• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぼ@NvUSのブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

hellaflushは一日にして成らず。

hellaflushは一日にして成らず。お待たせしました。

待ったのは自分です、ホイール到着まで1ヶ月ちょいかかりました。




ついに来てくれました、WORK EMOTION XD9 9.5J

EKしかまともにいじっていなかったので、9.5Jというサイズは太い!!

見てホントに入るのか心配でした、、、ん~ヤラシく聞こえるのは自分だけ??

で、タイヤを組んで、履かせたら・・・


ですよね~

で、実はこっそり輸入していた赤いバナナ。
朝から家の駐車場で苦戦して付けました!
マフラーまで外すとは。。。


あまり変わらないと思い、初めからキャンバーMAX・・・



さすがのホンダさんです。
白いのをごっくんと飲み込みましたww



フロントは今の車高でツラ。
予想通り!
リヤはというと、今回は爪折り無しでチャレンジ一年生!
ギリギリまでキャンバー起こして攻めてみましたが・・・
やっぱり当たるので、リヤはflush出来なそうです。
夜な夜なキャンバーをMAXに戻しました。。



まぁ、カッコイイから妥協します。今は。



やっとリヤからの眺めにボリュームが出ました!!

hellaflushは一日にして成らず。

かの先人、S2K松坂氏が残した言葉です。
深く噛み締めたいと思います。


なお、8/12の白石スキー場駐車場で行われるLSTDに出ます。

初イベント参加です。

ドキドキとワクワクとモンモンが入り混じっております。

参加される方、見学にいらっしゃる方、当日よろしくです♪


Posted at 2012/08/09 01:08:26 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月23日 イイね!

HOKUBEI meets

HOKUBEI meets 行って来ました、MOTEGI

7/21にホンダスタイルのイベントがありました。
車種別に集まるっていう趣旨の内容を無視して、北米ホンダで集まるという楽しい企画w

いやぁ、今月に限ってまったく車が売れておらず・・・
そんななか、土曜日に休むなんて恐ろしいことで・・・
1週間前に、21日休みたいとかる~く所長に話してましが、予定表には敢えて書かず・・・

前日の夜10時半、、、所長が帰るときを見計らい、意をして決して休みたいと話す。

休んでもOK、、、その代わり・・・この状況で休みたいって言うからには・・・わかってると思うけど。。。


ええ、わかりますとも。。。
必死こいて売ります(泣泣泣


てな具合で、家について12時。
寝れないで13時。

起きて4時。
家を出て5時。

途中のパーキングで数回、ペットボトルに入れた水で洗車しました♪


着いてこんな状況です!


左を見ると


ここだけ見ると良く見る光景ですが、、、
実は自分らの先には、趣旨通り車種別に並んでます。
CRZCRZCRZCRZCRZ・・・インサイトインサイトインサイトインサイト・・・フィットフィットフィットフィットフィット・・・

フィット!!??

うん、良い車ばっかりでした!!!


でも、一応車種別に並べたわけで・・・


通っていく人も、良くクーペがこんなに集まるもんだって言っていました♪
ひがっちさんのが一緒に並べられなくて残念!!!


もちろん、S2000も数台並べてありましたが、
一番良かったS2000がこれです!!!


初めて生で見ましたが、男らしくて良いですね!!!
さぞかし車も喜んでいることでしょう!!!


これも見れた♪


もてぎの後、宇都宮のインターパークというショッピングモールでチーム山形の新鋭Mashaくんがインテミーツに来ているという事でちょろっと覗こうと。

奇遇?にも、みん友さんのRyoootaさんとお会いしてみたり、喜多方でお会いしたケムさんが手を振ってくれたりw

休んで良かったと思える土曜日でした。。

今日からは地獄ですが・・・


参加された皆様、お疲れ様でした!
Swaggerさん、TLは見れましたが、どなたかわからず仕舞いでした・・・
remixさん、山形にも遊びに来て下さい!
ひがっちさん、またまったり集まりましょう!
Uchi1さん、わからない事があったら教えてください!


最後に、良く撮れた一枚を紹介しておきます。


wwwwww




Posted at 2012/07/23 01:35:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月18日 イイね!

automobile inspection

車検です。

あまり詳しくはかけません。。。

今回のテーマは・・・

『果たして北米仕様は車検に通るか??』

でした。

ミラー
ウィンカー
DRL

あまり言わなくても、みなさんわかると思います。


で、予備検で初めてわかったこと。

光軸の左右調整が出来ない!!

通るだろうとの話ですが、すでに不安です・・・


ユーザー車検ですが、当のユーザーは写真を撮っていますw

乗っているのは、車検なら任せておけと豪語するまっつんw

この後、まっつんの本領が発揮される!


いってらっしゃい


まず、てか、一番初めが鬼門です・・・
灯火類点検・・・


あー、、、そこは点いちゃダメ、、、
点滅見ないで、、、

あーーー、、、

あ?

お?

通過wwww


まっつんの巧みな技と、検査官のおっちゃんとのナイスコンビプレーにより無事OK♪


あとは、サイドスリップ(まっつんの調整によりOK)、ヘッドライト(通ったw)、ブレーキ、メーター、下回り問題無し!


コンニチワ♪


あ、だから点かないで~~(泣)


と、ドッキドキの車検は終わりました!!

奇跡の一発合格!!

でも、すでに2年後がおっかないです。。。


その後、プラッツたかしとも合流、
男3人でファミレスにてアイスを食う。。。

て時に、古川の024'sくんが山形に遊びに来ているとの事で合流。

でも、自分は会社で用事があったのでその後の座談会は欠席致しました。


さあ、あと半月でリムが来る予定ですので、

赤い色したアームを取り付け、パッツパツを履かせます♪





Posted at 2012/07/18 01:13:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月10日 イイね!

突然ですが、

突然ですが、どーも、ヨコハマからおばんです!

シビック事故って代車です!


嘘です!


impdomeさんに預けました!
TPMS関係のゴタゴタで預けて、代車のパジェロミニでロイヤルパークホテルに乗り込みましたww

パジェロミニで首都高爆走なんて、想定外!


明日、直って戻ってきますよーに、、、
Posted at 2012/07/10 21:15:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月08日 イイね!

ライトセーバー??

ライトセーバー??かと思いきや、、

lower tie barの間違いでした!!

今回の舶来品は『BEAKS☆』


以上!!!!



ちょっとだけ書きますw

付けたい・・・ってよりも、金銭的に付けれるパーツが無いもので、比較的安かったパーツを。

日本では2万は超えそうなパーツですが、アメリカだと1万円切ってます!


ロワアームのボルトを外すので、リフトを使いたいところ。

で、作業はこちらで。



もー、こんなエロい車があったらハァハァで何も手につきません。。。





こんな感じで付けて、



アンダーカバーをちょいと切って付けて完成。

わかりやすいでしょwww



目立たないかなーー、、って思ってましたが。。

後ろから走ってくるハァハァな車の人から、反射して眩しいと。。




確かに、うれしい位に眩しい!!!


そんな感じの舶来品でした。
Posted at 2012/06/08 02:31:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どもですヾ(*´∀`*)ノ I LOVE JDM US純正色のmidori greenに塗った後期フェリオSiでしたが。。。 H23/11/2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

米国ホンダ シビッククーペ 米国ホンダ シビッククーペ
2009モデルのFG2後期です。 2012モデルより好みだった為、購入を決意。 2,65 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
コツコツとVitaraにしていきます。
スズキ イグニス スズキ イグニス
会社用。 久しぶりにAT。 黒ルーフは滅多に見ないでしょ♪ 車高高いのは楽ですw とりあ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ディーラーマンの営業車です。 レア車好きからなのか、 XL/MT/HID/ルミナスブルー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation