• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっち@CZ4Aのブログ一覧

2011年07月21日 イイね!

夏休みの長距離ドライブに備えて(^_^)

夏休みの長距離ドライブに備えて(^_^)深夜にこんばんは~。

今日のブログは、今さら感で申し訳ないです。。。
3連休ネタです。

まず!なでしこJAPAN。
おめでとう!ほんっとやりましたね!



私は友人と都内の某スポーツバーでパブリックビューイングしてまして。
後半先制されて、あぁぁぁーーー(*_*)というのと、
すかさず追いついて、やったぁーーヽ(^o^)丿
延長入っても、最後の最後にやったぁーーヽ(^o^)丿
で大盛り上がりでした。
私は、終始ドキドキしちゃいまして、ビールがいつもよりすすみ、何杯飲んだか…(^_^;)

最後のPKは感動!久々に大声上げちゃいました。
お陰で連休最終日は一日寝てしまい、そして連休明け初日から体調不良。。。

でも、いいんですっ!
日本が世界一になったんですからね(^_^)v


さてさて、本題。3連休初日の話題から。
来月の夏休みでは、長距離ドライブしますので、その前にエボ君の点検してきました。

Dラーさんで夏ECO点検(10項目無料点検)、愛着クーポン(7月~9月)実施です。

点検は特に異常なしでしたので、思い切って長距離ドライブできます!
そして愛着クーポンの方はというと、今回はボディコーティングです。
けっこうピカピカになりました。
2~3ヶ月効果があるとのことなので、1,050円ならCP良いかも。

あとエアコンに添加剤も今回導入。
Dラーさんでキャンペーンやっていた、バーダルACフラーレンC60です。

まだ3年だから大丈夫でしょと思いきや。。。
第一の感想、とにかく冷えます!
あとコンプレッサ動作時の音が静かになりました。
これで車内は快適に(*^_^*)

最後にこちらも替えました。

湿式エアフィルターですが、吸気音が気持ちよく聞こえるようになりましたよ。
ちょっとお高いですが、メンテナンスキットで繰り返し使えるので、意外とお得かもしれません(*^_^*)



と、気持ちよくなったところで。。。

連休2日目は、相方さんが横浜へ遊びに来てくれたので、ドライブに誘いました。
三浦半島へ海ドラしてきました。
横須賀の走水海岸~三崎~葉山です。



最後は夕日が綺麗でしたー!

詳細はフォトギャラへ

最後。。
ドライブの帰り道、車に興味の無い相方さんに少しでも興味を持ってもらいたく、
スーパーオートバックスへ立ち寄り。

女性の見る視点は男性とは、やっぱり違いますね。
意外なグッズやパーツに食いつきました。
それらは、また次回紹介したいと思います。

それでは、またです!
Posted at 2011/07/21 01:38:46 | コメント(25) | トラックバック(0) | おのろけ | グルメ/料理
2011年06月14日 イイね!

雨のドライブで素敵なお店探し。

こんばんは(おはようございます)。

会社から帰宅後、首都高工事状況確認でDKへ行き、家帰ってブログ画像編集。
ブログUPがこんな時間(AM4時近く)になってしまいました…(^_^;)

早速、今日のブログです。
先週末ですが、土日とも雨でしたよね。。。
その前の土日も雨だし。。。

雨が続いてるので、先々週から以下の雨対策をぼちぼちやっています。
・ワイパーゴム交換
・ガラス撥水加工
・水とりぞうさん

ワイパーゴム交換は昨年PIAAのフラットワイパーVeraECOを入れたので、
ゴムもPIAA製です。超強力シリコート(替ゴム)にしました。
ただ替えるのもネタにならないので、ちょっと加工してみました。

助手席側の拭き取り面積が僅かながらUPです(笑)
その他詳細はコチラで↓
→今年の梅雨対策

あとエンジンオイルも交換しました。
気になったのは、規格がSNになったからか、原油価格高等の影響なのか、
最近オイル高くなりましたよね(*_*)
某有名カー用品店だと高いので、通販で新しくなったMobil1を購入。旧RPです。


と、いうことで!!!
梅雨対策&オイル交換したら、雨でもドライブしたいもの。
日曜日に奥多摩へ行ってきました。
ドライブしながら、美味しいものを食べよう!いつものパターンです(笑)

今回行ったところ。
konohapan 新窯パン工房 木の葉


②御嶽駅→多摩川上流の川沿い散歩→釜飯なかい


奥多摩は森の空気の匂いがしてとても癒されました。今回行ったお店も以前旅番組を見て、どうしても行きたかったところ。
念願叶いました(*^ω^*)

詳細はコチラです。
→(フォトギャラ)久々あの方の登場あり!?

------------------------------------------------------------------------
最後にお知らせです。

ご無沙汰&くろの号+羽無号お披露目!!大黒オフをやりたいと思います。
日時:6月18日(土)13:00~17:00予定
※大黒線(B)は一部通行止めありますので、コチラを見てください。

また、2次会については、第4回中華街たらふく会も予定しています。
※こちらは5人以上集まったらにしますかね(6/15に一旦締切予定)。
※今回も美味しいお店探します。

以上です。
いつもご参加の方、久しぶりの方、初めての方、奮ってご参加お願いします(^o^)丿

※人数&台数も把握したいので、
一次会参加!二次会も参加など、本ブログコメを入れて頂けると嬉しいです。
------------------------------------------------------------------------

それでは、またブログします(^o^)丿
おやすみなさいzzz
Posted at 2011/06/14 03:57:57 | コメント(32) | トラックバック(0) | おのろけ | クルマ
2011年04月26日 イイね!

禁止令発令!? …でもこれは(^_^)v

禁止令発令!? …でもこれは(^_^)vこんばんは~。

今週はあと3日頑張ればGW!
打合せ等いっぱい入っていて、仕事が忙しいですけど、
ちょっと気分良く頑張れそう。
これからGWの計画考えなちゃだ(^0^)/


さてさて。
日曜ですが、土曜の雨とすごい強風な一日とは打って変わっての晴天!

朝早く起きて、途中相方を乗せて、自宅から2時間半。
秩父にある羊山公園へ芝桜を見に行ってきました。
特に渋滞もなくスムーズに着けました。

まだ7分咲きとのことですが、一面の芝桜は綺麗でした!

お花の広いジュウタンの奥にはガツンと武甲山。
素晴らしい景色でした!
GWになると満開で見ごろになるのかと思います。
ものすごい混みそうですが、素晴らしい景色ですので、おススメです(*^_^*)

芝桜を見たら、ちょうどお昼になったので。。。

 ま :お昼何食べる?

 カノ:秩父だから、やっぱりお蕎麦じゃない?

 ま :お蕎麦屋さんだね!

 カノ:あ、言っとくけど、、大盛店は絶対ダメだからね(キッパリ)

 ま :わかった。
    じゃ、普通のお店で大盛り頼もーっと!

 カノ:それもダメーっ!

 ま :(T_T)。。。

どうも美味しいものをゆっくりで食べたかったようで…(^_^;)

で、地元の方に美味しいお店を聞いて、
行ったのは、秩父そば立花さんへ。

全部のせつけそば(990円)

もちろん普通盛りで。。。
すごい腰があって、お蕎麦の香りが良い感じでした。
さらりと美味しく頂きました(^^♪

そのあとは長瀞へ移動します。

長瀞の景勝地である、岩畳です。
ゴツゴツした岩山を歩いて、しばらく川の流れを見ながら、自然を満喫。
次回はライン下りしてみたくなりました(*^_^*)


最後は、デザートを食べに阿左美冷蔵さんへ。
このお店は、いつもぜったい行列ができるほど、並びますが、
この日は、並ばずには入れました。

お店のおばちゃんと話したら、震災後は自粛ムードからなのか、
お客さん少ないですねぇ…、と言っていました。
頑張ってほしいと思い、カキ氷が来るまで、お店グッズ売り場を見て、
日本手ぬぐい2点購入しました。

で、でっ!
来ましたよ、氷! 

山盛りだぞー!!


 カノ:口の中で自然に氷が解けて、すごく美味しいねー!! 

 ま :でしょ(*^ω^*)
    でもこれ、一応メガ盛りなんだけどね…。

 カノ:これは許す(*^_^*)

 ま :じゃあ、次回から大盛OKだね!?

 カノ:いやいや、このカキ氷は、これが普通盛りなんでしょ。
    大盛じゃないし(キッパリ)

 ま :ちーん(T_T)。。。


詳細はこちら。
→フォトギャラリーへ

今回は埼玉秩父~長瀞ドライブをお届け。
GWは相方は、帰省するので、よし!その間にこっそりメガ行こう(^^)v

それでは、またブログします(^o^)丿
Posted at 2011/04/26 00:36:34 | コメント(28) | トラックバック(0) | おのろけ | 旅行/地域
2011年04月13日 イイね!

満。満。満。で元気いっぱいに(^0_0^)

こんばんは~。
震災から1ヶ月が経ちました。
一昨日からまた大きな余震が続いてますよね(*_*)
福島浜通りのANAさんやJ君はブログありますが、ちょっと心配です。。


さてさて。
今日は久々のモリモリブログで、元気にしていこうかなと(^o^)丿

コトの始まりは。。。
静岡にいる、大学時代の友人からの一本の電話です。

 友:”地震後、静岡も観光客が激減してるよー”
 ま:”それじゃぁ、ちょっとだけでも貢献しに遊びに行こうかな!”
 友:”紹介したいお店あるんだよねー(ニヤリ)”

実はこれが静岡友人からのメガ盛り挑戦状だったのも知らず、
先週の土曜生憎の雨の中、静岡へ行ってきました。

一店目に向かったのは、清水の三保にある”とんかつ五郎十

特大ロースカツ定食(1,600円)にご飯大盛りを注文。
20分くらい待つこと、トンカツ来ました。
トンカツの大きさはもちろん、厚さもスゴイ!

久々のメガ盛りはお腹にコタエマス。。

おやつの時間(ハーフタイム)は、やっぱりここで。
しぞーかおでん。おがわで(*^_^*)


そして、最後に向かったのは、とろろ汁で有名な”丁子屋
創業1596年(慶長元年)のとろろ汁で有名なお店です。
今回、定食の”丸子”(1,300円)を頂きました。
とろろ汁(薬味付き)、麦入りご飯、漬物、味噌汁のセット。

とろろは、自然薯を使っっているため、すごく粘りがあって美味しいです。
しかも麦飯はおひつで出てくるのではありませんか!

 友:”もちろん、お替りするでしょ(笑)”
 ま:”は、はい。。。”

まだ、トンカツとおでんがお腹に残ってるというのに。。。
何とか完食。
はぁぁぁ、お腹いっぱい!
静岡は美味しいところいっぱいですので、また次回も食べに行きたいです(^0_0^)


そして。日曜。
土曜の天気とは打って変って、晴れて暖かいので、オノロケお花見デート へ。

新宿御苑へ行ってきました。
上野公園は自粛ムードのようでしたが、こちらはすごい人!人!!

満開のソメイヨシノはやはり綺麗で気持ちが和みます。
ソメイヨシノは、設定によって、花びらが灰色がかったり、ピンク色になっちゃうので、
No画像補正で綺麗な白色を頑張って再現してみました。


相方はお弁当を作って持って来てくれました。

 カノ:”量は大丈夫?”
 ま :”いや、十分だよ”
 カノ:”実は、少ないかなと思って、お替り持ってきたの(笑)”
 ま :”えーー!?”

せっかく作ってきてもらったので、美味しく頂きましたけど。。
まさかの相方の挑戦状もあるとは(笑)

→新宿御苑の桜フォトギャラリーへ

でも…。
この2日間で確実に体重増です(^_^;)
今週から通勤は自宅から二駅先(約2キロ)から乗車、二駅前で下車通勤を実行中!
めざせ!現状維持(笑)

以上、お腹いっぱいの週末で満腹、満開、満足の元気いっぱいブログした。

それでは、またブログします(^^♪
※すみません、長文にお付き合いありがとうございます。
Posted at 2011/04/13 22:19:29 | コメント(26) | トラックバック(0) | おのろけ | グルメ/料理
2011年03月11日 イイね!

春のお花畑ドライブへ(*^_^*)

春のお花畑ドライブへ(*^_^*)こんばんは~。
3月も中旬ですが、まだまだ寒いですね。。。
しかもここ2,3日花粉が凄くなってきて、
目がかゆい毎日になっています(*_*)

さてさて、画像は先月サプライズで頂いたので、
お返しもサプライズで!と思いまして。

今日は家に帰って、手作りマフィンが出来上がりました。
プレーン、チョコ、マーブル。
ちょっと分かりにくいかも知れませんが、チョコチップといちごジャム味もあります。

今回、美味しくできるか、お試しで作ってみました。

早速試食してみたところ、まずまずの出来だったので、
このブログ書き終わったら、本番マフィンを作りたいと思います!

果たして喜んでくれるのか!?
あとはどこで渡そうかなぁ。。。


で、前置き長くなりましたが、先週土曜日は、ドライブへ行って来ました(*^_^*)
房総半島をぐるっと。春のお花畑ドライブです。


今回もいちご狩り行って来ました!

 カノ:いちごのヘタ入れ、凄く山盛りになってるけど、何個食べたの??

 まっち:50個くらいだと思うけど。。(※ホントは105個)

 カノ:へぇー。。(もっと食ってるだろと疑いの目。。。)


そして、潮風王国のはな房さんで山盛りの海鮮丼も頂きました。

最後、嬉しい一言。
”なんか、山盛りが普通に見えてきた(*^_^*)”

以上、今回、南房総をぐるっとドライブしていましたが、
これといって渋滞も無く、楽しくドライブできたし、もしもツアーズ的にいろんなとこ見れました。

次回山盛りバシバシいけそうだしね(^_^)v
→山盛りネタ以外は、いつものフォトギャラリーへ


それでは、またブログします(^o^)丿
次回は、どこで渡す!?を現場からお届け予定です。
Posted at 2011/03/11 00:27:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | おのろけ | 旅行/地域

プロフィール

「クリスマスイヴ@みなとみらい(^^)」
何シテル?   12/24 19:29
はじめまして、まっち@CZ4Aといいます。 ランエボⅩは2007年の東京モーターショーで一目惚れしてしまい、 2008年1月に購入、3月末に納車。 早...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オプミ前夜の密会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 00:38:09
ホンダ車2台で『ランエボⅩ中部3周年オフ会』にお邪魔しました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 12:05:16
Focal sound meeting 2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 23:21:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年3月納車。 2回目の車検通過。 これからも大切に乗っていきます(^o^)丿
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
懐深い足回り。 5000回転以上からのパンチ力。 パッケージングもしっかりできた速くて良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation