• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

CX6


わたくしの壊れてもいい系カメラであるRICOHのCXシリーズをUPDATE。これまでのCX4から現状最新のCX6へ。個人的に、コンデジなのにすごくツボをついてたいいメーカーだったのですが、折しもミラーレスブームのさなかにGRXを出したあたりから「?」ってな感じになったRICOHも、ペンタのカメラ事業を買収したことでちょっとまた製品路線の棲み分けを明確化しようとしているとの噂を仕入れ、つまるところこのCXシリーズも「6」で最後のようです。なんども言うけど、RICOHのパッケージがすごく好き。なんか無印っぽくないですか?


思えばカメラの楽しさを教えてくれたのはRICOHでした。最初に買ったカメラはCanonのIXY200とかだったと記憶しているのですが、「カメラっておもちゃなんだね!」って発見をしたのはこのCXシリーズの前身であるRシリーズで。Caplio R1から始まって、R8までいってR9ってのがなくてR10が出たところでCXシリーズに移行したっていう(懐かしいッ!)。


とにかくいいんですよね、「他社さんがデジカメをいかに小さくすることにこだわろうが、スタミナにこだわろうが、ガジェット化しようが、うちは“カメラ”を作り続けますから」的な一途なカメラづくりを地で行く感じで。そういう頑固さと言う意味ではBMWとPhilosophyが似てるかも。


レンジの広いズーム、ユニークな1cmマクロ、インターバルシャッターなどなど。およそ他社では作らない、でもあったら「いいね!」な機能満載で低価格。


噂では低価格カメラ路線はペンタにお任せで、RICOH本家はGRに傾注と…。


まぁそれは仕方ないことなんでしょうが、このコンデジ然とする風体だけは変えないで欲しい。ペンタOptio RZ18なんかはRICOH R8と似てる気もするけど、GRがⅣである意味完成していることを考えれば、GXRを世に送り出すに至った開発コストはコンデジシリーズが下支えしていたんじゃないだろうかと…。だとするならばポストCXについても、RICOHのユニークなテイストを忘れて頂きたくないと…。
ブログ一覧 | Camera | 日記
Posted at 2012/11/05 22:32:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

写真とクルマが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
Awaiting for delivery
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E92 M3 M-DCT。3代目の愛機。賛否両論のM3ですが、私にとってまさに最強の1台 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 320i Normal。デビューの年の夏に購入した車。初めての車。まだMspor ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i Msport。「BMWといえばSilky6だ」と周りに言われ、本人もそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation