• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月04日

ピカピカ+αに蘇り\(☆o☆)/

ピカピカ+αに蘇り\(☆o☆)/ こんばんは~。
早いもので10月になりましたね。
9月末のバタバタもひと段落し、
今日はいつもより早めの帰宅です(*^_^*)

今日のブログは、前ブログ最後ににチラッとあった
ピカピカ+αのご紹介です。

私のエボも3年と半年が経過し。。
最近いろんなパーツの劣化が見え隠れするようになってきました。

今回蘇り作業の3点です。

①リアガラスのウロコちゃん…(+o+)

さすがに定番のキイロさんでも取れなくて、CARVIEWの投稿レビュー内容を参考にして、
コチラを購入してみました。
 

カーメイトさんのウォータースポットクリーナー。

溶剤をスポンジにつけて、ゆっくりと何度かゴシゴシ。
30分くらいの作業で、こんな感じに!

イイ感じに綺麗になりました。
今回1000円弱とお手ごろ&お手軽にできたので良かった良かった(^_^)v

続きます(^o^)丿

②リアナンバー灯(LED)片方が…(+o+)
 
ちょうど2年前に、取りつけたLED~。(♪ロードは1年前か。。)
開けてみたら、端子部がやられていました。。。
格安LEDでしたので、2年持ったので良しとしますかね。
 
で、今回も懲りずに格安LED。
今回は、格安の中でもヒートシンク付きで端子部の樹脂が強そうなものをチョイスしてみました。

さらに!LEDナンバー灯と併せて、
先日装着したLEDテールのウィンカーバルブもステルスに換装しました。

気になっていたオレンジ部分がなくなり、よりクールな印象になりました。
一方で、ステルス化によるランプの暗さが心配でしたが、それほど暗くはなかったです。

今回LEDとステルス合わせて1500円ですので、耐久性が心配。。。
予備球はいつでも交換できるよう、グローブボックスに入れました。

さらに続きます(^o^)丿

③最後はコチラも…(+o+)

ナンバープレートボルトキャップ。
今までつけていたダイヤ部分が一部剥がれてました。。。

今回こちらは奮発!ギャルソンのナンバープレートエンブレムです。
スワロが気になり、購入です(^_^;)
 

キラキラ七色に輝き、私もニヤニヤです(^^♪

作業終了後、中華街へ。
中華街メイン通りからちょっと離れた隠れた名店。
牛バラ麺を頂きました。
 
澄み切ったスープに、とろっとろの牛バラがたくさん入ってました。
美味しかったぁー!

長文ブログ失礼しました。
以上です。

次回ブログは、またガッツリ系の予感。。
今週土曜に向けて、〇〇購入済みですし。

またブログします(^o^)丿

<<<今回紹介のモノ、詳細はコチラで>>>
⇒整備手帳(ウィンカーステルス化)
⇒整備手帳(ウロコをゴシゴシ落とし)
⇒フォトギャラ(交換後の夜撮影)
⇒パーツレビュー(ウォータスポットクリーナー)
⇒パーツレビュー(スワロなナンバーボルト)

ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2011/10/04 22:50:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810
どどまいやさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2011年10月4日 23:19
こんばんは♪

リアガラスのウロコちゃんは私も気になって
いたので、これを試してみたいと思います。

ステルス化にして更にカッコ良くなりましたね♪
コメントへの返答
2011年10月6日 7:39
おはようございます。

私もウロコが気になっていまして、これで解消しました(*^ω^*)

ステルスにして、オレンジ部分なくなり、イイ感じになりました(^^)v
2011年10月4日 23:20
こんばんは。

ウインカステルス化でさらにいいですね。
このクリアLEDライトって限定ですか?探しても何処にもないんです。

よろしければ教えて下さい。
コメントへの返答
2011年10月6日 7:40
おはようございます。

はい。イイ感じになりました(^^)v

詳細はメッセしますね!
2011年10月4日 23:30
こんばんは!

ウォータースポットクリーナーはコストパフォーマンス高いですよね!
現車は購入時点で全面にウロコがびっしり(汗
ガラスコンパウンドじゃ落ちなくてダメ元で使ってみたら♪
久し振りに当たりのケミカルでした。
コメントへの返答
2011年10月6日 7:42
おはようございます。

BOBさんも、このクリーナー使われていましたか(*^ω^*)

お手軽にウロコが取れますよね(^^)v
2011年10月4日 23:55
こんばんは!

このウォータースポットクリーナーなかなかですよね♪

持っているんですが、なかなか作業ができず…フロントガラスが油膜で大変なことに…(;^_^A
コメントへの返答
2011年10月6日 7:45
おはようです!

ゼッキちゃんも持ってますか(*^ω^*)

なかなか良いですよ。
時間があるときにでもやってみて(^^)v
2011年10月5日 0:07
こんばんは。

クリアのレンズ似合っています
自分も浮気しそうになりそうです…
ステルスLEDバルブはないのでしょうか?
自分のはLEDで白のため早目の点灯は控えています…
THE POLICEになってしまいそうで。
SAB優待券は7日からですね
コメントへの返答
2011年10月6日 7:50
おはようございます。

ありがとうございます(*^ω^*)

ステルスのLEDですか?
聞いたことないですね。。。
基本的には色を隠すものなので。。。
でも、このテールだとLEDの骨々感が見えちゃいますよね(*_*)

7日SABに行ってみようかな。買うものないけど…f^_^;
2011年10月5日 0:32
こんばんわ~!

ウィンカーのオレンジ消えるとむっちゃ雰囲気いいっすよね♪
ステルスバルブ自分のは一応半年は切れずにもってます。
ニューローメンうまそうです(^¬^*)
コメントへの返答
2011年10月6日 7:52
おはようございます。

ありがとうございます。
オレンジ部分がなくなって、よりクールな感じになりました(*^ω^*)

中華街美味しいシリーズは、今後も紹介していきますね!
2011年10月5日 1:08
こんばんは~!

クリアテールには、やっぱりステルス球が基本ですね。(^^)b

バック球が微妙に青く見えますが・・・スーパーホワイト球ですね。

クリナ―系には縁がありません。^^;
洗車機で満足です。`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2011年10月6日 7:55
おはようございます。

そうですよね(*^ω^*)
このテールは特に、丸見えなので…f^_^;

バック球はPIAAのスーパーホワイトです。

ガラス面の油膜は、ケミカル剤使うのが有効ですよ。
2011年10月5日 6:43
おつおつ

LEDテール!
 イイ!!

感じが変わりますね!

ナンバーボルトは気づかなかった。
コメントへの返答
2011年10月6日 7:57
おはようございます。

ありがとうございます(*^ω^*)

雰囲気はクールな感じに変わりました(^^)v

ナンバーボルトは目立つものじゃないですからね…f^_^;
2011年10月5日 7:47
うろこ落としが自分は気になりました!
いい仕事してますねぇ~(*≧∀≦*)

最後は食ネタですね♪さすがまっちさんです♪
旨そう~♪(笑)
コメントへの返答
2011年10月6日 7:59
おはようございます。

私も気になってまして。
ウロコ取り剤もいろいろありまして、悩みましたが、使ってみて、イイ感じに取れましたよ(^^)v

牛バラ麺、トロトロ牛バラがたまらなく美味しかったです。
2011年10月5日 10:35
ウロコやイオンデポは研磨じゃなく
ケミカルで融解させるのがイイっすね。

・・ステルス化、モノはあるのに
未だにトランクで眠ってます(笑)
コメントへの返答
2011年10月6日 8:01
おはようございます。

そうですね。
イイ感じに取れたので、満足してます(*^ω^*)

ステルスあるんですね。
付けちゃいましょ!
2011年10月5日 14:34
こんにちは。
やっぱりオレンジ除去で更にイイ感じです。
コメントへの返答
2011年10月7日 7:47
おはようございます。

はい(*^ω^*)
イイ感じに変わりましたよー。
2011年10月5日 17:19

こんばんわ♪

リヤの雰囲気が良くなりましたね!

ガラスの 『ウロコ取り』 そろそろ自分も・・・
そのクリーナー、購入させて頂きます(笑)。
コメントへの返答
2011年10月7日 7:48
おはようございます。

はい。
イイ感じになりました(*^ω^*)

ウロコ取り、なかなか良いですよ(^^)v
2011年10月5日 17:57
こんばんわ~。

まっちさんの車、いつもピカピカで羨ましいです。
土曜は洗車して頂こうかな?(笑)

牛バラ麺、美味しそう!出前お願いします!!
コメントへの返答
2011年10月7日 7:50
おはようございます。

いえいえ~。
いつも青空駐車、最近はたまにゼロウォーター使ってるくらいです。

牛バラ麺、美味しかったです。
明日お届けできるものあれば頑張ります(*^ω^*)
2011年10月5日 18:51
こんばんは!

リアウィンドのウロコやっぱり出来てきますよね。
自分も何回も取っていますが、すぐ出来てきます。。。
また今度取らないと。

ナンバー灯とかリア周りのランプは切れてるのが気づきにくいので自分も後でチェックしておきます。
コメントへの返答
2011年10月7日 7:53
おはようございます。

ウロコちゃん、リアが特にですね。。。
キイロビンで頑張ってたんですが、今回は紹介の製品使ってみました。

ランプ類は見た方がよいですよ(*^ω^*)
2011年10月5日 19:32
こんばんは!
やっぱりLEDテール見ると欲しくなっちゃいますね(^_^;)
ヤバいヤバい(^O^;)
勢いで逝っちゃいそうになっちゃいます!
コメントへの返答
2011年10月7日 7:54
おはようございます。

このランプ白ボディがけっこう合ってるかも。

いっちゃいますか!
2011年10月5日 20:37
まっちさん

こんばんわ

LEDテール、ステルスバルブ入れるとクリアに統一されて良い感じですね(^-^)/

ちなみにまっちさんもギャルソン逝っちゃいますか?(笑)

エボでは貴重なお仲間ですね(o^-')b

徐々にDADアイテム増やしていきましょう(^-^)/
コメントへの返答
2011年10月7日 7:57
おはようございます。


やっぱりオレンジ色が気になるので…f^_^;

今回、ギャルソンのナンバープレートボルトに妙に興味持ってしまいました。

ぺんてるさんもDAD好きですよ。

私も今後増えるかも(*^ω^*)
2011年10月5日 21:07
こんばんは。

ガラス綺麗になりましたね。実は自分も前のエボのリアガラスは酷かったです。いつか綺麗にしようと思っていましたがそのままになってしまいました。

ステルス化で更にカッコヨクなりましたね。
コメントへの返答
2011年10月7日 7:58
おはようございます。

ありがとうございます(*^ω^*)
リアガラスは特にウロコになりやすいですよね。。

ステルス化は大成功!
イイ感じに変わりました(^^)v
2011年10月5日 22:07
まっちさんこんばんは!いつの間にかテールが変わってますよww
コメントへの返答
2011年10月7日 7:59
おはようございます。

先日交換しました。
イイ感じですよ(*^ω^*)
2011年10月5日 22:13
こんばんはm(_ _)m
LEDテールはやはり存在感ありますね~
その上ステルス化しているから尚更なんだと思います♪
…欲しくなりますね(笑)
ラーメンも食べたくなります(爆)(^_^)/~
コメントへの返答
2011年10月7日 8:01
おはようございます。

ありがとうございます(*^ω^*)
ステルス化でよりクールな感じに変わりました。
いっちゃいますか!?

中華街シリーズは今後もお伝えしていきたいと思います(^0^)/
2011年10月6日 7:47
LEDテールバルブ交換で更にしまった感じになりましたね♪

でも一番くぎづけになったのはラーメンって言ったら怒られるかな(笑

だって広島には中華街がないんじゃけん♪
コメントへの返答
2011年10月7日 8:04
おはようございます。

はい。さらにクールな感じに変わりました(^^)v

ラーメンは、中華街の隠れた名店っ感じのお店。トロトロの牛バラは美味しかったです(*^ω^*)
2011年10月6日 10:14
こんにちは♪

10月になり、職場の棚卸監査も終わり、ホッとしてます。
天候も秋らしくなり、と感じてたら、今日からは昼間は暑さの戻る日が^^

今度の休みには私も愛車の手入れをしなくては♪
コメントへの返答
2011年10月7日 8:08
おはようございます。

お仕事落ち着いたようで良かったです。
だいぶ涼しくなりましたよね。

私も三連休、ちょっとだけメンテする予定です(*^ω^*)
2011年10月6日 11:35
ステルスバルブはオシャレですよね。
マイエボもヘッドライト横のウインカーと
フェンダーのサイドウインカーはステルスです。
リアは装着したことがありますが
光量に不安があったので
オレンジバルブに戻しました。
コメントへの返答
2011年10月7日 8:10
おはようございます。

ステルスにすると、よりクリアな感じが良いですよね(*^ω^*)

確かにステルスにすると光量が若干落ちますよね。
今回付けたのは、まずまず許容範囲でした。
2011年10月6日 12:01
こんにちわ☆

さらにいい感じですねー。
ステルスにして(^0^)

コメントへの返答
2011年10月7日 8:11
おはようございます。

はい。イイ感じに変わりましたよー(*^ω^*)
2011年10月6日 16:52
こんにちは
さらにスタイリッシュ度がアップして
カッコいいです

バラそば美味しそうです
向こうに行く機会があれば食べてみたいです
コメントへの返答
2011年10月7日 8:13
おはようございます。

はい。スタイリッシュ度がアップしました(*^ω^*)

今度こちらへ来たときには中華街、たくさん紹介しますよ(^^)v
2011年10月6日 17:38
こんばんわ!

自分もリアガラスが・・・なんで、ちょっとチャレンジしてみたいと思います(゚Д゚;)

って、牛バラ麺旨そうですね~。

先日の弾丸ツアーで帰る前に中華街でリベンジしてきました(笑。

旨かった(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2011年10月7日 8:15
おはようございます。

リアガラスは特になりやすいですよね。。。
試してみてくださいな(*^ω^*)

ダメさんも行かれたんですね!
美味しかったみたいで良かったです(^^)v
2011年10月7日 17:08
遅コメすいません。

やっぱり、ステルスにするとちょいワル度が増してイイ感じですね!

コメントへの返答
2011年10月7日 23:15
こんばんは~。
いえいぇ!ありがとうございます(*^_^*)

そうですね!
ちょいワル度が増しましたね。
2011年10月7日 18:48
こんばんは♪

イザって時の為の予備球、それ大事かも(^ー^)

スワロフスキーがお洒落で、他カスタムと調和してますネ。
コメントへの返答
2011年10月7日 23:16
こんばんは~。

格安は価格は良いけど、心配な面もありますからね。

ありがとうございます。
ちょっとしたオシャレ度UPにはなかなかです(^o^)
2011年10月7日 23:54
まっちさん、こんばんは(^^)♪

ウォータースポットクリーナー、良いですね!!
嫁さんの実家のクルマが結構ひどいので、今度
買って使ってみます(^^)v

ウインカーのステルス化、カッコいいです(^o^)
2個で1000円とはお安いですね(^_-)v

ナンバープレートエンブレムはさりげない感じで、
こちらもとっても素敵です(*^_^*)

牛バラ麺、おいしそうです(^~^)
写真見てたらお腹空いてきました(^^;)
コメントへの返答
2011年10月8日 8:35
おはようございます(*^ω^*)

クリーナー、なかなか使いやすくて良かったですよ。
ステルス化は、オレンジが目立って気になっていたので、交換。
クールな感じになりました。

ナンバープレートボルトは何気に気に入ってます。
ちょっとしたワンポイントですね(^O^)b

グルメはこれからも頑張ります。お楽しみに!
2011年10月10日 19:59
先日はお疲れ様です

窓僕もきれいにしないと(;^_^A

メンうまそうです(*´∇`*)
お腹減ったぁ・・・
コメントへの返答
2011年10月10日 21:38
こんばんは~。

牛バラ、ウマウマでしたよ(*^ω^*)

何か食べた?

プロフィール

「クリスマスイヴ@みなとみらい(^^)」
何シテル?   12/24 19:29
はじめまして、まっち@CZ4Aといいます。 ランエボⅩは2007年の東京モーターショーで一目惚れしてしまい、 2008年1月に購入、3月末に納車。 早...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オプミ前夜の密会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 00:38:09
ホンダ車2台で『ランエボⅩ中部3周年オフ会』にお邪魔しました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 12:05:16
Focal sound meeting 2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 23:21:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年3月納車。 2回目の車検通過。 これからも大切に乗っていきます(^o^)丿
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
懐深い足回り。 5000回転以上からのパンチ力。 パッケージングもしっかりできた速くて良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation