• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みみ助の愛車 [シトロエン C4 ピカソ]

ナゴヤクラシックカーミーティング2010 ~気になるマニアックな車たち~

投稿日 : 2010年11月07日
1
今日は豊田スタジアムで開催された「ナゴヤクラシックカーミーティング2010」にリフレッシュしたピカソで出かけてきました。

ここでは、メイン会場およびギャラリー駐車場にて私が気になったマニアックな車を写真でご紹介させて頂きます。

会場にはシトロエンDSやアルピーヌといった古いフランス車も何台か来場していましたが、今回の写真は国産旧車ばかりですのであしからず(^^ゞ

トップバッターはアメ車…じゃなくて、昭和36年式のプリンス・スカイラインです!

現代のクルマにはない造形美を感じさせますね~
2
イベントでもあまり見かける事のないTE37カローラレビン。

昔父親が乗っていた事もあり、私は人気のTE27よりこちらがお気に入りです。
3
こちらも少数派、C231型ローレル・メダリスト。

この時代ならではのフカフカなシート、キャストウッドのステアリングに昭和の香りを感じさせますね~
4
アルタイルブルーのボディがカッコいいRX31型マークⅡ・HT2000GSL。

私が最も好きな旧車のひとつである通称「ブタ目」。

このマークⅡはグランデに搭載されるM型6気筒エンジンではなく、コロナと同じ18R-U型4気筒を搭載。
GSLは6気筒の上級版と同じ4輪独立サスを採用した、MTのみの設定のスポーティグレード。

「5speed」のエンブレムが泣かせます!
5
エンブレムを外したらどこのどんな車かわからないほどのマニアックさを誇る日産・バイオレット1600SSS。

全体的なスタイルはケンメリを、L型のテールランプはマツダのコスモを彷彿させますね~
6
もう1台のマークⅡはGX61のグランデ・ツインカム24!

「イーグルマスク」異名をとるそのスタイルはまさにシャープ。
このTWIN CAM24のエンブレムにみんな憧れた?
7
ギャラリー席の駐車場にもマニアを泣かせる車が目白押し!

イエローのボディが紅葉に映えるカリーナセダン1600GT。

こんなシブいセダンが今後出てくる事を願ってやみません
8
年代的にはそろそろ旧車の仲間入りな80年代の名車たちも多数来場。

あんなにたくさん走っていた「街の遊撃手」いすゞ・ジェミニも少なくなりましたね~

皆さんも気になる名車はありましたか?\(^o^)/

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ステップワゴンに乗っているみみ助です。 まだまだ子育て世代のお父さんですが、希少車や旧車が好きなせいでよく年齢詐称だと言われます。 それでもありきたりの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

懐かしの名車カタログアーカイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 23:00:09
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5ナンバーミニバンの中で走りも良くて室内も広い、RP1型ステップワゴンをガレージに迎え入 ...
スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
通勤快足をスバルR2からアルトエコにチェンジしました。 最近カムバックした個人的趣味を楽 ...
三菱 eKワゴン ライラ (三菱 eKワゴン)
今まで乗っていたステラが廃車となってしまい、急遽代わりのクルマとして違う車種を探していた ...
スバル R2 スバル R2
環境変化に伴い、二輪×2→軽四輪×1に鞍替えするため足代わりに導入しました。 車種選定に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation