• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2022年06月20日 イイね!

3ヶ月遅れの1年点検

こんばんは。
今日は、夏やって来た!感のある
暑さでしたね。
クルマに大して乗っていないので、延び延びに
なっていました愛車の1年点検
やっと行って来ました。
alt
KUHLレーシングさいたまへ
去年の11月以来だわ
alt
この日も、デモカーやお客の車でぎっしり
どれ一つ、ノーマル車高がいない・・
alt
オイル交換もお願いしました
点検中は、店内徘徊
altaltalt
BRZのデモカー、キマってますね
お幾ら万円するんだろ?
alt
VERZホイール、イイんだけど
スイスポに合うのって1種類しか無かったんじゃ
altalt
ノアのデモカーもカッコイイな
ノーマルで乗るのがイヤになりますね。
それだけ、カッコイイと思う。
altaltalt
シエラのデモカーもイイけど
これだったら、ゲレンデに変身するエアロが
良いなぁ
altaltalt
目の保養
で、こちらに
alt
33スイスポの特選車も入ってました
alt
KUHLフルキット、Fブレーキキャリパーも
社外品ですよ。
あとは、担当さんと色々話してこの日は
聞くの忘れましたが、ちょっとパーツの
相談もあったんだけど、今度でイイや
alt
ここは、KUHLのエアロをフルで揃えなくても
自分の作りたい車を相談すれば、親身になって
作り上げてくれます。
あとは、職場へ戻って
alt
オイル添加剤入れて、全ての工程終了しました。





Posted at 2022/06/20 22:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | クルマ
2022年06月05日 イイね!

距離稼ぎの買い物

こんばんは。
しかし、休みなのに自由な時間が少ないって
何のために休んでるのだろうと考えてしまい
これなら土日も仕事してた方がどれだけ
良いかと思うほど色々考えさせられて
しまいます。
暇・・とか多いやつらが羨ましいですね。
そんな時間がないのに、愛車の距離を
稼がないとなので、今日はちょっと
alt
幸手のYMSまで行って、買い物しました。
ちょうど
alt
各メーカーさんがイベントで来ていました。
alt
HKSさんも来ていまして、夏くらいに
コールドエアインテーク フルキットを
入れたいと思ってるので話を・・と
思いましたが長くなりそうですし何より
時間が無いので断念しまして
alt
よく見ると、Twitterでのフォロワーさんの
愛車であろうZC33が展示してありました。
オーナーさんを探してプチしたかったのですが
何せ時間が無い・・
そんなこんなで、YMSへ向かう途中
alt
納車後1年3ヶ月目でやっと
7777Km達成。
全く乗ってねぇよな💢
家族に気を遣い、行きたい所も行けない
時間が来たら、じーさんのメシの用意と
据え膳下げ膳しないとだし
ホント、一人になりたいと最近思うように
なりました。
家出したいです。

Posted at 2022/06/05 18:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | クルマ
2022年05月22日 イイね!

久々タント仲間とナイトオフ

こんばんは。
今日は、ちょっと車を動かしました。

息子の運転で💦
助手席、眠くなっちゃってダメですね。
昨日、久々にタントの友達をナイトプチで
alt
集まりました。
alt
kanatomopapaさん
alt
けんご&あやこさん
alt
かお@埼玉さん
alt
みどりちゃんさん
alt
ワタクシ
到着と同時に、雨降ってきましたので
クルマ観ないで
alt
こちらの施設内へ
alt
色々話をしました。
この二年間、コロナに脅えてオフ会へも行けず
オフでも色々問題があったりで、開催に
踏み込めなかったりでしたが、今年は
ATMαを開催出来ればと言う事でした。
規模を大きくせず、参加の皆さんの顔を愛車が
判る範囲が一番かなとも思いますが、どうなるでしょう。

場所を借りると言う事、借りる前の状態で
返さないと行けません。
以前のオフで、ゴミを放置したまま帰った方が
いたそうで、オフの後多方面から色々
言われたようです。
SNSが発達した今、こう言う事がUPされると
あっという間に、誰が、どのグループが、何処で
と広まってしまいます。
現に、あちこちで施設や駐車場の貸し出しを
禁止にしている所もあるようです。
興味のない方から観ると、車の集まり=怖いグループ
と思われてるのも事実で、オフ会開催や
告知、募集のシステムを変えなければいけない
所に来ていると思います。
集まり開催って、ホント難しいんです。
参加されるのであれば、絶対大人のルールは
守って欲しいです。

Posted at 2022/05/22 18:39:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会情報 | クルマ
2022年05月12日 イイね!

GWのウォーキングで寄り道

こんばんは。
10連休の後の連勤はキツいですね💦
もしかすると、人生初の5月病かも
しれません。
先日GWのウォーキング前に、ちょっと
気になる所に寄ってきまして

以前住んでいた横浜、鶴見を歩く前に
下車駅、鶴見駅の
alt
鶴見線ホームへ
こちらに
alt
異様に座面が低いベンチがあります
alt
こちらです
右に居る方が巨人ではなくベンチが低いんです。
altalt
ベンチ右の柱と比べても、低さが判ります
鶴見線が鶴見まで開業したのが1930年
恐らく、当時から残ったベンチかと思います。
座ってみましたが、足裏ももが浮きます💦
こちらのホームは、日中は乗降がありませんので
マニアの方しかいません。
alt
壁に掲示の鶴見線の歴史観て
左を観ると
alt
今では珍しくなった、または撤去されてる
時計がありまして、この時計矢印の部分を
よく見ると
alt
鶴見に居住していた在日朝鮮の人々が
北朝鮮へ帰国の際に記念として贈呈した
物のようです。
恐らく、当時帰国した方々や親族は
祖国に夢破れ、強化収容所や地方へ追いやられ
資産もすべて金一族に盗られてしまったと
思います・・
alt
そして、鶴見駅から一駅乗車して9年ぶり位かな
alt
昭和へタイムスリップな駅
alt
国道駅へ
以前来た時も観たのですが
alt
駅出てすぐの駅施設の壁に
alt
第二次大戦の時の機銃掃射の弾痕が今でも
残っているのを確認
alt
1945年5月29日の横浜大空襲時のなのでしょうか。
こんな低空飛行してまで人々を殺そうとしていた
のか
今のロシアより酷い米国
alt
ガード下の
alt
壁にも弾痕が・・
前に観たときもそうでしたが、戦争の恐ろしさ
を再確認出来ました。
戦争は、良い事なんてありませんよ😞









Posted at 2022/05/12 22:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | あちこち行って見た | 旅行/地域
2022年05月08日 イイね!

懐かし土地でのウォーキング

こんにちは。
やっと連休も終わりです。
10連休、ワタクシ的に長過ぎでした。
そんな連休中も、ダラダラばかりでは
体力が激落ちしそうなので
ウォーキングしに行きました。
都内・・とも思いましたが人混み多そうですし
人があまり居ない、邪魔にならない所へと
思ったときに、あ、あそこにしようと
ちと遠かったですが、行って来ました。
alt
自然一杯の観光地・・のような所を歩き
alt
ここは、結構人がいたなぁ
alt
ちょっと歩けば、鉄塔出て来たり
alt
こんな坂&階段を何度か上り下りしたり
これは息切れしました💦
altalt
こんな景色が見える高台があったり
altalt
坂のない街に住んでいると、この年で
ここに住んでいなくて良かったなと
感じました。
おおよそaltalt

アプリの不具合出て、跨いでの計測でしたが
約9km歩きました。
が、通常都内を歩くのと違いアップダウンが
激しく、駅まで戻る際は、足首と脛が痛くて
何度か立ち止まってしまいました。
以前住んでいた場所近辺のウォーキングでしたが
公園以外、懐かしいと思う場所が
無かったな。
45年も経てば、そんなもんは消えますよね💦


Posted at 2022/05/08 16:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | あちこち行って見た | 旅行/地域

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation