• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなぎファクトリーのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

ちょっと変更、告知に付きコメ不要です。参加して頂ける方は9月8日のブログに!

ちょっと変更、告知に付きコメ不要です。参加して頂ける方は9月8日のブログに!こんばんは!

いよいよ『秋のツーリング』もひと月強になりました。










注※今までは太秦の『マクドナルド』集合してましたが、どうも微妙に市街地をゾロゾロ走るのは間抜けなので、今年は画像の『道の駅・ウッディ京北』に変更します!

参照URL  http://woody.fuw.jp/index.html



参加して頂ける方は
①マーチ(派生車種含む)に乗ってる方。
(腐れ縁(笑)と、やむなく車検などマーチがなくてもOKです)
②このブログを見た方。
③他の参加者に不快な思いをさせる方はお断り。
④みんカラ未登録の方は首謀者又は参加される方のお友達。
⑤みんカラ登録されてる方でも『登録だけ』みたいな方はお断りいたします。 (素性がわからない方)
⑥参加費用などは頂いておりません。ノークレームでお願いします。
⑦今回はややこしい事は言いません、お気軽にお越し下さい。


尚、集合時間は9時半にします。

このツーリングは『のんびりツーリング』なんで、誤解のない様お願いします(笑)
Posted at 2011/10/10 23:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTG | クルマ
2011年10月10日 イイね!

『急がば回れ』のようです。

『急がば回れ』のようです。お久しぶりです。

最近『夜』が弱く、夕食を済ませてTVなど観てると、すぐ『ウトウト』寝てしまいます。

涼しくなったから寝苦しくもないので、いくらでも寝ていたい気分です(笑)

昨日は暇といえば暇だったんで、一昨日にD様に『暇してる?』と聞いた所『暇です』との事。

D様のマーチ拝見したかったんで、我が家に来てもらいました。

んで、あ~だこ~だとマーチ(マイクラ)談義をしながら相方が…

『あった~!』と。

出てきたのが画像の『鰹節』です。

そうです、加齢うどんの爪痕です。

フェンダーの内側に残ってました。

来月は廣島もあるし、このままでは気持ち良くドライブ出来ないので、マイクラ3人乗りで近所のタイヤショップに相談。

しかし思いの外、タイヤが高い…

少し検討してきますと一旦家に。

んで困った時の神頼みならぬ、マーチの駆け込み寺に相談。

電話だけでは100%伝えきれないので『じゃ今から行きます』(PM4時)

さすがに奈良までマイクラ3人乗りは厳しいので、2台で(白と黒)

D様に白か黒、どっちの横乗る?と聞いた所、間髪いれずに『黒で』と(爆)
(人の妻はDVDだけにしときなさい 笑)

で無事に到着して『い○ろうさん』にマイクラ見てもらい、良案を。

こちらの希望は

①ホイール修正・・これも修理方法に色々あったり、人によって方法に賛否両論あったりで勉強になりました。

②リヤタイヤの干渉・・最初、205/40-17を195/40-17に4本交換してフェンダー耳折りを。

結果として、ホイール修正は外注先が3軒あるので一番利口な方法(費用対効果)で直す事に。

タイヤの干渉に関しては最初、い○ろうさんが言うに195/40やと薄過ぎるんちゃう?と…

隙間からやと195/45の方がカッコええと思うなぁ。

んで、タイヤ換えても干渉したら勿体ないからリヤ2本、いや1本だけ換えて試走してOKならもう1本ないし、4本換えたら?と(笑)

1本だけ買ってダメで転売するにしても1本では転売しにくいでしょう?(笑)とボク。

マイクラ買った時も○○S車高調お願いしますと言っても『ウチのより○S★Rさんの流用したりした方がエエよ』と…何でもかんでも自社パーツをPUSHするワケでもなく、ユーザーの立場になって考えてくれる方です。

話が逸れましたが、とりあえず4本交換前提のリヤ2本交換。これでい○ろうさんに乗ってもらいます。

耳折りは極力避けて乗った方がエエよ。と…やはりオープンボディのマイクラ、あまり触らない方が良いみたいです。

後、代表から頂いた6kのバネ、固くして標準の4.5kより、かなり良くなったんですが、もう少し固い方がイイかもとの意見で10kのスプリングを。

これもマイクラのキャラを考えるとアイ○ッハやス○フトとかやとスペック表書く時カッコええけどなぁ、と言いながらも安く&試しにやからという事で○ルク○ードのバネで(笑)

今回、ホイール修正もありましたし、色々回り道も出てきそうだったので駆け込み寺にマイクラを預けてきました。

これで気持ち良く乗れるようになると思います。

お友達『セイユウ』さんの言葉借りると

『走れるシャコタン♪』

これ大事です、名言ですね!

というても、妥協しまくりの車高ですが(苦笑)

ただ…やはりマイクラは『あの方(悪笑)』と走る車では無さそうです。



↑マイクラデビューして間無し(納車後一週間)でバンパー以外この姿で。

当時、凄いインパクトあったなぁ。。





Posted at 2011/10/10 11:30:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | マイクラC+C | クルマ
2011年10月02日 イイね!

チリチリ…

チリチリ…相方が『めだかの世話中』で暇してる『やなぎ』です。

昨日のUPで『全体像は?』とコメ頂きましたので…(笑)

何の変哲もない
『マーチコレットSR風』です(爆)




ついでに相方のマイクラも…

先日の『加齢うどん』から洗ってないので汚いです(苦笑)



マーチのインパネまわりは平面が少なく、今までは『時計』をフロントガラスに貼り付けてましたが、Dでは事あるごとに剥がさないといけないのが面倒なのと、バイザーが完全に下りないのが気にくわなかったんで、オーソドックスな場所に移動させました。

これで後ろに乗った方も『時計』が見やすくなったと思います♪

んで、本題の『チリチリ…』ですが、修理出す前から助手席のドアから音楽のボリューム大きめにした時や、一定の速度で巡航した時に『チリチリ…』とかすかに音がするんです。

んで内張りを外して色々見てみると、画像撮り忘れましたが発泡スチロールのついたステーが緩んでました。

てか、こんなトコ触った事もないのに…

日産さん!ちゃんと締めてくれぇ~!(笑)

多分これで『チリチリ』音は直ってそうです。

しかし…

またボリューム大き目で音楽聴くと、今度はリヤドアの内張りのビビリ音が…

キリがないので、ここまでにしました。

デデン!

『あっち勃ったら、こっちも勃った』


最近、チリチリの毛に白髪が見受けられますorz

Posted at 2011/10/02 18:31:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 12SR | クルマ
2011年10月01日 イイね!

テンション、上々♪

テンション、上々♪

こんにちは!

マーチが帰ってきて、自然と顔がニヤけてる『やなぎ』です(笑)

修理に出して自転車で帰った時は一時間四十分掛かった道のりが取りに行く時は一時間二十分(爆)

浮かれ度が良く分かります。

マーチのお顔もスベスベやし(バンパー&ボンネット塗装)

念願の『ぼかしガラス』にも変わったし(パーツレビュー参照)

これで気持ち良くマーチに乗れます♪

あっ、廣島は黒い方(マイクラ)なので、白い方(マーチ)は『お休み』です(苦笑)

『秋ツー』は、何も無ければ二台で行きますよ!

最近は傷ついたマーチに乗るのが嫌でテンション↓↓やったんです。

しかし我ながら『単純』やなぁ…

マーチが綺麗になるだけで、こんなに気分がイイんやから(笑)
Posted at 2011/10/01 16:29:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 12SR | クルマ

プロフィール

「夕べ久しぶりに熊本のあの方と3時間近く長電話(笑)

キーワードは034>ARBらしい…

ダイハツ コンソルテって書いて食い付く人いるかなぁ…とか(苦笑)

こんなボクはまだまだ若いはず…」
何シテル?   07/09 12:19
お休み頂いてます…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
9 1011 12 1314 15
16 171819 2021 22
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

相方のみんカラ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/16 01:38:44
 
AUTECH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/03 12:49:33
 

愛車一覧

ヤマハ JOG ヤマハ JOG
ヤマハ JOG(5EM3) (H11年式) 新車で購入して一度友人のトコにいきましたが ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
ホンダ Ape100(H19年式) 名義は相方『みぃ』のです。 相方のメインがビーノ ...
カワサキ ゼファー400 ゼファー怪(笑) (カワサキ ゼファー400)
後輩に譲りました。 最近は音信不通なんで、どうなってるか分かりません。 未練タップリ ...
日産 マーチ 後姿は『鏡餅』に見えます… (日産 マーチ)
日産マーチ12SR スポイラーレスVer(H20年式) 変更点は 12/05/03現在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation