• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

southの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2012年4月12日

車両設定項目カスタマイズ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、納車前に車両取説書のカスタマイズ項目を設定してもらいましたが、新たにワイパー動作も変更してもらいました。

レインセンサーの雨滴感応がおりこうさんじゃない?というか好みでは無かったのでただの車速感応ワイパーに。

フロントガラスに張り付いてるごついレインセンサーはハッタリとなりました~

■旧
雨滴感応ON
車速感応ON

■新
雨滴感応OFF
車速感応ON

メカニックの人がエタックスで接続して作業してるのを横でみてましたが、変更前は両方ともONになってて車速が無視されるようでした。

ちなみにエタックス上で雨滴感応ONOFF設定の箇所がちょっとわかりにくい場所にあったらしくて、発見したときには「おー」っとメカ、営業、私の3人の歓声が沸きましたw
2
納車時から変更した設定項目のまとめ

■ドアミラー自動動作設定
標準:格納時に30kmを超えて走行すると自動展開

変更:キーレスロック時に自動格納、キーレスロック解除時に自動展開


■ドアロック集中解除
標準:動作無し

変更:シフトをPに突っ込んだときにドアロック解除。
ただしパワーウインドウロック状態では非動作。


■フロントワイパー(レインセンサー付き車)
標準:雨滴感応ON(雨滴ONだと車速設定は無視されます)
 ↓
変更:雨滴感応OFF、車速感応ON

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FCR-062

難易度:

バッテリーパルス充電

難易度:

ショックアブソーバー交換

難易度: ★★

オイル補充

難易度:

メーター交換

難易度:

トランスファー フロント&リアデフオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

控えめでお手軽ないじりを好んで手を出します。 週イチ程度のログインですが、作業したことを思い出しながらなるべく更新していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
事情により2012年9月より引取って使ってます。 2012年10月にメインカーとなりまし ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
我が家の2ndカーですが、ミラジーノからGDフィットへ。 実は以前にも初期型のFIT1 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2010年11月発注、2011年1月納車と約2ヶ月待ちぼうけでした。 クリーンディーゼ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
某事情によりハリアーから買い替え。 V6エンジンの350Sか240Gの装備を選ぶか検討 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation