【Nikon1】デジタル一眼レフと撮り比べてみた。
投稿日 : 2012年03月06日
1
先日買った、ニコン1。
ニコンの一眼レフ(D300)があるので、撮り比べをしてみました。
まずは標準レンズキットの実力を見るべく、以下で行きたいと思います。
(画像1)ニコン1標準レンズキット
※画像はブログUP用に小さくしておりますので、イメージ的に思っていてください。
2
↑と同じ場面で。
(画像2)ニコンD300 AF-S16-85mm
※ニコン1は、”おまかせオート”で撮っていますが、明るめに出る印象。
ボケの具合は、一眼レフは良い感じにでますね。
3
画像3では、マウントアダプターFT1を装着。
AF-S16-85mmVRとの組み合わせ。
(画像3)ニコン1 FT1+AF-S16-85mm
”おまかせオート”の設定はなく、センターAFのみになります。
※1インチセンサーのため、35mm換算で2.7倍。
16mmでも42mm相当になります。
※良い感じのボケ味がでました。
4
(画像4)ニコンD300 AF-S16-85mm
※やっぱり、ニコン1は明るめにでますね。
FT1装着でどうなるかと思いましたが、
AFも小気味よく決まり、意外に使えることがわかりました。
ただセンターAFなので、慣れが必要。
それかMFで撮るのがよいかも。
5
ここでは、マクロレンズで撮ってみました。
(画像5)ニコン1 FT1+AF-S Micro 60mm F2.8
※162mm相当
綺麗に出ますねー。
6
(画像6)D300 AF-S Micro 60mm F2.8
※お花撮りにはマクロレンズは良い感じに撮れますね。
こう見ると、ニコン1はセンサーの関係で
一眼レフと比べて、ボケ味は2段くらい和らぐ印象です。
7
マクロレンズでもういっちょ!
(画像5)ニコン1 FT1+AF-S Micro 60mm F2.8
※162mm相当
8
(画像6)D300 AF-S Micro 60mm F2.8
ニコン1、なかなか面白いカメラです。
AFはほんと素早く小気味よく決まるんで撮りやすかったです。
私個人的感想としては、ちょっとしたお出かけにはニコン1で十分かもです。
タグ
関連コンテンツ( Nikon1 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング