• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M Powerのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

Strapholic


X-E1に着けたA&Aの速写ストラップが思いの外便利なのでメインのMarkⅢにも導入。黒ベルトに赤ステッチなので、図らずしてCanonカラーにマッチします。銀のプリントロゴはいらないよね…。
Posted at 2014/01/26 02:22:41 | コメント(0) | Camera | 日記
2014年01月19日 イイね!

Unique Fortune


休みの日にカメラ3個持ちで近所をぶらぶら。あまりブログで出番がないのでドナドナされたと思われがちなLEICA X1は健在です。X2出て久しいですけど、色味はX1の方が断然渋めのライカ色とのことで乗り換えませんでした。前衛的なデザインのコンパクトボディにAPS-Cのセンサーをぶち込んで当時は衝撃的なカメラでしたが、その衝撃はわたくしの中で今も健在。


でこっから下がNEX-7にアダプターかませてSummiluxM f1.4/35mm ASPH.で撮った。


わざわざマニュアルモードでピントリングに指をかけながら息を止めてシャッター落とすってのはなかなかの緊張感で心地いいのです。


モードダイヤルのないNEX-7にMFレンズつけてってのがドMだと自分でも思います…。


でもNEX-7は前述のモードダイヤルレスだったりなんだったりとAutomaticに振り過ぎてて、わたくしの中では飽きが早かったです。


それにしてもSummiluxはキレまくりです。


この寒い中、お店に入ったら暑くなって真冬にソフトクリーム…


とキンキンのアイスコーヒーセット。あ、この2枚はソニーEマウントのキットレンズで撮った。


どM仕様のNEX-7に真冬のソフトクリーム。これぞまさにUnique Fortune(笑)

NEX-7 + Summilux-M 1.4/35mm ASPH
X1
D-LUX 5
Posted at 2014/01/19 22:11:38 | コメント(0) | Camera | 日記
2014年01月19日 イイね!

XF35mmF1.4 R


年明け早々多忙を極めているわたくし、早くもGWを指折り数えて心待ちにしていますが(爆)、ここでサンタさんからのプレゼントを。フジノンXの35mm換算約53mmの標準単玉です。Xボディデビューと同時に登場した最古参のレンズ(と言ってもXマウント自体の歴史は浅いですが…)。開放f値1.4とかってもうライカで言ったらSummiluxの世界ですから興奮してしまいます。


フードはプラと金属のハイブリッドで出口が狭くなってる分、フード装着時用の“フードキャップ”がレンズキャップとは別に付属します。ここらへんがレンジファインダーのレンズっぽい。


で描写能力ですが、ご覧の通り開放1.4から立ちまくりです。


これをマウントデビュー時のデフォルトで出してくるあたり、富士はXミラーレス開発に相当時間とコストをかけてきたんじゃないかと…。


暗所での撮影も明るいレンズなのでシャッタースピード稼げるし、何より背景のディティールに破綻がないのが驚きですね。


いやぁホントにびっくりです。フジはf値が暗いコンデジばかりを作ってる(しかも恐ろしいくらいに値崩れが早い)ってイメージでしたが、X系はほとんど値崩れを見せないところをみると、富士もこのシリーズで勝負する覚悟なんでしょうね。
Posted at 2014/01/19 15:45:10 | コメント(0) | Camera | 日記
2014年01月04日 イイね!

Milit. Tune


レリーズボタン付けてA&Aの速写ストラップに換えた。機種名もメーカーロゴも隠してステルス仕様。赤いレザーアクセントは取っちゃおうか…。A&Aはカメラアクセのメーカーではないのでそんなにアピールされても困るんですけどーって思う。
Posted at 2014/01/04 23:03:33 | コメント(0) | Camera | 日記
2013年12月15日 イイね!

XF60mmF2.4 R Macro


おっと、我が家にあるLレンズ沼の他にもう一つXレンズ沼ができましたよ(←アホ) 35mm換算で約90mmのマクロです。開放f値はLのコイツを上回るf2.4。ピント・絞りのローレットもいい感じ。


付属のレンズフードは金属製。装着するとレンズ全長とほぼ同じ大きさなので望遠レンズみたいになりますが、穴あき加工が施されていて非常に魅せます。


この息を飲むほどの描写性…ちょっとLマクロの出番が減りそう。このサイズなら外に積極的に持ち出しちゃうな。
Posted at 2013/12/15 00:58:36 | コメント(0) | Camera | 日記

プロフィール

写真とクルマが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
Awaiting for delivery
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E92 M3 M-DCT。3代目の愛機。賛否両論のM3ですが、私にとってまさに最強の1台 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 320i Normal。デビューの年の夏に購入した車。初めての車。まだMspor ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i Msport。「BMWといえばSilky6だ」と周りに言われ、本人もそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation