• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっち@CZ4Aのブログ一覧

2011年06月18日 イイね!

いろいろあったけど…。いろいろウキウキ(^^♪

こんばんは。

早いもので、もう金曜日です。
今週も仕事のバタバタに加え、いろいろ疲れることがありました(*_*)

でも!いろいろとウキウキもありで(^^♪

まずはじめに、Newタイヤ着弾です!

家に帰るとNewタイヤの不在者連絡票が入っていたので、
先ほど、宅配業者さんから引き取ってきました。

果たして、どんな乗り味なのか装着楽しみです(*^_^*)
ちなみに今回も洋物です。

次に、コレ!

コンデジ、ニコン COOLPIX P300です。

実は、今週水曜日にうちのマンションで漏水があり、
管理人さんから連絡あって、急いで家に戻って、玄関を開けると。。。

水が、ジャーーーっと川のように流れてきました。。

浸水は、玄関、キッチンはおろか、部屋にまで!
カメラケースが水を吸ってしまい、中に入っていた、デジイチ2台が見事水没・・・(T_T)/~~~

DKオフの写真が撮れなくなると思ったので、思い切ってコンデジを購入。
価格安めで、小さくて、レンズ明るいものと探して、P300にしました。

あと、料理の撮影がいつも携帯カメラだったもので、これからは綺麗な食べ物画像を
期待してくださいね!


で、肝心のデジイチのほうですが、
ショートの危険性があるので、まず電源いれずに、メモリを抜いて、バッテリも抜いて、
そしてずーーーーっとドライヤーで風を当てて、3日間連続ドライヤーで風あて頑張ってみました。

先ほど、恐る恐る電源をポチッとしてみたところ。。。

何事も無く電源入り、シャッター切れた!画像もひとまず(*^_^*)
何とか復活しました。(ホッ)
でも、カメラ内部が心配なので、念のため修理に出したいと思います。

その間、今回購入したコンデジに頑張ってもらおう!

最後は、明日についての最終お知らせです。
-----------------------------------------------------------------------
【ご無沙汰&くろの号お披露目&羽無号お披露目 大黒オフ】

先日お伝えしたとおり、13:00からとなります(^o^)丿
※東京方面から湾岸線→大黒を通るルートが通行止めですので注意です。

また、2次会の第4回中華街たらふく会は18:00から行います。
お店は当日参加者の皆さまにご連絡します。
2,480円(食べ放題、ドリンクバー付)です。

※画像はイメージです。下見と言いつつ、牛バラご飯食べました(笑)

17日現在、大黒オフ18名、2次会7名の参加連絡を頂いております。
久しぶりなので、皆さん大いに盛り上がりましょう!
-----------------------------------------------------------------------

それでは、またブログします(^o^)丿


Posted at 2011/06/18 00:48:06 | コメント(24) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年06月14日 イイね!

雨のドライブで素敵なお店探し。

こんばんは(おはようございます)。

会社から帰宅後、首都高工事状況確認でDKへ行き、家帰ってブログ画像編集。
ブログUPがこんな時間(AM4時近く)になってしまいました…(^_^;)

早速、今日のブログです。
先週末ですが、土日とも雨でしたよね。。。
その前の土日も雨だし。。。

雨が続いてるので、先々週から以下の雨対策をぼちぼちやっています。
・ワイパーゴム交換
・ガラス撥水加工
・水とりぞうさん

ワイパーゴム交換は昨年PIAAのフラットワイパーVeraECOを入れたので、
ゴムもPIAA製です。超強力シリコート(替ゴム)にしました。
ただ替えるのもネタにならないので、ちょっと加工してみました。

助手席側の拭き取り面積が僅かながらUPです(笑)
その他詳細はコチラで↓
→今年の梅雨対策

あとエンジンオイルも交換しました。
気になったのは、規格がSNになったからか、原油価格高等の影響なのか、
最近オイル高くなりましたよね(*_*)
某有名カー用品店だと高いので、通販で新しくなったMobil1を購入。旧RPです。


と、いうことで!!!
梅雨対策&オイル交換したら、雨でもドライブしたいもの。
日曜日に奥多摩へ行ってきました。
ドライブしながら、美味しいものを食べよう!いつものパターンです(笑)

今回行ったところ。
konohapan 新窯パン工房 木の葉


②御嶽駅→多摩川上流の川沿い散歩→釜飯なかい


奥多摩は森の空気の匂いがしてとても癒されました。今回行ったお店も以前旅番組を見て、どうしても行きたかったところ。
念願叶いました(*^ω^*)

詳細はコチラです。
→(フォトギャラ)久々あの方の登場あり!?

------------------------------------------------------------------------
最後にお知らせです。

ご無沙汰&くろの号+羽無号お披露目!!大黒オフをやりたいと思います。
日時:6月18日(土)13:00~17:00予定
※大黒線(B)は一部通行止めありますので、コチラを見てください。

また、2次会については、第4回中華街たらふく会も予定しています。
※こちらは5人以上集まったらにしますかね(6/15に一旦締切予定)。
※今回も美味しいお店探します。

以上です。
いつもご参加の方、久しぶりの方、初めての方、奮ってご参加お願いします(^o^)丿

※人数&台数も把握したいので、
一次会参加!二次会も参加など、本ブログコメを入れて頂けると嬉しいです。
------------------------------------------------------------------------

それでは、またブログします(^o^)丿
おやすみなさいzzz
Posted at 2011/06/14 03:57:57 | コメント(32) | トラックバック(0) | おのろけ | クルマ
2011年06月10日 イイね!

およばれ〇〇会! 最後はこれかよ…(-_-;)

およばれ〇〇会! 最後はこれかよ…(-_-;)昨日のことですが、会社は定時で帰る日。
普段帰り遅いし、さっさと仕事を切り上げて家でゆっくりしようと思っていました。

が・・・。
帰宅中に一本の電話が入ります。
※はじめに言っておきます。今日のブログは長いですm(__)m



---------------------------------------------------------------------------

それは、メディア系会社にお勤めの知り合い(以下、女性A)からでした。

  女性A:今日はお暇?お食事会やってるんだけど、良かったら今から来ません?
       自由が丘の〇〇ってお店だから、ヨロシクね!

で、自由が丘駅に着いて、お店へ行くと、そこには…
女性Aさんの他に、女性Bさん、女性Cさんの女性3人!(◎o◎)!
どうも女性Dさんが急きょ欠席みたいで、なぜか私に白羽の矢だった模様。

  ま  :(ABCさんに)こんばんは~。
      これって、女子会ってやつですよね!?

  ABC:そうですよ。月一でやってるんです。

  ま  :俺、女子じゃないのですが・・・

 女性A:まぁ、いいじゃん。さぁさぁ、座って座って!

  ABC:しばらく、だらだらと話が始まり。。。
      彼氏の話や不幸話でなんか盛り上がる。

  ま  :ふむふむと、ほとんど聞いてるだけ。。。
      それが3時間続く。。。

  店員:閉店ですので、お会計お願いします!

  ABC:突然、私に向かって可愛い顔(っぽい)をして…
     お会計ヨロシク~~♪

  ま  :結局、それが目的だったのか…(-_-;)

会計の額見てびっくり、一人約8000円!
私は、ほとんど食べてないのですが。。
おいおい、どんだけ食ってるんだよw(°□°)w
その後協議の結果、ま:12千+α、女子ABC:6千×3で落ち着きました。

はぁ、疲れたぁぁぁぁーー(*_*)
女子会って凄いパワフルだなと。話がよくもここまで続くよなぁ。。。
カノも自分のいないところで、こんなこと言ってるのかなぁと思っちゃいました(T_T)。。
---------------------------------------------------------------------------

さてさて、長くなりましたが今日のブログ、ここから本題。
気を取り直して、頑張っていきましょ(*^_^*)

先日日曜のお話ですが、元町F1を見た後、相模原Jmsへ。
先日DKでお会いした、アテンザ乗りの方にくろの。さんのリアウィングを無事にお渡し。
エボ羽を付けたアテンザ超楽しみです(*^_^*)

アテンザ乗りさんとお別れした後、いつもの作業場所へ移動して、
RALLIARTのバンパーヒートプロテクターを付けました。


装着は、ボルトと両面テープで固定して行うと説明書に書いてあるのですが、
ここは、みんカラらしくDIY!しかもリベット留めで付けてみました。
ホームセンタでハンドリベッタ(1500円くらい)を購入して、バチンバチンとしまして、
無事装着完了です。
26さん、いつもありがとうです。

そして、バンパープロテクタ作業とあわせて、小傷落とし作業も実施。
3年も乗ってると小傷目立ってきてるんで、今回は最近話題のLOOXを使ってみました。


私は、いつもお手軽にキレイ作業なんで、これはけっこう簡単にピカピカになり良かったです☆彡
今回は、この他にもいろいろと試してみました。
詳しくはコチラ。
→LOOX試してみるっくす!

作業後は、お腹が減ったので、たらふくです(^o^)丿

前回完食できなかった、長岡屋さんリベンジ!
ハンバーグカレー大盛、今回は完食できました(^_^)v

以上です。
長文お付き合いありがとうございます。
またブログします(^o^)丿
Posted at 2011/06/10 00:53:30 | コメント(29) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2011年06月05日 イイね!

【速報】ようこそ横浜元町へ。一瞬&激写(^_^)v

【速報】ようこそ横浜元町へ。一瞬&激写(^_^)vおはようございます!

今日は朝から横浜元町へ行ってきました。
東日本大震災の復興支援として、
F1チーム「Red Bull Racing」が、やってきました。
日本史上初F1マシンでの公道デモ走行会です。


朝7時ちょうどにJR石川町駅着いて、横浜元町に向かったのですが、既ににすごい人!
最前列に並んでる方は、前夜から待っていたそうです。

凄い込むだろうなと思っていましたが、これほどとは(◎o◎)
ほとんどの方が、音だけしか聞こえなかっと思います。

私は何とか2列目にうまく陣取って、撮影しました。

F1、元町の石畳を一瞬で駆け抜けました。
そしてエキゾーストサウンドとともに排気ガスの香り。
あっけなくデモ会は終了しちゃいましたが、
間近は凄かったぁぁー(^_^)v

詳細はフォトギャラリーで!
→元町F1激写です!
※反響あり次第、画像整理して追加します!

それでは、またブログします(^o^)丿
Posted at 2011/06/05 11:13:31 | コメント(29) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2011年05月30日 イイね!

土曜ワイド劇場。そしてビフォーアフター(^_^;)

土曜ワイド劇場。そしてビフォーアフター(^_^;)こんばんは~。

まずはじめに(*^_^*)
昨年に引き続き、今年もヤマザキパンの白いお皿を
GETしました(^_^)v
今年のは丸くて大きなお皿、たくさん盛れそうで良いです。


本題入る前に。。。
先週、ネタはあるのに仕事帰り遅くてなかなかブログ出来ず…m(__)m

5月21日(土)に箱根TPこそ練後に立ち寄った、 山のホテルつつじ庭園。
ほんとは昨日5月29日に相方と一緒に行こうと思ったのですが大雨で行けず。。
→つつじ庭園フォトギャラリーへ。


前置き長くなりました、ここからブログ本題です。
週末の出来事をまとめてドドンと!

先週の土曜日ですが、先日コルトスピードさんから発売された、
オプティカルブルーミラー取付けてみました。
みん友コルトプラス乗りのうるぞうさんと一緒に購入&取付けプチオフしました。

取り付けというか貼り付けと言うか、付属の両面シートで貼り付けちゃえばおしまいです。
雨だったので、水滴取ったり、キイロビン使ったりで前処理のほうが時間かかったかも(^_^;)

ということで、取付け前後の比較です。
<before>


取付け後です。
<after>


なーんということでしょう(笑)

けっこうワイドですよね。
画像の人物うるぞうさんに協力してもらい定位置で立って頂きました。
取付け後の方が、うるぞうさんが真ん中よりになってます。

取り付け後、夜も走ってみましたが、気になるほど暗くも無くて、
ライトのまぶしさが低減されていて、なかなかのパーツでした(^_^)v

詳しくはコチラで!
→パーツレビューへ
→整備手帳へ


日曜日は、久しぶりのおのろけ編。
相方の仕事が繁忙期で最近なかなかお会いしていませんでしたが、
日曜会いました。大雨だったのでちょこっとドライブでした。


東京の東村山で話題のB級グルメがあると聞き、行ってきました。

東村山黒焼きそば、ぼん天 久米川店さんへ。


東村山の地元食品メーカのポールスタアさんが開発したという、
イカスミ、黒酢を使ったソースの焼きそばなのだそうです。
東村山市内には60店舗くらい黒焼きそばを扱っているみたいです。

キャベツ、もやしがたっぷり入っいて、中太麺の焼きそばで、
とても香ばしい香りがして、コクがあり美味しかったです。
B-1グランプリで富士宮、横手、上州太田、ひるぜんと食べましたが、
東村山黒焼きそばは、負けてないと思いました。

実は東京にはB-1グルメが一品も登録されていないんです。
ここはB-1(愛B団体)の会員になってぜひB-1グランプリに出て欲しいと思う一品でした。

あとは、いつものおのろけやり取りです(笑)

お店に入ってからのこと・・・

カノ:ちょっとトイレいってくるね。

ま :黒焼きそば注文しておくね!

店員:ご注文は?

ま :いない!チーャンス!
   黒焼きそばください。あ、大盛で!
   あと、中華丼。

<しばらくして…>

カノ:席に着く

店員:お待たせしました!(画像)

カノ:え?

ま: どうかした?

カノ:量多くない?

ま:気のせいだよ。ハハハ(*^_^*)
  周り見てみな、けっこう多いじゃん。

<お腹いっぱいになりお会計へ・・・>

店員:中華丼と、黒焼きそば大盛で・・・

カノ:やっぱり。
   (私の後ろから、こそっと)

ま :き… 気のせいだよ(笑)

カノ:まぁ、美味しかったから許すけどね。(あきれ顔。。。)


以上です。
長文お付き合いありがとうございますm(__)m

またブログします(^o^)丿
Posted at 2011/05/30 22:01:22 | コメント(32) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「クリスマスイヴ@みなとみらい(^^)」
何シテル?   12/24 19:29
はじめまして、まっち@CZ4Aといいます。 ランエボⅩは2007年の東京モーターショーで一目惚れしてしまい、 2008年1月に購入、3月末に納車。 早...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オプミ前夜の密会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 00:38:09
ホンダ車2台で『ランエボⅩ中部3周年オフ会』にお邪魔しました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 12:05:16
Focal sound meeting 2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 23:21:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年3月納車。 2回目の車検通過。 これからも大切に乗っていきます(^o^)丿
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
懐深い足回り。 5000回転以上からのパンチ力。 パッケージングもしっかりできた速くて良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation