• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2022年03月20日 イイね!

スイスポを少しでも高級車に近づけよう的弄り

こんばんは。
今日は、天気も良く暖かだったので
まず、洗車をしまして
洗車後、何時もドアミラーの下部から
水が流れ落ちてきて、それが止まらないので
alt
このブロアーでミラー内の水分を
吹っ飛ばしてみましたが、効果てきめん
ホイールの水滴飛ばしにも最適でした👍
でもって、洗車が終わり次の作業も
スイフト、安い部類のクルマだけあって
alt
ピラー部の樹脂素地の部分が安っぽくて
ミラー側は、パネル貼って光沢出てるのに
ピラー部の素地部分との差があまりにも
酷かったので
alt
この、3Mのナイフレステープを使い
ラッピングする事にしました。
このナイフレステープ、ワタクシも
YouTubeで動画がUPされていたので

真似て作業しましたが、これが中々
難しくて、1発で出来る物ではありません。
何度か施行していれば慣れてくるのでしょうが
何度も失敗しました💦
alt
切り売りもしています。
しかし、絶対失敗すると思いまして
少し値段が高いですが、通常売りの物を
買いました
alt
ラッピングする部分の境を決めて
テープの糸が入ってる部分を境にし貼って行きます
alt
その上から、ラッピングシートを貼って
ヒートガンでR部等をスキージで密着させて
いきます。
この作業は、タントの時から行っているので
すぐ終わりました。
で、動画のようにラッピングシートを
カットします。
alt
何度か作業して、カット出来るようになりました
画像は、まだ保護シートが貼ってある状態です
alt
角やR部も浮いてくるので、スキージで押さえながら
ヒートガン充てて密着させます。
alt
なんとか光沢出ました💦
alt
助手席側も施行です
alt
こちらは、一発で出来上がり
alt
安っぽさが、段々消えていきますね😁

作業、慣れない事やると疲れますので
alt
マンボー解除待てずに
alt
ガソリン補給しました。
こちらのガソリンは値上げ無いので
有り難いです🍻





Posted at 2022/03/20 21:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリースイスポ | クルマ
2022年03月11日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!3月13日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

KUHLのエアロ、マフラー
レイズのホイール
純正エアロ
トラストの羽根
数えきれません💦

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換位です💦


■愛車のイイね!数(2022年03月11日時点)
273イイね!

■これからいじりたいところは・・・

ずっと探してるノーテレ
Nクラシック17インチホイール
が見つかれば、履き替えたい
スピーカーを従兄弟のショップで
交換したい


■愛車に一言

あまりドライブやオフ会へ
乗っていくことが出来なくて
全く走行距離が伸びず
本来の性能を生かせてないのが
申し訳ないけど
こんなオーナーですが
末長く仲良くして下さい👍️


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/03/11 12:54:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年03月10日 イイね!

久々自分のための休日

こんばんは。
先月の祝日出勤分の振休を頂きまして
以前から行ってみたかった場所まで
ドライブを

と言っても、埼玉の道路は平日予想通りの
渋滞で往路だけで疲れました💦
行った所は
alt
立派な建物の中にある
alt
去年の大河ドラマの主であります
渋沢栄一先生の記念館へ行って来ました。
大河ドラマも去年の2月からの放映だからか
後半、ちょっと消化不良気味な進行で
納得が行かなかったので、記念館で
色々観てきて納得をし
alt
渋沢先生・・のアンドロイドの
講義を聴きました😅
alt
以前、千円札を発行する際
伊藤博文と渋沢栄一と候補になって渋沢先生が
敗れてしまいましたが、設立時から銀行に
携った渋沢先生がやっと日本の紙幣の顔に
なるんですね。
alt
そんな先生のアンドロイドと記念撮影も
まだ時間があったので、渋沢先生の生家へも
行ってみようと
alt
さすが深谷の大偉人
案内もしっかりしてます。
alt
ウォーキングに最適な小路
alt
到着しましたが、大きな家屋だったんですね。
alt
ただ今、耐震工事中で来年5月まで
室内の見学が出来ないらしい・・
alt
もうちょい歩いて、渋沢先生の従兄弟の
尾高惇忠の生家へも足を運びました
久々歩いて、ちょい疲れまして
alt
帰りは途中で高速乗って帰って来ました💦
スイスポ、高速道路が快適すぎて
つい乗ってしまいます。
今週末で納車1年となりますが
走行距離は、6500km止まりですね😞
乗ってねぇよな。
Posted at 2022/03/10 22:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | あちこち行って見た | クルマ
2022年03月06日 イイね!

誰にでも出来る弄りと、人任せの洗車

こんばんは。
この土日も、出かける事無く
ダラダラと過ごしていましたが
先週の平日、職場へ行く前と
昼休みに、ちょっとしたドレスアップを
やってみました。
alt
こちらの、86、BRZ対応のエアコンリングを
alt
エアコン吹き出し口に
alt
貼って行きます
alt
仕事行く前に出来上がる弄りでした。
お次は
alt
このエンジンスターターボタン周りの
ドレスアップ
alt
ドリンクホルダーの下にあって
目立たないですが
alt
こいつを
alt
昼休みに貼っておしまい。
タントの時代と違って
悩まず出来る事ばかりで
考えるって事をしなくなりました💦
洗車も、今日自分でと思いましたが
風が強くて
alt

またKeePerさんで人任せ・・
おかげで
alt

キレイになりました。

ルーフは、ワタクシがどんなに洗っても
雨ジワ残るけど
alt

プロと、ちゃんとした施行でキレイに
落としてくれました。
alt

でも、次は自分で洗わないと・・



Posted at 2022/03/06 20:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリースイスポ | クルマ
2022年02月27日 イイね!

無駄遣いアイテムを取り付け

こんばんは。
今日、久々洗車をしようと思いましたが
強風のため中止に😭
仕方なかったですが、じゃぁ
違うことをと、ちょっとした
ブツを取り付けることに
alt

シートコンソール隙間クッション
画像はAMGの・・バッタ物ですが
alt
スズキなのにAMGを購入💦
陰口が聞こえて来そうですが
誰が言ってるかも大体判りますが
気にしません。
シートベルトのバックル部に平たい位置が
差し込めるようになっているので
そこで固定し
alt
取り付けてみました
alt
なんとも、う~ん・・
こう言う無駄遣い、タントの頃と
変らないですね💦
Posted at 2022/02/27 21:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリースイスポ | クルマ

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation