• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅いきつねのブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

今日のGカップ(ジムカーナですよ)

今日は今年最初のGカップでしたよ。
いつも通り、オフィシャルに参加です。
参加ですが、昨夜からの降雪でちょいと不安(^◇^;)



やっぱり(笑)

とりあえず、雪掻きから開始ですが、なかなか減りません。

一時間でもこれくらい。



結局、11時頃に開始したのでかれこれ二時間以上の雪掻きでした。

それでも、午前の部?は3本練習からの本番1本、午後の部も3本練習からの本番1本で、合計8本走って頂きましたヽ(´▽`)/

参加者の皆さん、オフィシャル、そしてオイラ、、、
ご苦労さまでした(^○^)

Posted at 2019/01/27 21:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2017年08月20日 イイね!

JAF ALLJAPAN GYMKHANA CHAMPIONSHIP Rd.6

JAF ALLJAPAN GYMKHANA CHAMPIONSHIP Rd.6この週末は、全日本ジムカーナ選手権の第6戦、広島ラウンドのお手伝いをしてきました。
メインスタッフの方々は、かなり前から時間を掛けて準備をされており、本当にご苦労さまでしたm(_ _)m

おいらは木曜日に時間が取れたので少しお手伝いに。
タイヤメーカーさまとメインスポンサーの広島マツダさまの幟旗を100本設置。手の皮が大変な事に(笑)



夕方には、タイヤのトランポが到着。
この配置になるとなんとなく雰囲気がでますな(^◇^;)

金曜日の練習会はお手伝い出来ませんでしたが、土曜日の公開練習は朝5時からお手伝い。
忙しくて全然写真なんて撮れなかったよ(@_@)

そして今日は朝4時半から!!



さすがに暗い。

それでも決勝コース発表からのコース図配布時の慣熟歩行では、ガスもかかり晴天の予感が、、、



しかし、昨日同様にずっとバタバタしていて、気がつけば開会式前の選手参加確認の準備にかかってました。
会場には広島マツダによるロードスターの展示もありまして。



いや〜カッコイイ(*´-`)






いやいや仕事しなさいよ(笑)



とうの開会式には、やはり全員参加。



壮観ですな。
現場は更にバタバタでして、おいらの仕事は各クラスのリザルトを選手全員に配布。
暫定と正式。
130台強全部ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
脚が棒です。
何も考えられません。



いいなぁ、FDにEXIGE。
でもそれ以上に、カッコイイEF8が5台もいたよね。
部品が出るならまた欲しいクルマじゃ(°▽°)



そして、いきなり閉会式(核爆)



開会式とエライ違いですが、まぁ遠方の参加者も居ますからね。
仕方ないのです。
そういえば、この方のV17も有りました。



おめでとうございましたm(._.)m

今回のお手伝いは、選手の走行は、ほぼ観戦出来ませんでしたが、リザルト配布時にいろんな選手に直接会えましたので良かったです。

V17の山野選手をはじめ、今年からSCクラスに参戦の西原選手に、箱Dに古いサニーB310?で参戦の内藤さん。
ベストモータリングだったかな?よく映像で観ていた大井選手も箱Dに参戦していて、なんとも贅沢です(°▽°)

この気分を元気の源に明日からまた仕事頑張りますp(^_^)q

しかし、脚が棒で起きれるかいな(( _ _ ))..zzzZZ

参戦、参加の皆さん、お疲れさまでした。


※今日の様子はYouTubeで生配信していました。
もしかしたら、何処かに残っているかな(・∀・)
Posted at 2017/08/20 23:20:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2015年07月23日 イイね!

今週末のG-CUPにむけて

最近めっきり疲労と加齢に参っているきつねです。
右腕の調子が悪く、医者から処方されたB12とロキソニンが手放せません~_~;

さて、今週末はG-CUPですね。
久しぶりに出たいのですが、仕事がビミョー…
現在、若干奮闘して仕事頑張ってます。
もし、参加できるなら、持って行こうかと思う物がありまして、

ワンコで使用頻度の低いタイヤホイール。

AVSの17インチ。今タイヤはKaiserの215/45。


AVSの16インチ。タイヤは古いプレイズの205/55。

シティ(GA2)のフロントバンパー(愛車紹介にあるシティについていたやつ)

このフロントバンパーね。エアウォーカーだったかな。

岡山のシティの子はもう来てないのかな?
タイヤホイールはカピ◯ラさんとこ貰ってくれないかな(^^;;

誰か使わね〜か〜(≧∇≦)
Posted at 2015/07/23 18:04:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2014年01月12日 イイね!

新年会(≧∇≦)

今日はクラブの新年会。
去年は仕事の関係で不参加でしたが、今年は何とか参加できました。
危うく仕事が入ってしまい慌てましたが、午前中になんとか済ませて浜田から帰省ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

会場は広島駅近くの居酒屋?
料理は量が少なかったですが、注文して直ぐに出てきたし、とても満足( ̄▽ ̄)

クラブ員は古株に新入生に、、、ってかおいら年数だけなら最古株 (ーー;)長いのゥ

みんなで楽しくワイワイ良かったよ〜ん。
幹事さんご苦労様でした m(_ _)m
Posted at 2014/01/12 00:25:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年11月21日 イイね!

Gカップお疲れさまでした(今さら)

Gカップお疲れさまでした(今さら)Gカップ参加のみなさん、お疲れさまでした。

今さらながら報告です( ̄Д ̄)ノ

さてさて、今回はアイでの参戦で、周囲の方々には多大なスリルを与え、、、いや、アルトに負けちゃった(・・;)

ショックなのは、タイムでもアルトに惨敗orz

そんなこんな走行はこんな感じですね(笑)

午後から1本目:ダッシュボード携帯ホルダー固定



午後から2本目:助手席ヘッドレスト固定

あっ、左手にグローブが無い(滝汗)

ちなみにiPhoneのアプリですが、表示はビミョー。

でもこれだとiPhone軽いから、携帯ホルダーを助手席側後部座席の窓に固定すれば、イイ感じで撮影できそうかな?
Posted at 2013/11/21 21:55:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「通勤快速仕様 http://cvw.jp/b/425161/47564733/
何シテル?   03/02 15:26
免許取って直ぐにJAFでBライ取得。 就職を機にモータースポーツにどんぶらこ(汗)ジムカーナにはまり全日本まで出場させてもらったのは昔話(涙)そう言えば地区戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水回り交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 21:37:18
本日はフロントスピーカーを交換します🔈 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 07:16:13
KENWOOD KFC-RS125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 20:59:42

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) ドルチェさん (フィアット 500C (カブリオレ))
500Cでツインエア! 珍しい?色の組み合わせで満足です。 燃費もアバルトより良さそうだ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ひょんなことから通勤車。
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
週末から我が家に加わりました。 とりあえず、Bluetooth対応の古いカーナビに付け替 ...
日産 180SX ワンコちゃん (日産 180SX)
やっぱりクルクル回りたい今日この頃(笑) そして。。。。やらかしました(^o^;)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation