• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-kuma-のブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

JBL Sound Meeting in関西4th 詳細

JBL Sound Meeting in関西4th 詳細さて、では16日に行われたサウンドミーティングの詳細などをば。


このサウンドミーティングは毎年行われており、ワタシのフィットは第2回から実は出ていますw

で、今回で3回目。

去年と違うのはスピーカーをコアキシャルのP662からセパレートのP660Cに変更しています。
それ以外は去年と同じ仕様です。

で、このミーティングには4種類クラス分けされており

内臓アンプの「チャレンジャークラス」
外部アンプの「パワークラス」
フラグシップのスピーカーの「GTiクラス」
JBLの製品が使われていればなんでもOKの「アナザークラス」

我がアライブからはチャレンジャー3台、パワー1台、アナザー1台と合計5台。
車もフィット2台、デミオ1台、キューブ1台、ポロ1台(デモカー)です。

総勢60台以上の車が集まり、なおかつパワークラスは21台という激戦区。

審査の方も

参加者みんなが試聴(視聴用CDは渡されます)し投票する「ユーザーズチョイス」と
JBLスピーカーの輸入元ハーマンインターナショナルさんが選ぶ「ハーマンチョイス」。

ハーマンチョイスの方がより公平なわけです。


先日報告いたしましたとおり、おかげさまで我が赤フィットは、

パワークラスの
ユーザーズチョイス6位
ハーマンチョイス 1位
を獲得いたしました。


評価といたしまして
「各楽器・音楽の余韻がいい感じで残り、
各バランスが非常にすぐれているため、長時間聞いていても疲れない」


たぶんこんなんだったかなと。

まあ本人テンパってましたし、
2連覇なわけですしwwww
ないだろうと思っていたわけだから余計ですね。

なお、アライブメンバーは全員入賞する結果となりまして
合計7個のトロフィーが‥‥。

詳細はアライブブログで(笑)


まま、なにはともあれ天候も崩れることなく無事に終わりました。
参加された皆様、本当にお疲れ様でした!
また来年!(出るのか??)
Posted at 2011/10/19 00:42:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月17日 イイね!

JBL Sound Meeting in 関西 4th 結果

JBL Sound Meeting in 関西 4th 結果結果発表ですー。

去年同様、外部アンプクラスのPower Classに参加。
このクラスはもっとも台数が多く、
前回と違いスピーカーを変更し、CDではなくiPodからの出力と、かなり不安要素がありましたが‥。

なんと見事

ユーザーチョイス 6位

ハーマンチョイス 1位

を獲得しました!


応援してくださった皆様、本当にありがとうございました^^


詳細はまた明日!
今は泥のように眠ります‥‥。
Posted at 2011/10/17 00:47:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月15日 イイね!

16日はー

16日はーJBL SOUND MEETING in 関西 4thです。
JBLスピーカーを着けている車のみ出場し配布されたCDでの審査。

2nd、3rdと3回目の出場。
前回からスピーカー自体を変更しているのでどうなるかw

車も

メルセデス、BMW、VW、アウディ、フィアットなどなど高級外車に
高級国産車が並びます。

そんな中、一般大衆カーの代表(笑)フィットが頑張るぜw
しかも我がアライブから2台!
白いヤツと赤いコw

いつものフィットたちですw

まま、成績よりも

各高級車・輸入車に座れるのでそっちメインでいきますww
もちろんいろんな音楽性と方向性とも楽しんできます^^


お祭りだしね^^
Posted at 2011/10/15 00:25:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年08月30日 イイね!

おは姫

おは姫さて日曜日は、午前中姫路のスーパーオートバックスで行われた、
「おは姫」なるイベントに参加しました。
このイベントは姫路近辺の方が集まり、国産・外車関係なくただゆるりと情報交換・雑談するイベント。

で、そこで我が前愛車と同じ「CR-Xデルソル」が!
しかも同色、同型式、ほぼ同装備!(たぶん年式もかな?)唯一違うのは電動オープンか手動かの違いぐらいでした。


車も貴重だし、色やその他も同じってのがホントに奇跡としか言いようがない。
それにしてもホントいいデルソルだったなぁ。距離も5万ほどだし。

うう、手放したのが悔やまれる(笑)
もう3年全塗装していろいろ延命措置をしていれば、赤デルが2台並んだのにwww


まま、今はこれまた希少な赤フィットで楽しんでいるんで、希少車同士という事で一つw


そしてこういうイベントに参加すると、気さくに声をかけてくださる方がいてホント感謝。
あまつさえその方の愛車「フェアレディZ」を、しかもオープンモデルを軽く試乗させて頂けたり、
横に乗せてもらえオープンの開放感と「Z」のいいサウンドを楽しめさせていただきました。


いやあ、ホント楽しいイベントだったなぁ。



さて、デルソルとZに乗って思ったことなんですが、
やっぱシートって重要ですなっ。

あと、デルに着けていた快適装備を思い出して、フィットに着けれないか模索中です。
すでにある人には多分思わないかもですが、コレがあると便利だなーという電装品です。

ウチの車は日常の足でもあるので、使い勝手と快適性も重視しないとw
快適快速。これ重要w

あと大物は

やはり「ハイパーECU」か!
スプーンさんのビッグスロットルと、
J'sさんのECU。
つちのこチャンバーも加わればなおさら‥‥


ご、ごくり‥‥。




「ちゃんと仕事しないさい」とワタシのゴーストが囁いてます少佐orz
Posted at 2011/08/30 00:52:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年12月04日 イイね!

サイクルエンデューロin播磨中央公園

サイクルエンデューロin播磨中央公園に参加してきましたw



いやはや、前回と違い半時計回りだったためちょっと戸惑いましたが、上って下っての繰り返しは相変わらずw
平地が恋しくなったのは内緒w


リザルトをちゃんと見ないで帰ったのですが、
とりあえずキチンと事故や怪我なく完走出来た事は嬉しいしかり。


次は3月!
練習あるのみ!
さて今から打ち上げだどーw


っは!
明日はみん友FITYさん主催のオフ会だw
参加される方よろしくお願いします~。
Posted at 2010/12/04 19:44:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | モブログ

プロフィール

「ご無沙汰しております。私も赤フィットも生きてます。元気にしております。」
何シテル?   11/09 18:24
元デルソル乗りの現フィット乗りです。 いろんな方のを参考にして、 ちびちび弄っていこうかなと思います。 こんな奴ですが、よろしくお願いします(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
デルソルからの乗り換えで、08年8月5日に納車されました。 RSハイウェイエディションで ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
元々親戚が部品取り車として友人から仕入れた車を、 全塗装・車検を通し私の元にやってきまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation