• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっち@CZ4Aのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

☆みんカラオプミ2012☆ ドレコン参加します(^o^)丿

☆みんカラオプミ2012☆  ドレコン参加します(^o^)丿こんばんは。

来月11日滋賀県ブルーメの丘にてに行われる、
『みんカラオープンミーティング2012』
一部の皆さまは、すでに気づいていると思いますが。。。


なんとっ!
この度、まっちエボ号は、ドレスアップコンテストに当選しました!
参加部門は、ドレスアップ(国産車)で参戦します。

全14部門中、当該部門だけダントツの51台のエントリー。
しかもすごい車たちばかりの超HOT部門で、埋もれて泣きそうでございます…汗

でもでもーっ!!
参戦するからには、頑張りたいと思います(^o^)丿

そのためには、皆様のご協力も必要でして、
昨日から事前オンライン投票が始まっております。(投票権おひとり3票、10/31まで)

もしご賛同いただけたら、まっちエボ号に清き清き一票!お待ちしておりますm(__)m

投票はログイン後、コチラから↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/424810/car/337515/profile.aspx

”投票する”にポチっとヨロシクです(^o^)丿


また、来月11日ご都合良い皆さまへ。
ミーティング会場のブルーメの丘へ見に来ていただけると嬉しいです。
まだお会いしていない方、久々の方、いつもの方、
たくさんの方と楽しくお話できればいいなーと思っています。

それでは、応援のほど、何卒宜しくお願いいたします(^o^)丿

この記事は、【投票開始!】オプミ2012 愛車ドレコン 事前オンライン投票!について書いています。

--------------------------------------------------------------------------------
閑話休題。。

先週エボのグリル内LEDが一部点灯しなくなったので、リニューアル。
今回は新たにヘッドライト下部に60発LEDを入れてみました(*^_^*)



めっちゃ明るいですよー(^_^)v

最後、コチラもUPしますね。
⇒(フォトギャラ)いっとくSさんお誕生日は○○○○!
--------------------------------------------------------------------------------

それではまたブログします!
Posted at 2012/10/19 02:00:34 | コメント(27) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2012年10月16日 イイね!

やっと落ち着きました…m(__)m

いつもながら、深夜にこんばんは。
前回ブログから間が開いてしまい、申し訳ないですm(__)m

10月から落ち着くのかと思っていたら…

会社ボスから特命が下り、とある大型プロジェクトに急遽リマネージャ補佐役に参画。。。
そして、先々週に静岡に住む叔父が様態が悪く、入院準備のため静岡-横浜の往復。。。

ということで。。。今年は毎年楽しみにしているF1鈴鹿観戦はキャンセル。
カムイ表彰台おめでとう!見たかったなー。
<画像は昨年のです>


来年は、行けるように日々頑張らなきゃ!


さてさて。辛い話題は払拭!
今回もネタ盛りだくさん!どんどん行かせて頂きます(^o^)丿

まずは、見事に復原となった東京駅丸の内駅舎。

すごいのは、駅舎だけではないのです!
東京駅一番街へ行ってきました。
ここは、キャラクターショップ、お菓子ショップ、ラーメンストリートがあったりと、
一日居ても飽きないくらいのボリューム満点なスポットになっています。

今回はお菓子ショップにお邪魔して。。。

超BIGなチュッパチャップスあったり、SUPER BIGポテトチップスあったり。
たくさんのお菓子買いました…汗


そして、ラーメンストリートでは、ジャンクガレッジの特製まぜそばも頂きましたよー。
まぜる前。                         まぜた後。


かなりお腹いっぱいです…汗汗

でもまだまだ、お腹いっぱいにならないでくださいねー。
お次です(^o^)丿

叔父の入院準備で、私一人では手厚いフォローが限界で、急遽両親が上京。
無事、叔父の容態も安定したので、ひとまず帰宅。

お腹もぺこぺことのことで、親父が私のブログ見て行ってみたい!という沼津へ立ち寄りました。

いつもおなじみ、魚河岸丸天(^o^)丿


相変わらずのボリュームです\(◎o◎)/


両親は、生しらすや生桜海老がお初で、とても喜んで頂きました。
ただ、やっぱりマグロやウニは北海道の方が美味いなぁと一言…(^_^;)
でも、このボリュームと安さには驚いていた様子でした。

最後空港で別れ際、両親からありがとうの一言。
ちょっとだけ、親孝行できたかな(*^_^*)

最後は。。。
先月末ですが、ターンパイク朝練&山中湖へドライブ。

ドライブが気持ちよい季節になりましたねー。

山中湖の駐車場で写真撮っていたら、みんカラ仲間のエボ4乗りのいずみさんに会いました。
ビックリサプライズ(*^_^*)


山中湖の花の都公園は、ヒマワリでいっぱいでした(*^_^*)



山中湖でのお昼は、コチラ。
学生時代よく行っていた、食堂へ久しぶり訪問。

迷わずこれを注文。


まっちさーん!
普通っぽくないですか??

いやいや~

実は、こんな器です!!

どーーーーーーーーーーん!!!!


もういっちょ、どーーーーーーーーーーん!!!!


お騒がせ致しました…(笑)


そんなこんなで、まっちエボ号もおかげさまで50000km超えました。

これからも、みんなの絆を大事にして、楽しんで行きたいと思います。
ヨロシクお願いしますね!

今日のブログは、以上です。
以下のネタは次回ブログにて。


それでは、またブログします。
長文のお付き合い、ありがとうございました!


<今回のブログ詳細はコチラ>
⇒(パーツ)アートレザー(ホワイトパール)
⇒(整備)トランクオープナー
⇒(祝)おかげさまでございます!
⇒(フォトギャラ)山中湖 花の都公園にて
⇒(フォトギャラ)東京駅一番街にて
⇒(フォトギャラ)親孝行でコチラへ
Posted at 2012/10/16 02:37:17 | コメント(38) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年09月27日 イイね!

まさに豪快!その場に居た雰囲気に(^0_0^)

まさに豪快!その場に居た雰囲気に(^0_0^)こんばんは~。
まずは、トップ画像。
一昨日深夜に発生した京急電車の脱線事故。
昨日の横浜駅(京急線のりば)の画像です

けっこうダメージが大きいようで、復旧まで長期化に。。
ちょっと心配です(>_<)


さてさて、今回も2週間分まるごとブログでm(__)m
今回はその場の雰囲気にと、画像に工夫凝らしてみました。

って、前置きはいいとして、早速いっちゃいます!

9月15日の3連休初日。
ココアヒョウさんにお土産を渡したいため、前日連絡したら。。。
じゃあ、那須に行こう!!
ってことで、急遽、那須ドライブが決定しました(^_^;)

東北道は、渋滞でしたが。。。
何とか、お昼前に第1ポイントのお蕎麦屋さんに到着です。
栃木県日光市の三たてそば長畑庵さん。


そして、どぉぉーーんと!

三たて蕎麦です(^o^)丿
今回はサイズ7合(目安:普通サイズが2合)。コップがかなり小さく見えます…汗


三たて蕎麦とは。。。
①挽きたて(石臼でその日の分だけ製粉)
②打ちたて(その日の分だけ全て手打)
③茹でたて
言うならば、新鮮お蕎麦です。

お蕎麦本来の風味豊かな、美味しい蕎麦頂きました。
そば湯もものすごく濃くてドロッとしていて、最後の最後まで楽しませて頂きました。

お次は、この日の最終目的地、那須PSガレージさんへ。

まっちさん。。。
蕎麦食べたばかりなのに、また食べてるんですか?(笑)

ガレージ前駐車場にオーナーさんのフェラーリ512TRが停まっていました。
しかも黄色! 黄色の512TRははじめて見ましたが、黄色もイイですねぇ~。
エンジン音聞いたのですが、5リッターV12サウンドは、フェラーリの中でもすっごく低音!
迫力サウンドでありました。


今回、私の何シテル?に気づいてくれた、tetsutesuさんと初対面!
楽しい時間を過ごしました(*^_^*)
最後に記念撮影。 次回は北関東&東北オフでも企画しましょう!ってことで再会を誓いました。



9月16日。
銀座にある、ニコンサービスセンターへ。
本日、9月27日発売のフルサイズ一眼レフD600に触れて、テスト撮影してみました。

まっちさんが撮ってみた、D600の画像です。※D600+85mmF1.4G、あえてISO3200で撮影。

画像もノイズを抑えすぎず、ディテール&色彩を豊かにした方向性といった感じですかね。
軽量&コンパクトなフルサイズ一眼レフD600。
3630万画素のD800もいいですが、こちらも欲しくなりますね。。。


最後!!9月22日。
先週土曜日に行われた、高齢の!?BOB家BBQ大会に今年も参加させて頂きました。
今回も車ではないので。。。

まっちさん、BOB家着くなり、早速ですか!?
※恒例(恒例の!?)車ではないので(笑)


毎年このBBQは、有名シェフ(BOTSU氏)プロデュースによる、
レベルの高いBBQ料理が楽しめるんです(*^_^*)


乾杯の記念撮影です。BOBさん、オリーブオイル!?panさん、焼肉タレ!?


その場の雰囲気になるよう、画像UPします!
ダッチオーブンで蒸し野菜!!


まずは厚切り牛タンじゃー!


いただいちゃいます! どうですかー??


お次は、牛テールにホルモン!


ダッチオーブンで、今年もローストビーフが出来上がりましたよー(^^♪


牛ステーキもいきまっせー!

早速焼いて(^^♪


どうですかぁぁぁあああーーー?


BOBシェフさんも負けじと。。。


パエリア完成!


以上、高齢の!?(まっちさんは今年も飲み飲み!)BBQオフでした!



ラストのラスト!!まっち号小物ネタです。かんたんにご紹介(^o^)丿
※パーツレビューへは別途UPします。

①DEPO社のLEDサイドマーカー。
ガナドールミラーのLEDにあわせ、クリアタイプのものににしてみました。

点灯もバッチリ色味は、大体合ってますかね(^_^)v

②トランク開閉ボタンを白カーボン調化しました。
カーボン前                    白カーボン調後


③フロントグリルに赤ライン入れてみました。


以上です!
9月は上半期末で多忙極めており、ブログUP疎かですみませんでしたm(__)m
来月もいろいろと頑張って参りますので、ご愛顧のほどよろしくお願いします。

またブログします(^o^)丿

【盛りだくさんな内容の詳細はコチラで!】
⇒(整備)49000kmキリ番GET
⇒(パーツ)初代ランサーエンブレム

⇒(フォトギャラ)満ぷくドライブ@那須(前編)
⇒(フォトギャラ)満ぷくドライブ@那須(後編)
⇒(フォトギャラ)ニコン一眼レフD600
⇒(フォトギャラ)高齢の!?BBQ大会(1)
⇒(フォトギャラ)高齢の!?BBQ大会(2)
⇒(フォトギャラ)高齢の!?BBQ大会(3)
Posted at 2012/09/27 02:06:24 | コメント(34) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理
2012年09月17日 イイね!

旅はハイスケジュール&BIGサイズで…(笑)

旅はハイスケジュール&BIGサイズで…(笑)こんばんは~。

今回もブログUPまで間が開いてしまい、
申し訳ございませんm(__)m
先週はちょっと微熱続きで、体調崩しておりました。
え? 休日遊びすぎ!!って声も聞こえますが…(^_^;)


さてさて、気持ちを切り替えて、参りましょう!
※注:今回は特にお腹がいっぱいになりますので、覚悟くださいね(笑)

9月8日(土)、第3回中部エボⅩBBQ大会へ参加すべく、
前日金曜日より、いっとくハイエース号にお世話になり、3名で前日珍道中を致しました。

静岡県焼津にて。。。

まずは、金寿し地魚定さんです。
すみません…汗
運転手いっとくさんの了解を得て、まっちさんは早速、生ビール(^o^)丿


焼津といえば新鮮な地魚ですよねー。


マグロステーキに、地魚いっぱいの定食。
お腹いっぱいになりました!!

って…。

お腹いっぱいになるのは、まだまだはやぁいぞーーーー。。。

ということで
焼津といえば、やっぱりコチラです(^o^)丿
カントリーロードさん

スーパープリン!!
グリコのBIGプッチン20個分くらいはあると思う。。。
大きさもさることながら、ギッシリ身の詰ったプリン。
上の海鮮地魚定食と同じ1600円、値段もスーパーでした\(◎o◎)/

そして!
焼津から、一気に名古屋へ。

台湾ラーメンのお店、味仙(ミセン)さんへ。

台湾ラーメンに、ミンチ多め(100円増し)。
ここでも生ビールを頂いちゃいました…(^_^;)

いっとくさん、長距離運転ありがとうございました。

9月8日BBQ大会当日。
まずは、みんなで買出し、準備でーす!



準備完了したら、早速お肉のオンパレードだぁ!



そして!
まっちさんブログをいつも見て頂いている、CR-Z乗りのねこむすめさん。
会場へ駆けつけてくれました。

初対面でしたが、馴染みの友人のような感じで、たくさん会話できました。
そして、マスカットとせんべいのお土産もありがとうございました!

みんカラの繋がりって、ほんといいものですね(^^♪

今回、BBQ参加メンバー28名とのことで、大変盛り上がる中、16:00閉会となりました。

BBQを終え、皆さんに三河安城駅まで送って頂き、感謝です。
私は一路、静岡へ。
静岡に着き、夜は炭火焼きレストランさわやかさんの、げんこつハンバーグ。
レア感がたまらないです(*^_^*)


で、この日は終了。

9月9日。スーパーGT観戦で富士スピードウェイへ!


66周の決勝レース。
GT500クラスは、ポールポジションからスタートしたカルソニックIMPUL GT-Rが盤石の勝利。
3位のWedsSport ADVAN SC430がかなり熱い走りでした。
GT300クラスは、表彰台にハイブリッド車が2台と、これまた面白いレースでした。
今後もホンダCR-Zとトヨタ・プリウスの“ハイブリッド対決”が注目したいです。

最後はお待ちかね。
ドドーンと行きますよーーーーぉぉぉおお(^o^)丿



もっとぉぉーーー!!って方は、フォトギャラリーで楽しんでくださいね(^^♪

今日は以上です!
今回は過密スケジュール、食べ飲みはもちろん、画像も頑張りましたよ(^_^)v

次回は、下記を予定しております。

お楽しみに~!

それでは、またブログします(^o^)丿

<フォトギャラリーはコチラで>
⇒(フォトギャラ)BBQ大会前の食べ歩き編①
⇒(フォトギャラ)BBQ大会前の食べ歩き編②
⇒(フォトギャラ)BBQ本番①
⇒(フォトギャラ)BBQ本番②

⇒(フォトギャラ)SuperGT_Rd.6①
⇒(フォトギャラ)SuperGT_Rd.6②
⇒(フォトギャラ)SuperGT_Rd.6③
⇒(フォトギャラ)SuperGT_Rd.6④

⇒(パーツ)シュアラスタードロップ
⇒(パーツ)カーボンナンバー台座
⇒(パーツ)MRエンブレム
Posted at 2012/09/17 04:44:35 | コメント(35) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ
2012年09月05日 イイね!

夏休みの宿題、やっとこさ提出です(^o^)丿

夏休みの宿題、やっとこさ提出です(^o^)丿こんばんは~。

早いもので9月になり、若干暑さが和らいできましたね。

夏休み明け、仕事の方もバタバタしていて、
ゆっくりとみんカラできずでして…。
ブログの方も間隔が開いてしまい、申し訳ないです。。m(__)m

まず、TOPの画像。
コンビニに売っていた、新作のカップうどん、そばです。
6月に関東、関西食べ比べをやったばかりなので、思わず買ってみました。
どん兵衛は、かき揚げうどん。 一方、マルちゃんは、紺のきつねそば。
具をイレコですか…(^_^;)
坦々うどんもあるので、どんなお味か楽しみです(*^_^*)

で、早速です!
今日のブログは、”夏休みの宿題提出”。
まっちさんの宿題、遅くなりましたので一挙公開します(^o^)丿

まずはコチラから。
8月31日は、ひと月のうちに満月が2回あるブルームーンの日でした。
せっかくなので、お月さま撮ってみました。
<撮影 ニコン1J1+AF-S NIKKOR70-300VR、300mm(810mm相当)>

ニコン1使うと、300mmレンズが810mm相当となるので、こういうの撮るのに面白い存在です。

で!
今回のブログは、夏休み宿題ですので、5月5日のスーパームーンと比べてみました。
分かりやすくするよう、同じサイズでトリミングしての比較です。

すると。。。

こうして比較すると、改めてスーパームーンって、デカイってことがわかって、
月の明るさも同じように見えますが、スーパームーンは絞り値F18とかなり絞ってますので、
明るかったんだなーと実感しました(*^_^*)

話は変わって。。。
お次は、まっちエボ号。
7月時点での素の状態です。


宿題①:先日フロントリップを新調しましたので、早速、自作アンダーガード装着。

26工場長さん、猛暑の中、ご協力ありがとうございました。

宿題②:GANADORミラー装着。
LEDタイプですので、サイドマーカーの配線を利用して接続してみました。

ドアミラーにLED点灯、なかなかイイ感じでした(*^_^*)

宿題③:まっちエボ号、2008年初期モデル。ルームミラー確認したらやっぱり…でしたので、
念のため、強化品版に交換。

ジョイント部分がものすごく固く、振動によるミラーのプルプルも皆無になりました。
良かったです(*^_^*)

以上、夏休み宿題、やっとこさ完了しました。
そして、まっちエボ号は、こうなりました。
<フロント>

<リヤ>

VARISフロントグリル装着で、三菱マークがなくなったため、リヤも三菱マークを削除。
以前フロントグリルに付けていた初代LANCERエンブレムもリヤに移植しました。

ちょっとスパルタンな感じにしてみました(^^♪

宿題は以上!
宿題やったらお腹減ります。。。

今回は高級中華店のランチへ。


ランチコースです!
ディナーだと7000円以上はするお店ですがランチは7品2100円とリーズナブルでした。
画像一気にアップします!


ライスはお代わり自由。お櫃ででてきました。
2人でお櫃5~6回お代わりしたかも…(^_^;)

はぁ~、お腹いっぱい。
幸せなひと時でした(*^_^*)


最後です!
今週末は、中部エボメンバーのお誘いがありまして、
CHUBUエボオーナーズクラブBBQ会in幸田へ行ってきます(^o^)丿

お土産は、コチラを持参します。


当日はたっぷり楽しんできたいと思います!

今日のブログは以上です!
それでは、またブログします(^o^)丿


<<詳細はコチラへどうぞ>>
⇒(パーツ)カーボングリル
⇒(パーツ)GANADORミラー
⇒(パーツ)まっち26工房アンダーガード
⇒(整備)ルームミラー
⇒(整備)アンダーガード製作
⇒(整備)LEDミラー取付&LED接続
⇒(フォト)高級中華店のランチ
⇒(フォト)夏休み北海道 鹿部町
⇒(フォト)夏休み北海道 八雲町
⇒(フォト)夏休み北海道 洞爺湖町
Posted at 2012/09/05 01:06:33 | コメント(27) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「クリスマスイヴ@みなとみらい(^^)」
何シテル?   12/24 19:29
はじめまして、まっち@CZ4Aといいます。 ランエボⅩは2007年の東京モーターショーで一目惚れしてしまい、 2008年1月に購入、3月末に納車。 早...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オプミ前夜の密会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 00:38:09
ホンダ車2台で『ランエボⅩ中部3周年オフ会』にお邪魔しました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 12:05:16
Focal sound meeting 2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 23:21:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年3月納車。 2回目の車検通過。 これからも大切に乗っていきます(^o^)丿
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
懐深い足回り。 5000回転以上からのパンチ力。 パッケージングもしっかりできた速くて良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation