• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

NEX-7


結構前になるのですが、NEX系のラインを以前の初代NEX-5から刷新しました。


相変わらずバッテリーの耐ちがよろしくないのですが、コンパクトにしてセンサーサイズAPS-Cということで外せないライン。何より、アダプターを介して他のマウント用レンズを使えるところが魅力です。そこにEVFが付いたとなれば、MFレンズのピント合わせももはや100%狙い通りなわけで。レンジファインダー用のレンズを使いたいけど、じっくり撮る暇がなく、サクサク正確に撮りたいよ、なんて時にはこれ。


SONY製のしょうもないレンズが付属していているのですが、撮ってみてもホントにしょうもない。携帯電話の如くじゃんじゃん新型機を投入するのですが、このNEX用Eマウントレンズのラインナップのしょぼさときたら、マイクロフォーサーズのパナオリ勢に完封負けでございます。SONYの光学技術におけるパートナーと言えばカールツァイスなわけですが、日本でラ国をしても何しろカールツァイス基準をクリアできない、つまり歩留り率が低すぎて全然量産段階に乗らないとかなんとか…。


まぁそんなことはわたくしにとってはどうでもよく。もちろんわたくしのメインレンズはライカ ズミルックス 35mm。NEXだと52.5mm相当と、ほぼ標準画角です。比ぶべくもありませんが、「ホントに同じカメラで撮ってるの?」とみんながツッコミを入れるくらい。写真が撮れるじゃなくて、“空間を切り取れる”という表現。

5D MarkⅡ + EF24-105mm F4L IS USM
ブログ一覧 | Camera | 日記
Posted at 2012/09/17 17:38:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年9月17日 22:23
SONYだめですか?
確かに巷でレンズが…
と言うお話はよく耳にしますが

私はRX100も買ってみましたが使いづらいです


11月発売のRX1のご意見お聞かせ下さいませ
コメントへの返答
2012年9月17日 22:59
わたくしはダメですね。
ただしNEX以外は。
RX1は…う~ん、単焦点コンパクトって、そう何個も持つ類のものではないと思いますし、わたくし、この単焦点プレミアムコンパクトの市場を開拓したX1持ってますので惹かれることもなく…。X2も出ましたが、なんか写りが人工的な感じがして、X1のオーガニックでライカっぽいテイストが好きで手放せないです。デザインもX1のがX2より自然ですし。とRX1の意見ではなくなってますが(笑)

まぁあまり家電メーカーのカメラに本気になってはダメってことです。携帯と同じ、おもちゃです。なので遊びでならOKと思いますけど。

というかLX7のインプレをお願いします。

プロフィール

写真とクルマが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
Awaiting for delivery
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E92 M3 M-DCT。3代目の愛機。賛否両論のM3ですが、私にとってまさに最強の1台 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 320i Normal。デビューの年の夏に購入した車。初めての車。まだMspor ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i Msport。「BMWといえばSilky6だ」と周りに言われ、本人もそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation