• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

Struggling in Deep Shit


齢80にして最後のご奉公と憂国の士が立ち上がった。極端な部分はあろうとも、相手や場所で自分の意見を自ら歪曲させたりしない点ではやはり一本筋が通っていると思う。国政感に乏しい若い世代、逃げ切り世代のご老体に、‟国政再参戦をどう思う?”などという馬鹿な質問を街頭でするメディアの稚拙な報道のあり方は横に置いたとしても、「何故今なの?」という驚くべき回答があった。その人曰く、オリンピックの招致活動が道半ばとか、都知事の任期を全うしていない、ということらしい。オリンピック招致活動のリーダー的存在であることは理解できるし、都知事の職責という部分もわからなくもない。ただし見方を変えてみれば、オリンピック招致に賛同した仲間たちの中から新たなリーダー(インパクトに欠けるのであれば何も一人だけでなくてもいい)を探せばいい話であり、地方政治(東京都民として敢えて東京も地方と言いますが)は事の在り方として、国政に劣後するのは当たり前の話。だいたい一人の人間の離脱がオリンピック招致活動を揺るがすというのであれば、それこそIOCは東京などには任せられないと考えるのが自明で、事実、例え今後の招致活動を憂う部分があったとしても、あまり感情の赴くままに発信するのはよくないと考える。都知事の任期半ばという点においても、それはそうせざるを得ない事情があるということは、最近の外交情勢を見ていれば極めて納得できる話だと思うのだけれど、この街頭インタビューで出た人は何を考えて発言したのか(何も知らないという顔をしていたが)理解不能。もう一つは、おそらくは大学生なのだろうが、「ゆとり世代をバカにするから嫌なんですよね~」と発言していた。残念ながらわたくしも、事務所の若手ゆとり世代は知性に乏しいと感じるし、仮に、世代間の優劣意識が働いていたとしても、彼らゆとり世代の耐性能力や、コミュニケーション能力には一定の欠落を感じるところで、国を考え行動するような人間からすれば、議論に値しないということなのだろう。それにしてもそういう評価をされている世代の人間が、街頭インタビューで“ゆとり世代”と平気で公言すること自体に哀れなゆとりを感じるところ。志で以って立ち上がろうとする人間が守りたい国、それを形成する国民がこの低劣さでは、都知事としての約束を反故にしてでも、自身の寿命を考えれば「時は今」と言うことなのだろう、とてもやりきれないのだろう、そう思う。真に責めを負うべきは中央政治に蠢く無能な国会議員と、それに阿る周囲の連中。法務大臣、防衛大臣、農水大臣と、辞任更迭劇を繰り返す現内閣の官房長官をして「一般的に言って任期を全うするのが普通だと思う」と戯言をほざいていた。所詮は市民運動家の域を出ない現政権与党、せっかく大事に守り抜いてきた既得権益を奪われないかとハラハラドキドキなのであろう。自分たちの聖域が領土問題に優先するのだからそれもやむを得ない。大陸・半島のおよそ21世紀の人間の所業とは思えない蛮行の数々を見せつけられても、無策無能の市民運動家は繰り返し「大人の対応を」と言うばかり。そして野党を含め、理念より利害が大事な国会議員の中には、早速次の優勢勢力側に就こうと、水面下で動き出している始末。そういう国会議員はさっさと駆除してしまって、今回の国政参画を不安視する大陸や半島に正論をぶつけてやればいい。素直にそう思う。それにしても志を持った政治家が地方離散しているという現実、国政を担う国会議員どもは漫然と時間を空費し、何も進まないどころか凋落の一途という皮肉。そして憂国の士をして「なぜ今なの?」「ゆとり世代をバカにするから嫌い」などという言葉を含め、「やめてくれよ」というムードを言外に匂わせるメディアにもやっぱり腹が立つのはわたくしだけではないはず。若かろうが老いていようが、正しいことを正しいと、間違っていることを間違っていると言えることがいかに素晴らしいことか、もう一度それに気づけなければ、この国は終わる。
ブログ一覧 | Miscellaneous | 日記
Posted at 2012/10/28 14:16:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

写真とクルマが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
Awaiting for delivery
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E92 M3 M-DCT。3代目の愛機。賛否両論のM3ですが、私にとってまさに最強の1台 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 320i Normal。デビューの年の夏に購入した車。初めての車。まだMspor ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i Msport。「BMWといえばSilky6だ」と周りに言われ、本人もそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation