムーチョとのコラボソーセージも
イケましたよ。

Posted at 2018/07/21 09:50:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月20日 イイね!

おはこんにばんは906 M94

おはこんにばんは906 M94おはようございます。
仕事場が、外と同じ気温になる事で
水分摂るのにミネラルウォーターだけで
凌いでましたが、それが原因なのか
調子も悪くなり、塩分を全く摂って
なかった事も体調不良の原因
だったのかもと言う事で、会社で
お世話になってますカウネットで
買いました

熱中対策水ってのを呑み始めました。
要は、塩分含んだドリンク
味は、アクエリアスをちょっと薄くして
塩分強めで日向夏の味がすると
意味フな説明になりましたが
思ったよりもしょっぱさが目立たない
水よりガブガブ呑めるドリンクです
ただ、ガブガブ呑んでる事と、塩分
摂取し始めたからか、今まで以上に
汗が出まくって、眼に入って痛いわ
ぽたぽた落ちすぎるわで、大変です(汗)
なんとか通常の体調に戻りましたが
今日も異常な位暑いそうなので
これ呑んで、週末を迎えます。
Posted at 2018/07/20 06:37:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 2 345 67
8 9 10 11 1213 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 262728
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation