• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅いきつねのブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

エンジンチェックランプの続き♪

さてさて、前回の続きですが、今日は社長に無理いって(ありがとうございましたm(__)m)診断器を使ってECUのチェックをしました…が、やはりデータは残っていませんでした(汗)

しかし、再調整後はエンジンチェックランプの再点灯もなく、燃料満タン法での燃費も18km/l超えで行けたので、また放置かな( ̄∇ ̄*)ゞ

とりあえずオイル&フィルター交換したよ♪



もうすぐ14万kmですが、AVYチャレンジの頑張りに期待ですヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2012/09/22 20:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ(AVY) | クルマ
2012年09月16日 イイね!

燃料をECOったらエンジンチェックランプが点灯するの巻

えぇ、タイトルの通りです・・・orz


話の発端は先々週の日曜だったかな?

燃料の値上げが続くね~っていう他愛も無い夫婦の会話から、嫁さんの一言。

『ウチにはハイオクの車が2台もあるのはおかしくない?』


・・・・たしかに(汗)


ちなみに、ワンコがハイオクなのは標準だし、旦那の息抜き用でたまにしか出動しないから仕方ないとの理解・・・いや見解でした。

白羽の矢が刺さったのはAVYでした。

『純正でハイオク仕様?え?レギュラーなん?何でハイオク?』

芋づる式に質問の嵐(滝汗)

『普段乗りで燃費稼いでノッキングさせず、尚且つ壊れにくくするためにハイオクなんよ。レギュラーの時より燃費が良いじゃろ?』

と、半分本当半分思いつきの答弁しかできず・・・

『町乗りしかせんのじゃけぇ、今どきの軽エコカーにしたら?』

ん?それもいいかなと思いつつ、

『んでは、買い換えていいの?』

というまもなく、

『あなたの小遣いでね』







撃沈!







仕方ないので、更なるケチケチ作戦展開。


最近1年半以上は以下の設定でした。



んん~もう少し逝けそう。ってことで9月10日に変更。



あまり変化は感じなかった(あたりまえか)のですが、広島に帰省(ちょうど14日の金曜日に家事で有給をとった)の際、明らかに燃費が伸びた。(燃費記録参照)

これで欲を出したのがいけなかった。。。。
浜田への帰省の際、また更に変更しながら帰ってると、途中メーターパネル内にいやなものが点灯!





エンジンチェックランプ!




このときの設定はコレ。



最初はO2センサーが逝ったのかとも思ったけど、遠い昔、同じようにe-マネ設定していた時に点灯した事をうっすら覚えていたので、そこからはそのまま浜田に帰省しました。



翌朝の土曜は仕事だったので、そのまま会社に行くも、道中ランプが点灯していること以外は特におかしくない。空燃比も今まで通りでセーフモードな感じもしない。
ブーストもちゃんとかかる。

やはり、異常信号がECUに記録されてランプが消えないかなぁ。。。


とりあえず、記録を消すのと今までのECUの学習記録を消すことも含め、ECUのヒューズを抜いて新車出荷時の状態に初期化(俗に言うリセット?)を行いました。

エンジンチェックランプは消えたので、調整も含めe-マネのデータは先に全て0(ゼロ)の初期に戻し、アイドリングから学習させました。(みなさん色々な方法を書かれているので、ここでは書きません。ってかエンジンかけて放っていただけ)


一通り済んでから、今日は嫁さん運転でおいらは助手席でノートPC打ち込んでました(笑)



最終的にはコレで落ち着いたよ。



また点灯したらどうしよ(滝汗)

※コレ読んで、真似して壊れても責任取れませんので、笑い話やネタ程度の間隔で(笑)
Posted at 2012/09/16 18:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ(AVY) | クルマ
2012年07月02日 イイね!

オ~ノ~!!

ココ最近の話題ですが、先週末から懐かしい臭いを発していたウチのAVYちゃん。
昨日は雨だったのでわからず。。。


んで、今朝のこと。

坂の上にあるウチの駐車場から出る際、サイドブレーキを緩めれば勝手に転がり落ちるのですが・・・・
落ちるスピードが遅っ!!
不審に思うも普通に走るし、会社に着くと臭くない。


気のせいか?


仕事も終わり、途中のコンビニとかで確認するも臭いは発せず。。。
国道の直線で手放しでもまっすぐ走るし。
(ブレーキの片利きならどちらかに曲がるはずだよね?)


ほぼ諦めてバイパスに乗り、家に向かうインターを降りた時に・・・発生!

赤信号のためブレーキを踏んで減速、ちょうど止まる瞬間に、、





ゴッ!!!





『あれっ』とおもい、下りの信号なのでブレーキをリリースしてみるも、動かない!!!

そのうち青信号になったため、
無理やり加速し家まで500m走りきったよ(汗)



間違いなくブレーキの張り付きなので、WK原社長にTELで対処法をヘルプ!!
いつも突然ですみません m(_ _)m
ブレーキキャリパーOHキットを発注です!!


とりあえず外も明るかったので、自宅前の駐車場でバラしてみることにw




いや~ん、真っ白(パッドまで出費できんぞ~涙)


そして、、、




やっぱり社長のにらんだ通り、このボルトが原因のようです。

ん~~~若干曲がってるのか?

とりあえず、対処法を施し固着しないことを確認。
日暮れで終了です。



今週持つかなぁ orz
Posted at 2012/07/02 20:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ(AVY) | クルマ
2012年01月28日 イイね!

やれやれ…

やれやれ…原因はコレ…







今年の初めごろから、妙に排気音に違和感を感じていたので、今日WK原にて確認してみた…見なきゃ良かったよorz

先日、予感はあったので嫁さんに…

おいら『なんかマフラーに穴が開いてるっぽいんよね~』

嫁さん『へ~、じゃぁ新しいのに交換しないといけんじゃん!?』

おいら『ほうじゃねぇ…純正の新品でも某ークションで落札せにゃいけんわ』

嫁さん『え?ノーマル付けるん?』

おいら『…』




嫁さん、旦那を煽るんじゃないよ(; ̄ー ̄A
Posted at 2012/01/28 21:20:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ(AVY) | クルマ
2011年12月21日 イイね!

いたって冬仕様(笑)

いたって冬仕様(笑)←←←

スタットレスタイヤに垂れゴム・・・・





ん~~見た目はラリー仕様(爆)




こんなAVYちゃんもすでに12万kmを走破し、まだまだ元気いっぱいです!




なんだか隣のエクちゃんが車高が低すぎるように見えるのは、外径がひと回りデカイ、スタットレスタイヤを装着のため・・・・・だよなぁ(汗)
Posted at 2011/12/21 12:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ(AVY) | クルマ

プロフィール

「通勤快速仕様 http://cvw.jp/b/425161/47564733/
何シテル?   03/02 15:26
免許取って直ぐにJAFでBライ取得。 就職を機にモータースポーツにどんぶらこ(汗)ジムカーナにはまり全日本まで出場させてもらったのは昔話(涙)そう言えば地区戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水回り交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 21:37:18
本日はフロントスピーカーを交換します🔈 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 07:16:13
KENWOOD KFC-RS125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 20:59:42

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) ドルチェさん (フィアット 500C (カブリオレ))
500Cでツインエア! 珍しい?色の組み合わせで満足です。 燃費もアバルトより良さそうだ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ひょんなことから通勤車。
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
週末から我が家に加わりました。 とりあえず、Bluetooth対応の古いカーナビに付け替 ...
日産 180SX ワンコちゃん (日産 180SX)
やっぱりクルクル回りたい今日この頃(笑) そして。。。。やらかしました(^o^;)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation