• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2023年07月17日 イイね!

ソロドラ

こんばんは。
この時期、仕事が暇になりますので
金曜日に有給頂いて、ソロドラ行って
来ました。
何も考えずに常磐道へ
行った先は

alt
福島県でして
福島第一原発の近くまで
行って来ました。
アテが無いドライブなので
浪江の道の駅へ
alt
奥に観える山々の何処かに
DASH村が有るんだろうな。
鉄腕DASH、最近のDASH島とか
DASH村に比べると、つまらなく
感じます。
人が出入り出来るようになったら
山口達也をDASH村の管理人にして
YouTubeで村再生を公開すれば
面白いのに。
alt

常磐道の常磐富岡インターチェンジで降りて、6号線を走りまして
大熊町、双葉町と通りました。
大震災、原発事故から12年経ち
忘れていた訳ではないのですが
国道沿い、店、会社の建物が
有るにも関わらず、人気が
全く無いことに違和感あり
あ❗ここは帰宅困難区域なんだと
改めて思い出し、建物の前、駐車場の前にアコーディオン型の門が
あちこちに有り、動画等で観た
そのものをリアルに観ました。
第一原発へ通づる道は、ゲートが
有り、通行証を提示して許可して
通れるようでした。
alt
大熊から、郡山へ抜ける道も
大熊町地域、民家の何処もが
アコーディオン型の門で入れない
様になっていて、中には
震災前に新築したであろう
住宅もありました。
今、帰宅困難区域に居た方達は
何処で、どんな思いで
生活してるのだろうと思ったら
ワタクシなんかの普通の生活を
している事、もっと大切にして
行かなければと思いました。
alt
全工程、500kmチョイ
高速も使いまして、疲れのない
ドライブが出来ました。
帰宅困難区域を観て、原発が
無ければ日本の電力は賄えないのは
判りますが、何も解らず
考えずに、原発推進とか
原発反対してない等の発言は
しない方が良いでしょう。
推進派、反対してない方
一度、帰宅困難区域へ
いってらっしゃい。
Posted at 2023/07/17 17:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | あちこち行って見た | クルマ
2023年06月04日 イイね!

恥晒した大冠水

こんにちは。
一昨日から昨日の朝にかけての大雨
酷いもんでした。
8年前に、職場周辺と通勤路が冠水したのを
覚えてまして、昨日雨が止んだのを見計らって
視察してきました。
市長や知事より早い、視察でした。
案の定
alt
通勤路、ヤラれてます。
撮影前、勇気のあるドライバーが冠水の中
クルマで突っ切ってましたよ。
左を見ると
alt
通勤路、想定内でした。
8年前と変りません。
8年前と変らないって事は、市は何も対策
練ってなかったと言う事ですね?
税金、無駄に高いくせに動きが鈍いですね
越谷市。
ちょっと戻って左を見ても
alt
レイクタウンで売ってる街なのに
街がレイクタウンと化してますね。
奥の新築っぽい家、ちゃんと冠水のリスクを
不動産屋から説明受けたのか?
なんか、気の毒に思えてきました。
通勤路、その2
alt
本来、奥の武蔵野線下トンネルを通って
撮影場所へ来るのですが、こりゃダメだ。
8年前よりは深さは低いと思いますが・・
alt
トンネル向こうは公園ですが
レイクタウンパークと化してます。
職場は被害無い事を確認したら、東川口方面へ
抜ける道を視察
alt
あぁ、やっぱり・・
ここも、武蔵野線下トンネル向こうは
冠水してました。
alt
クルマも水没、気の毒だ・・
で、ちょっと北側へ視察すると
alt
酷い状況。
視察は、雨が止んでお昼過ぎに向かいましたが
全く雨水引いてません。
この他も、バス通りや国道バイパス等
大きな通りも冠水と立ち往生のクルマで
通行止め&バス運行中止と最悪でしたね。
後に知事と市長が国道を視察に来たと聞きましたが
何年も、何回もこう言う被害があるのに
今頃視察って、トボケてる?
市議会も、この辺大いに追求して欲しいですね。


Posted at 2023/06/04 17:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | コシガ~ヤ人民共和国 | 日記
2023年05月21日 イイね!

スイスポ初のプチオフ

こんばんは。
こちらでのブログって、久し振りですね
一昨日、初めてのスイスポのプチオフへ
行って来ました。

とは言っても、クルマではなく電車で
北千住へ
その方は、カーチューンでのフォロワーさんで
alt
黄色い彗星さんと言う方との吞みプチでした。
華金とあって、さらに北千住とあって
行く先々、満席でしたが何とかお店を探し出し
altalt
食べるより、吞みながらトーク
alt
お互い同じクルマに乗ってますので話も
盛り上がり、何か久し振りにクルマの話を
したような・・
alt
話に夢中で喉渇き
吞むわ吞むわ
alt
この日は2時間制なのもあり、渋々次へ
向かいました。
alt
こちらでも、乾杯!
黄色い彗星さんも仰ってましたが
お互い、スイスポは面白いクルマだねって
事で意見が一致しました。
MTとATとの違いはあれど、ホントに面白い
クルマです。
altaltaltalt
ここでは色々食べました。
altalt
お互い、ギガクラスの飲み物で喉を潤しながら
トークは続き
しかしながら、お互い電車で帰るのと
黄色い彗星さんは翌日お仕事なのでここで解散。
クルマのフォロワーさんと会うのに、吞みから
ってのは初めてでした。
今度、黄色い彗星さん交えて、スイスポとワタクシの
みん友さんとのオフも考えています。
その時は、また告知しますので
宜しくお願いいたします。


Posted at 2023/05/21 22:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会情報 | クルマ
2023年01月02日 イイね!

謹賀新年

alt

新年、明けましておめでとうございます。
正月2日目ですが・・
去年の年末、実は
感染
しまして、痛い目に遭いました。
あ、呑みに行ったとか、密になるところへ行ったとか
ではないですよ。
感染というと、すぐそっちって決めつける
バカも多いので念のため。
オヤヂが、恐らく通ってる施設で貰って
来たのでしょう、発熱外来への付き添いと
家での介助で、覚悟は決めてましたが
ビンゴでした💦
オヤヂは酸素の数値がダダ下がりになり緊急入院
一時、重篤と病院から言われまして
まずいなぁと思ってたら、翌日ワタクシも熱が出て
その翌日は熱が下がり喉の痛みも消えての発熱外来
へ行って、陽性通達されました😭
オヤヂ重篤・・でもしも・・があったらを考え
ホテル療養はやめまして、オヤヂの部屋に隔離と
なりました。
しかし、カミさんも息子も感染しませんでした。
と言うか、強いよなあ💦
熱も上がることもなく喉の痛みも無くなりましたが
食事の際、甘いとか辛いは判るけど
そこから先の、カレーの味やらラーメンのスープの
味やら、お茶の味と言うのが判らなくなり
匂いも判らなくなりました・・
以前、みん友さんも同じ症状出たと言ってたので
焦りはしませんでしたが、さすがビール吞んだ際
味がしなかった時は、泣きましたね。
ですが、クリスマスの時に味が復活し
先週の半ばに、匂いも判るようになり
検査キットを再度使ってみたら、当たり前ですが
陰性になっていました(社会復帰後2回使用)
人ごとだと思ってた所に感染、それまでは
ワクチンなんて・・と今度打つ予定の4回目を
止めようかと思ってましたが、ワクチンのおかげで
重症化せず、すぐ復帰出来たのかなと思いました。
なので、近日中に4回目打ちに行ってこようかと
思ってます。
自分が、どれだけ気をつけてたって
陽性になるときは、なります。
でも、だからといって自分で行動制限を
してしまうのは、どうかなと思います。
でも、さすがに呑みに行くのが怖いと思うように
なってしまいました、が、これは徐々に
リハビリしていきます。
なので、もしかしたら中には来るな!近寄るな!
と心の中で思ってた方もいたかもですが
年末に、久々オフへ行きました。
一部の方には、説明もしましたよ。
陰性でしたしね。
中には、一度感染してしまうと病人扱いする輩も
いると思いますが、そんなヤツとはこっちから
サヨナラなので気にしません。
感染してみないと判らなかった事、沢山ありました。
その人達の気持ちも判るようになりました。
今年も、恐らくあまり集まり等へ家の事情で
行けないかもなのと、こちらのUPも少ないですが
今年も宜しくお願いいたします🙇‍♂️
Posted at 2023/01/02 16:37:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月31日 イイね!

久々の年末集い

こんばんは。
こちらを開いたら、12月全く更新してねぇや💦
最近、パーツレビューと整備手帳のみ
ブログのネタが無くて・・
やはり、コロナのせいで集まりも少なくなり
クルマで出かけるって事もしなかったので
仕方ないですね。
クルマ以外のネタ、もう面倒でね😁
で、昨日何時もだと新年に行きます墓参りへ
alt
来年、オヤヂも足腰弱くなって、色々と
生活の変化もあるかもなので、年末に
と思い行って来ました。
ワタクシも、スイフト言えども愛知まで
行くのが大分億劫になって来ていますので
この辺で、墓じまいをと考えております。
でも、色々大変なんですぐには完結できないですが
で、帰り途中の某所でタント時代からの
お友達、からいもさん主催で集まってると
言う事で
alt
行って来ました
alt
10年以上のお付き合いのある古参メンバー?も
来ていまして、楽しく過ごしました。
alt
初めましての方の愛車も皆さん被っていない
カスタムが新鮮だったなぁ
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt
カスタムされてるクルマ観るのが
目の保養になりますね。
タント時代に、こう言う風にやっとけば
良かったなと思いながら観たりもしました。
altalt
ホイールも被ってないって最高だなぁ
やはり、靴もそうですが足元って大事
alt
ワタクシは途中退散でしたが
少ない時間で、1日分の栄養補給が出来ました。
恐らく来年も墓参りは年末を予定しているので
もし、帰り道途中で集まりあったら
遊びに行きますね。

今年、去年以上にこちらのUPは少なくなりましたが
来年も、現状のままだと思います。
今年よりも集まりに行ければ良いと思いますが
オヤヂ次第なんですよね💦
今年もお世話になりました。
来年も、宜しくお願いいたします。
良いお年を❗

Posted at 2022/12/31 18:54:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会情報 | クルマ

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation