• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

86 Sunrise


まじまじと実車を見たのは初めて。もともと嫌いじゃないです、国産スポーツ。でもコンセプトというか、パッケージングにやっぱり品性を感じないんですね。「年収200万円台の人でも買えるスポーツカー」とかって謳い文句、バカじゃないのって感じ。もうこのクルマの未来における謳われ方は決まったようなもんだし、これまで86を大切にしてきたエンスーな人たちのわくわくみたいな気持ちを殺ぐメーカーの言葉に疑問を感じました。事実86好きの友人が「でもやっぱり“86”って名前はいただけないよなぁ、ハチロクはハチロクだからハチロクなのに、86はないよ」って言ってました。カローラレビンがあの“カローラ”のイメージだからか、スプリンタートレノは“スプリンター”というネーミングが時代にマッチしないからなのか、だったらまったく新しい名前を付けて、型式を“AEX86”とかした方が、“86”って言う数字が車名の一部に入っていることで昭和日本の勢いのあったあの時代の名残を感じられると思うのです。だってオリンパスのPENはデジタルになってもPENだったし、だからこそ往年のカメラオヤジ達のDigitalizationに貢献できたんだと思います。


クルマ離れの若者をターゲットにした国産FRに86って名前を付けただけで、FRである以外、なんの接点もないじゃないですか。なんだかノスタルジックになったメーカーの自慰行為みたい。普通に久しぶりのスポーツFRって出せばいいじゃんと思います。いざとなれば2008年の開発発表からたった4年で発売までこぎつけられるわけで、でもなんとなく自信ないから86人気にあやかろうって魂胆が丸見え。くだらない乗用車のラインナップを増やさないで、真面目にクルマを作ろうと思えばできるはずと思うんですが。最近のTOYOTA車はLexus以外のTOYOTAブランド新型車も含めてみんなLF-Aのデザインの影を感じます(この86とかAQUAとか、とかとかとか)。でもLF-Aのあの期待させて期待させてコンセプトモデル出しまくって最後にブサイクになっちゃったって顔、意外にも好きなんで86もAQUA(CM曲がBlondieだからってのもありますが:笑)も顔は好み。でもこのHONDA Live DIOのクリアテールみたいなレンズは最悪です。理屈っぽくなりましたが、ハチロクは好きだし、86も好きです(名前が“86”じゃなかったら)。ま、最近クルマ熱が冷めているわたくしに言われたくはないでしょうが…。

NEX-7 + Summilux-M 1.4/35mm ASPH.
ブログ一覧 | Contact | 日記
Posted at 2012/10/21 14:17:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

写真とクルマが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
Awaiting for delivery
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E92 M3 M-DCT。3代目の愛機。賛否両論のM3ですが、私にとってまさに最強の1台 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 320i Normal。デビューの年の夏に購入した車。初めての車。まだMspor ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i Msport。「BMWといえばSilky6だ」と周りに言われ、本人もそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation