• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなぎファクトリーのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

続・鏡餅。

ボクのマーチ(含マイクラ)は皆様のご好意で出来てます!
改めてありがとうございます!

前回、ぴーまんさんのご好意でホイール&タイヤを。

今回はタモさんから譲ってもらったRS★Rのダウンスプリングを装着しました。

う~ん♪やっとイイ感じ。

スプリングは12SR購入して一番最初に譲ってもらった社外パーツだったのですが、

①オートレベライザーが付いてるので、車高下げると光軸が下向く。
②フルノーマルやのに車高下げてもカッコ悪いかな?

などの理由で今まで装着しませんでした。

とりあえずレベライザーはそのままで装着し、また後日対策します。

これで第一段階終了かな(笑)




次はタワーバー、ゴールドキャリパー、ビッグスロットルが控えてます♪
Posted at 2012/05/03 23:31:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 12SR | クルマ
2012年04月29日 イイね!

皆様、GW如何お過ごしでしょうか?

ご無沙汰しております。最近職場の配置換えがありまして7月からは内勤になりますorz

出張出てれば色々メリットあったんですが、全て吹っ飛んでしまいます。。

そんなこんなでテンションが低く、みんカラもチラ見程度でした。

でも残り少ない出張でイイ事もありました♪

が↓のトラバ先です!

この記事は、出張先でみん友さんと3年越しの対面(笑)について書いています。

↑のトラバ先は生き別れたブラザーと再会出来たブログです(笑)

お互いルートセールスしてましてGW直前の出張が愛知の宿泊先が偶然徒歩圏内♪

こっちは京都、あっちは静岡、もう会って一席設けないワケにはいかないでしょう(笑)

ホントはマーチ並べたかったんですが…コレばっかりは仕方ないですね(苦笑)

たっちゃんさん、来月もスケジュール宜しく(爆)

続いて本日。



↑の方のDNAを受け継ぐ事になりました!



ベルサス グランツーリズモ ガッバーナ 16in



ニヤリ。

しかし、車高が高い(苦笑)

日本で一番『12SRに見えない12SR』になったかも(爆)

12SRのアイデンティティ、エアロも無ければ専用のホイールまで…



しかし…落とし穴が(苦笑)

ベルサス系のホイール、穴が小さく17㎜頭のナットが必要なのは知ってたのですが、普段使ってた十字レンチが入らない!ノーマルホイール外し出したし…

またノーマル閉めてジャッキ降ろして買いに行くのも面倒。。

ベルサスは洗ってからハメるつもりだったので実家に置いてまして、家からはジャッキと十レンしか持たずに出て来ましたので、仕方ないから徒歩でホームセンターに買いに行きました(片道1㌔)

この厚みの差です。

よって我が家はプライベートながら十字レンチが2本あります(苦笑)

これでマーチとマイクラに車載出来るのでヨシとします(爆)

ぴーまんさん、大切に使わせて頂きます♪

(姉さんが走り用に16in欲しいなぁ…なんてボクのホイール狙ってます爆)

Posted at 2012/04/29 23:11:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 12SR | 日記
2011年10月02日 イイね!

チリチリ…

チリチリ…相方が『めだかの世話中』で暇してる『やなぎ』です。

昨日のUPで『全体像は?』とコメ頂きましたので…(笑)

何の変哲もない
『マーチコレットSR風』です(爆)




ついでに相方のマイクラも…

先日の『加齢うどん』から洗ってないので汚いです(苦笑)



マーチのインパネまわりは平面が少なく、今までは『時計』をフロントガラスに貼り付けてましたが、Dでは事あるごとに剥がさないといけないのが面倒なのと、バイザーが完全に下りないのが気にくわなかったんで、オーソドックスな場所に移動させました。

これで後ろに乗った方も『時計』が見やすくなったと思います♪

んで、本題の『チリチリ…』ですが、修理出す前から助手席のドアから音楽のボリューム大きめにした時や、一定の速度で巡航した時に『チリチリ…』とかすかに音がするんです。

んで内張りを外して色々見てみると、画像撮り忘れましたが発泡スチロールのついたステーが緩んでました。

てか、こんなトコ触った事もないのに…

日産さん!ちゃんと締めてくれぇ~!(笑)

多分これで『チリチリ』音は直ってそうです。

しかし…

またボリューム大き目で音楽聴くと、今度はリヤドアの内張りのビビリ音が…

キリがないので、ここまでにしました。

デデン!

『あっち勃ったら、こっちも勃った』


最近、チリチリの毛に白髪が見受けられますorz

Posted at 2011/10/02 18:31:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 12SR | クルマ
2011年10月01日 イイね!

テンション、上々♪

テンション、上々♪

こんにちは!

マーチが帰ってきて、自然と顔がニヤけてる『やなぎ』です(笑)

修理に出して自転車で帰った時は一時間四十分掛かった道のりが取りに行く時は一時間二十分(爆)

浮かれ度が良く分かります。

マーチのお顔もスベスベやし(バンパー&ボンネット塗装)

念願の『ぼかしガラス』にも変わったし(パーツレビュー参照)

これで気持ち良くマーチに乗れます♪

あっ、廣島は黒い方(マイクラ)なので、白い方(マーチ)は『お休み』です(苦笑)

『秋ツー』は、何も無ければ二台で行きますよ!

最近は傷ついたマーチに乗るのが嫌でテンション↓↓やったんです。

しかし我ながら『単純』やなぁ…

マーチが綺麗になるだけで、こんなに気分がイイんやから(笑)
Posted at 2011/10/01 16:29:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 12SR | クルマ
2011年06月19日 イイね!

中々…

中々…東洋一のサウンドマシーンになれない『やなぎ』です(爆)

最近はマイクラばかりでマーチの進化が無かったんで、ちょっとスネてました(苦笑)

そんなこんなで先週相方が会社の慰安旅行に行って暇だったんで、近くのホームセンターへ。

最近近所のSAB、オーディオコーナーがショボくなって魅力感じないんです。

このホームセンターの方が最初から赤札付いてるんで、何かお得な物探す楽しみがあります♪

既に『昨年』の春に絶版になってるシリーズのスピーカーですが、前後揃えるのに好都合なんで今度はセパレートを購入しました。

結果は臨場感は増えて良くなってるとは思いますが、何か求めてるのと違うのに違和感が…

好みとしては、もう少しアナログ感のある柔らかい音質が好きなんですが、良くも悪くもデジタル感の強い音なんですよねorz

ヘッドにイコライザー付いてて調整出来るのですが、複雑すぎて使いこなせてません(苦笑)

まぁ、なるべく重量増は避けたいので

デッドニング無し

サブウーファー無し

こんなモンなんかな?

教訓…

チ○コとスピーカーはデカけりゃイイってモンでもないです(爆)
Posted at 2011/06/19 21:33:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 12SR | クルマ

プロフィール

「夕べ久しぶりに熊本のあの方と3時間近く長電話(笑)

キーワードは034>ARBらしい…

ダイハツ コンソルテって書いて食い付く人いるかなぁ…とか(苦笑)

こんなボクはまだまだ若いはず…」
何シテル?   07/09 12:19
お休み頂いてます…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

相方のみんカラ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/16 01:38:44
 
AUTECH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/03 12:49:33
 

愛車一覧

ヤマハ JOG ヤマハ JOG
ヤマハ JOG(5EM3) (H11年式) 新車で購入して一度友人のトコにいきましたが ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
ホンダ Ape100(H19年式) 名義は相方『みぃ』のです。 相方のメインがビーノ ...
カワサキ ゼファー400 ゼファー怪(笑) (カワサキ ゼファー400)
後輩に譲りました。 最近は音信不通なんで、どうなってるか分かりません。 未練タップリ ...
日産 マーチ 後姿は『鏡餅』に見えます… (日産 マーチ)
日産マーチ12SR スポイラーレスVer(H20年式) 変更点は 12/05/03現在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation